[過去ログ] 【ガレオンの組立を】 マグマ大使 7 【ポカポカ殴る】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
358: 2013/12/08(日)23:16 ID:CvOW3Z2g(1) AAS
自分もリアルタイマー親父だけど

青血病の描写は子供心にトラウマになったなぁ
原因になった怪獣自体には恐怖感はなかったんだけど
359: 2013/12/09(月)15:37 ID:PbvOeBst(1) AAS
1兆度と比べれば絶対零度も真夏の猛暑も低温部での僅差でしかないから
ゼットンの勝ちだろうな。たぶんアゴンが勝つ。何故ならばアゴンは
360: 2013/12/09(月)19:06 ID:6WmP93Ck(1) AAS
マグマって始めっから一年の予定だったん?
361: 2013/12/09(月)19:23 ID:GBbBIjQO(1) AAS
>>357 ゴア様にはテーマ曲だってあったからなぁ。
362: 2013/12/11(水)07:18 ID:dd0/rjW5(1) AAS
いろは坂に初めて行ったけど、怪獣が隠れるようなとこなかったよ
363: [sage] 2013/12/11(水)08:58 ID:0OIFdsS4(1) AAS
いろは坂 海は無くとも 海坊主
364
(1): 2013/12/12(木)11:09 ID:P/BwraJY(1) AAS
アース様の若い頃を見てみたいものだと1966年以来ずっと思い続けている
365: 2013/12/13(金)12:31 ID:U6qWaeZL(1) AAS
音楽が何気に豪華  怪獣ごとのテーマ曲が全部違う
個人的に好きなのはバドラのテーマ曲、ガレオンのテーマ曲やね
とくにガレオンのはあんなにええ曲なのに数回しか使われなかったのは
もったいないおばけ〜
ゴワ様が登場する時のボ〜ア〜ンという曲と巨大化する時のマーチ風の
曲(ゴワの歌と同じメロデー)もよろしいでっせ
366: 2013/12/13(金)22:34 ID:nm7nlagO(1) AAS
ストッピゴンの音楽が好き
367: 2013/12/13(金)22:53 ID:2pRmSB3z(1) AAS
正くはストップゴンだ
368: 2013/12/14(土)18:52 ID:jlMEfAIc(1) AAS
直訳すると

ゴンを止めろ!
369: 2013/12/14(土)19:11 ID:GzmOQyvE(1) AAS
クレージーゴンが狂う前の名称は「ゴン」
これ、豆な。
370: 2013/12/15(日)06:46 ID:aXpG3IsE(1) AAS
タンス内の衣類を虫食いからストップさせる名称は「ゴン」
これ、豆な。
371: 2013/12/15(日)10:44 ID:ehzLw5tL(1) AAS
ゴンはティラノサウルスの子供だろ
372: 2013/12/15(日)15:11 ID:ewAV8q4W(1) AAS
いや、はじめ人間じゃなかったっけか
373: 2013/12/16(月)12:40 ID:HUkB1pxJ(1) AAS
海底原人ら・・・ゴン
そんなことはどうでもええねん アロンはアゴンの改造と言われちょるが
ほんまなのかどうか知りたいねん  個人的には別物に見えるねん
374: [とちきい] 2013/12/16(月)17:35 ID:8xgxOVrt(1) AAS
昔の昭和は名前がゴンで終わる怪獣がステータスだった。
ナメゴンしかり、カネゴンしかり。
平成になって、さっぱり見かけなくなった。
女子に「子」で終わるのがなくなったのと同じ原因だろうか?

これはぐったり研究する。
375: 2013/12/20(金)12:55 ID:gsUI399s(1) AAS
ゴンのつく有名怪獣
アゴン、イゴン、ウゴン、エゴン… 
376: [とちきい] 2013/12/21(土)13:59 ID:CljxosCi(1) AAS
わしは メゴンとスゴンが好きやった
377: 2013/12/21(土)17:50 ID:czP1wW/x(1) AAS
>>364
独身時代のモルを見てみたいものだ。
1-
あと 624 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s