あの特撮のロケ地どこだろう?第4集 (739レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
16: 2014/09/06(土)10:17:07.09 ID:sn9CnfbH(1) AAS
一見有用そうに見えて、その実ほとんど役に立たない情報だな
話数も書けよ
147(1): 2015/03/26(木)18:11:29.09 ID:9RSLFto1(1) AAS
無くなったとか倒産したというけれどこれは違うの?
三栄土木株式会社,工事,電線共同溝,通信土木,電力土木,街築,舗装,下水道工事,埼玉県,越谷市
外部リンク:www.sanei-doboku.co.jp
275: 2016/11/16(水)11:53:50.09 ID:GiOrZcID(1) AAS
フジテレビのビルじゃなかったっけ?
369: 2018/04/10(火)12:05:35.09 ID:A/s06da2(1) AAS
あの廃墟は30年以上の時点でもあの有り様だからいくらなんでも現在は取り壊されて再開発でもされてるだろ
392: 2018/08/15(水)09:00:05.09 ID:XeytiTTf(1) AAS
この鉄塔?
外部リンク[html]:transmltkbr.sakura.ne.jp
466: 2019/08/19(月)19:35:58.09 ID:3uktr8LY(1) AAS
前スレより
256 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/23(金) 05:07:37.95 ID:Ajpsjaak
10万円の山菜料理でおなじみスカイの百鬼村を探してみた。
百鬼小学校の教室に本物の校歌が貼ってある。
→大河小学校だった。
→関東の大河小学校を検索したら、埼玉県小川町にあった。
→腰越分校の写真を見たら間違いなく百鬼小学校。
小川町だったのね。
608: 2021/08/06(金)01:58:54.09 ID:nYTo/1U9(2/2) AAS
>>281
616: 2021/09/02(木)00:07:30.09 ID:hy40a0Gv(1) AAS
ゼンリンあたりが昔の住宅地図を毎年とは言わないが5年おきくらいにデジタル化して
ネットで会員制で有料公開すれば結構需要あると思うけど。(ないか。見るのはオタくらい?W)
東京23区限定でも月1万くらいまでは出すけど。
国会図書館いく手間考えれば安いものだけどな。
698: 2023/09/18(月)12:56:50.09 ID:sjHvS5NU(1) AAS
>>697
どうもありがとうございます
711(1): 2024/07/18(木)23:45:08.09 ID:+FCwLIEj(1) AAS
>>710
埼玉県比企郡小川町の小川町役場前広場です
周辺の建物もほぼ現存していますね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.183s*