[過去ログ] 成田亨を語れ! Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
260(5): 2011/09/23(金)12:01 ID:zQRvTAZJ(1/6) AAS
ウルトラQの2クール以降、ウルトラマンの全てと、ウルトラセブンの3クールまでなら、ほぼ全てだろ。
バンダイセブン怪獣の現行ソフビで、池谷怪獣のソフビ化が今あるか?いや出して欲しいけど。
セブンロボットとパンドン位だぞ?
マーミットの桑田セブンフィギュアで、ペロリンガ星人が出ていたが、
桑田版って意味でワンクッションあるからな。
成田デザイン物の立体ソフビの販売物の許諾印税で円谷は数十年金儲けしているんだし。
いわば、池谷怪獣をあまりソフビ化しないのは、人気売れ行きじゃなく
池谷氏の場合いまでも円谷プロと仲がいいので、ソフビを無差別に作ると、マージン払わずにいられなくなるから、
円谷と縁切った状態の成田氏の怪獣群がエスケープゴートになってる部分はあるね。
池谷怪獣の立体化は食玩のミニジオラマなどが多いんだが、つまり情景だから、デザイン自体の立体ではないという論にもできるのかも。
省1
261: 2011/09/23(金)12:05 ID:/hfsPAuy(1) AAS
>>260
例えそのソフビが全部発売されても、森本さんは買えないから。
275: 2011/09/23(金)14:01 ID:zxdqkicP(3/5) AAS
>>273
低能ってのは>>260の書き込みをしているID:zQRvTAZJみたいなのの事を言うんだよ。
エスケープゴートw
エスケープゴートwww
エ ス ケ ー プ ゴ ー ト wwwww
302(1): 2011/09/24(土)07:58 ID:I0MuIJrk(1) AAS
>>291
で、「エスケープゴート」の使いかたは>>260で正しいのかな?
304: 2011/09/24(土)13:29 ID:H6KTvbC2(1) AAS
>>291はこう言っている。
>海外サイトでかなり検索ヒットするぞ。urban dictionary など。
で、そのurban dictionaryに書かれてる内容は>>295が補足している。
>googleで調べてみると、英語をしゃべる人間でもこの間違いはよくやるようで、あるサイトでは、「バカが間違って使う言葉」だとされている。
つまり>>291は>>260をバカと言ってるんだと思うよ。
時々森本がやるような、「内容を確認しないで"単語が存在する"だけで勝ち誇る」ことをしてなきゃね。
305(2): 2011/09/24(土)15:36 ID:/EwQIDdJ(1) AAS
>>260
おもしろい考察だね、でも池谷デザインのツインテールやグドンは結構売れてるのでは?
俺は成田デザインの怪獣がやっぱり馴染みやすいから人気があるんだと思う。
>>253
小物美術は他の人がやっていたし、セブンはガッツ星人から池谷デザインになるんじゃないかな
引継ぎやってなかったらどうやって高山さんに造形を頼むんだ?
本来ならごっそり連れて独立しててもおかしくない。
>>287
あのアパートがパカッと割れるセットは池谷さんが組んだのか、
デザインだけじゃなくミニチュア辺りもやってたんだね。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s