あの特撮のロケ地どこだろう?第4集 (739レス)
上下前次1-新
42: 36 2014/09/18(木)02:57 ID:OFJewEml(1) AAS
当時撮影した写真に補正をかけてみた。射撃場側の洞窟だけど
入り口から奥を撮影したやつ。奥がドンツキになってるの分かるかな・・?
外部リンク:imgur.com
で、一番奥から入り口側を撮影した図。
外部リンク:imgur.com
それなりの深さはあったけど(写真で感じるよりは奥行きはある)、天井があまり高くないのでこの中での戦闘はまず無理だと思う。穴の中のシーンは百穴の下にある軍事工場跡地かセット。自分が見て来た作品では殆どがセットっぽかった。
>>41
2001年頃たまたま吉見町の住人のブログでここが紹介されてるの見つけて、ブログの管理人に直接メールして場所を教わりました。
43(1): 2014/09/18(木)03:40 ID:NunLL/yI(1) AAS
>>41
前スレ後半でちょっと話に加わった者です
私の場合は昭和から平成にかけて近くの高校に行ってて
たまたま通りかかったら何やら車がわらわら止まってて
マイクロバスに乗る倉田てつをを見かけてここが例の洞窟と崖か!
と知った次第
今の特撮で例のと言ったらプールになってるけどw
44: 36 2014/09/18(木)09:19 ID:TrVY87Zk(1) AAS
>>43
羨ましいです^^
当時あすこは普段は何だったんでしょうか?
採石場にしては小さい印象だし、でもあの崖は山を削った跡っぽいし、洞窟だってどうみても人が掘ったっぽいですから、一体もともとは何に使われてた場所だったのか知りたいです。
自分が行った時は崖の上にあった工務店の資材置き場っぽかったです。
45: 2014/09/19(金)23:44 ID:GaRpQJ3w(1) AAS
崖のオープニングだとゴーグルV、チェンジマンが印象深い
46: 2014/09/19(金)23:48 ID:yx7lr5Sn(1) AAS
サヨウナラ東映撮影所,5年後リニューアルに会いましょう|Д´)/~~
47: 2014/09/22(月)15:24 ID:3q1FZblB(1) AAS
スーパー1の19話に崖
48(1): 2014/09/22(月)21:11 ID:xgrt0qpK(1/2) AAS
がんばれ!!ロボコン 第98話に出てきた駅はどこでしょうか?
↓の09:16秒あたりに駅名が出ているのですが、看板が汚くて読めません><
動画リンク[YouTube]
劇中では特急むさしに乗って行っています
49(1): 2014/09/22(月)22:13 ID:hoRwlh0S(1) AAS
>>48
御岳登山鉄道の滝本駅。
確かに看板は汚いが、「滝」と「駅」が旧字体かつ右から書いてあるだけで
読めなくもない。
wikipediaに乗ってる駅舎の写真を見ても面影がのこっているし、
ストリートビューでは駅舎のほか、9:32あたりに出てくる民家?の名残も見える。
50: 2014/09/22(月)22:42 ID:xgrt0qpK(2/2) AAS
>>49
どうもありがとうございます
右から書いてあったのですね
どうりでいくらぐぐっても出てこないわけだ(汗)
いや、必死になって○本滝で検索しちゃいましたよw
親切なあなたにいいことがありますように(-人-)
51(2): 2014/09/22(月)22:51 ID:6+qHh+tT(1) AAS
昨日の日曜日、某作品のロケに使用された多摩市内の公園を撮影しようと
カメラを持ってうろうろしていたら、近くいた数人の警官にしつこく職務質問された。
なぜあんな辺鄙な公園に警官が数人もいたのだろうと不思議に思っていたのだが、
家に帰ってネットを見て分かったのだが、この公園の横の建築中の建物が
多摩市内の連続放火事件の被害にあったひとつだった。
52(1): 2014/09/22(月)23:46 ID:ViMmJdDg(1) AAS
>>51
せっかく多摩スタジオの画面を作ったのに、連日放火のニュースで怖い!
しかもスタジオの至近距離だし
画像リンク[jpg]:userimg.teacup.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
53: 2014/09/23(火)00:01 ID:UoRDxUpH(1) AAS
ロケ地を撮影にきたら放火犯が写り込んでしまった どーしよー
54: 2014/09/23(火)01:03 ID:4c0BjBd1(1/2) AAS
はやく捕まってくれないと落ち着かないんだ
55(1): 2014/09/23(火)01:17 ID:4c0BjBd1(2/2) AAS
さて、今日9/23で東映アニメーションが終わる!
もう二度と見られないんだ。
みんなはもう行ってきたのかな?
画像リンク[jpg]:userimg.teacup.com
56: 2014/09/23(火)12:30 ID:lwRZ52uA(1) AAS
>>51>>52
聖蹟桜ヶ丘の「いろは坂」なんか犯行現場のど真ん中だもんね。
自分はシルバー、ライダーでロケ地巡りしたけどどう見てもジブリを見て
来たと思われるカップルが散策していたw
57: 2014/09/26(金)08:54 ID:+hzVotu4(1) AAS
>>55
あの年季の入った時代物の建物が無くなり新しくなると
「東映動画」が終わるんだね・・・
58: 2014/09/26(金)14:05 ID:ct1i7pQV(1) AAS
伊豆の大室山は結構使われているよね、忍者キャプターとレッドビッキーズの最終回以外になんかある?
下のヒドラ像はショッカー基地でもあるから ライダー系で使われていそうだけど
59(1): 2014/09/26(金)23:17 ID:kbJu3/XY(1) AAS
ヒドラというかシャボテン公園はやたら使われているが
大室山は・・・ヒドラの時に科特隊がリフトに乗ってたのくらいしか思い出せない。
60: 2014/09/27(土)00:00 ID:izPCsyE1(1) AAS
>>59
仮面ライダーBLACK
トリプルファイター
61: 2014/09/27(土)02:24 ID:mwIRt7Xh(1) AAS
川口グリーンセンターのことも忘れないでください
ここも数年までまで使われてたのに
ご無沙汰してるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 678 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s