[過去ログ] 【ガレオンの組立を】 マグマ大使 7 【ポカポカ殴る】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200
(1): 2013/10/27(日)17:31 ID:UeJ/G3pr(1/3) AAS
金属以外で「カシーン カシーン」なんて音でないだろ?
樫の木なんて東京ボンタジョークはダメよ
201
(1): 2013/10/27(日)17:53 ID:4EIDN13J(1) AAS
ウレタンにゴム塗って金色のスプレー吹いただけ
202: 2013/10/27(日)18:00 ID:UeJ/G3pr(2/3) AAS
申し訳ないが偏差値57以下の大卒の方々はしばらく見学だけにしてもらえないだろうか
203: 2013/10/27(日)18:23 ID:cHIgzkir(1/3) AAS
>>200
あの「カシーン」はアンタが口で言ってんだろ
204: 2013/10/27(日)18:28 ID:cHIgzkir(2/3) AAS
>>201
正解!
205
(1): 2013/10/27(日)18:42 ID:UeJ/G3pr(3/3) AAS
分かりやすい自演で笑いを取るってドツキ漫才以下だぞう
206: 2013/10/27(日)20:04 ID:Hjbq5oMR(3/3) AAS
マグマ大使をアースが作ったというのも怪しいな
207: 2013/10/27(日)21:06 ID:cHIgzkir(3/3) AAS
>>205
すまないがアホの相手してる暇無いんだよ
208: 2013/10/27(日)23:39 ID:j0PrfWU1(1) AAS
ゴォ〜っとゆうロケットの音が聞こえたら、急いで玄関を開けて外に出る。
その後、カシーン、カシーンとゆう音が聞こえたら「なんでそんなに
僕たちを驚かすんだ!」と叫ぶ。
209
(1): 2013/10/28(月)04:15 ID:gXQb/5oe(1) AAS
マグマ論を語るには、こういう素晴らしい情熱を持って熱く語ることが必要だと思う。

久々に1話を見返してみた。
謎のカウボーイ・ブーツの男が村上家に電話をかけた直後、電話ボックスごと木っ端微塵に。
この導入部は、今見てもかなり衝撃的。
そして、間を置かすに太古の密林に放り込まれ、恐竜をそこに見た村上一家の驚愕。
つるべ打ちの衝撃で、僕たちと村上一家の気持ちがシンクロした時、究極の真の衝撃が訪れる。

宇宙の帝王ゴアだっ!

荘厳なまでの威厳と邪気をたたえたゴアの姿に頭をガツン!と殴られたような衝撃が走り、
「単なる子供向けドラマ」が目の前の現実に昇華する瞬間を迎える。

当時少年だった幼い視聴者たちににとって、どれほどの衝撃を与えたことだろうか。
省2
210
(1): 2013/10/28(月)09:00 ID:7qs2S4/U(1/2) AAS
>>209
マグマ愛が溢れ過ぎの文章wだがだいたい的を射ていると思う。
いきなり電話かけて木っ端微塵は、たしかに衝撃的だった。
あれは何でなんだろうな?
あのゴアの部下は殺される必要性があったのか?
211: 2013/10/28(月)11:33 ID:2tZeMc8P(1) AAS
そんなの適当に考えてたからに決まってんじゃんwwwwww
212
(1): 2013/10/28(月)21:23 ID:fOv4A3O5(1/2) AAS
「ガメラ対バイラス」に一瞬だけどゴアが出てるね
213
(2): 2013/10/28(月)22:42 ID:Mjbnxb1T(1) AAS
マグマ大使を研究して60年、もはや知り尽くした感がある。
お答えしよう。
>>210
あの部下は裏切り者なのだ。だからゴアの存在をマモルのパパに知らせようと電話した。
昭和40年代といえばまだ携帯の無かった時代。電話ボックスからかけたとしても不自然ではあるまい。
裏切り者は生かしちゃおかぬ、こっぱみじんこクロカメレオン。

>>212
カメオ出演というやつだな。
214: 2013/10/28(月)23:01 ID:7qs2S4/U(2/2) AAS
>>213
マジレスしてしまうが、
でもあのカウボーイ風の男はゴアのメッセンジャー的な言い方をするんだよな。
そんでもって爆死。
証拠を残さないとかそういうことなのかとも思ったが意味わからんのだよ。
裏切り者かどうかはドラマ見てもまったくわからんし。
215: 2013/10/28(月)23:03 ID:Iv3nXZzL(1) AAS
必死になるな
216: 2013/10/28(月)23:08 ID:fOv4A3O5(2/2) AAS
一仕事終えたらとりあえず死ぬ、
ゴアの世界ではこれが普通なのだ。
人間社会の物差しで測っては行けない。
217: 2013/10/28(月)23:19 ID:JSKVhcBn(1) AAS
あれは人間モドキの試作品または不良品だった、というのはどうだろう?
地球での活動は初めての人間化けの試作品。
だからメッセージだけ伝えさせて処分した。
218: 2013/10/29(火)00:17 ID:nYOR9rYN(1) AAS
>>213
そんなことよりまず、どうやったらマグマ大使を60年も研究出来るのか、ハッキリしてもらおう。
返答如何によっては、明日の朝目覚めたら真っ先に外の様子を確認しなければならない事になる。
219: 2013/10/29(火)08:39 ID:HDeNzS2P(1) AAS
人間モドキがちゃんと登場したのは何編から?
それ以前からモドキ軍団は活躍していたのか?
1-
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s