[過去ログ] 成田亨を語れ! Part3 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
935(4): 2012/09/03(月)21:50 ID:P7D0WIwS(28/39) AAS
>>932
横にプレハブがあるならプレハブの光もあるだろうが
プレハブの中で組み立てると表に出せないサイズだからな。もういいか?
937: 2012/09/03(月)21:52 ID:Yr5yonlY(29/44) AAS
>>935
ああもう二度としゃべるな、お前が故人を出汁にして出鱈目垂れ流すクズだってのは
よくわかった。正直ヘドが出るわ。俺が親族だったら間違いなく訴えてる。
939: 2012/09/03(月)21:53 ID:jzIohyNU(8/10) AAS
>>935
夜間に照明設備も無いところでなんで作業してんだよって話だろ
本当に頭がパーらしいな
944: 2012/09/03(月)21:57 ID:oxqAFHb+(7/9) AAS
>>935
じゃあさ、御大はボランティアの生徒に徹夜作業を強いる鬼畜だったのか?
何かもう常識じゃ考えられない事言ってるぞお前。
仕事してない学生もいたんだろ?
945: 2012/09/03(月)21:58 ID:HMp1nsKJ(17/18) AAS
>>935
美術品なとは運送業者の中でも専門の部署があるし、それ専門の車両も昔からあるんだよ。
そして何より預かった品物を慎重かつ丁寧に扱い
安全に運ぶのを何より優先している。
90年代がアバウトだとか勝手に憶測で決めつけてるんじゃねぇぞ!!
仰向けで一体横倒し?美術運送の世界じゃ有り得ないからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s