[過去ログ] 【私の変身を】仮面ライダー Part16【お目に】©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 2014/12/11(木)07:28 ID:uBvBrMze(1/3) AAS
1972年1月1日(土)は、天才バカボン、スペクトルマン、キイハンターも
通常通り放送。
そしてこの日、フジテレビで「木枯し紋次郎」が放送開始。
27: 2014/12/11(木)08:04 ID:TlODv7as(1/2) AAS
>>25
たしかスペック的にも1号より2号の方が上なんだよね?
その2号でも勝つのが困難な強力怪人が相手じゃ1号で勝つのは無理ってもんでしょ
28: 2014/12/11(木)08:33 ID:kB31KC21(1/2) AAS
2号の方は脚が太くてしっかりしてて、ラインも
入ってた。1号は脚が細くて色もくすんでいて、
いかにも旧型だった。
29
(1): 20 2014/12/11(木)09:17 ID:hqeOGKvN(1) AAS
>>23
ホラは言い過ぎじゃないか?
何も全部が全部そうだと言ってるわけでもないだろう
そういう傾向があったかも…という話でいいのではないか
自分も元日のペリーヌはしっかり記憶しているが
仮面ライダーのスレなのでそういう書き方をしたまで
人それぞれの感じ方もあるのだから真っ向否定の必要はないと思うが
30: 2014/12/11(木)09:43 ID:QZoA1MBo(1) AAS
スノーマンの視聴率て意外に高くなかったんだね
それでも20%あるからすごいんだけどw
それまでより下がってるのは元日放送が影響したのか
しかし翌週のゴースターが30%とは
31
(2): 2014/12/11(木)09:50 ID:kB31KC21(2/2) AAS
一家に1台しかない当時のテレビで、かくし芸大会の
裏でライダー視聴を死守した子供たち。
32: 2014/12/11(木)11:12 ID:uBvBrMze(2/3) AAS
>>29
言い方はキツかったかもしれないが、具体例を挙げて反論したまで。
「今よりもボリューム三昧の特番だらけ」って、個人の感想の違いと言う
レベルの間違いではないでしょ。
33: 2014/12/11(木)11:21 ID:uBvBrMze(3/3) AAS
>>31
「1972新春スターかくし芸大会」は、1月2日(日)の放送ですって。
34: 2014/12/11(木)11:31 ID:BDSybUJY(1) AAS
お正月は家族で初詣に行ってそのまま食事していたとかいう子もいただろうね
35
(2): 2014/12/11(木)12:53 ID:8lN4/smn(1) AAS
効果音の元音は何?
ライダーが変身する時のピキーン、グワラララ〜〜、ガシャン!というあの
有名な効果音は何の音(楽器?)で作られてるのでせう

また、ボディをパンツする時のバツン、バツン、キックの時のグワッシャ!
という音もしょっちゅう聞いてたのれ耳に残る
個人的にはサイクロン号加速のキュ〜キュ〜キュ〜という音がよいな
36: 2014/12/11(木)13:35 ID:yHwHIOwi(1) AAS
>>31
それは違う。
カラーテレビが普及して、このころの家庭には、
それ以前に使っていた白黒テレビを居間以外の部屋に置くというケースが多かった。
俺は自分の部屋で、明かりを消して白黒テレビでライダーを見ていた。
また廉価なポータブルテレビなども登場して、普通に2台あるという家も増えつつあった。
テレビが一家に1台というのは、白黒テレビの時代の話。
37
(1): 2014/12/11(木)14:01 ID:vR3rNysn(1/2) AAS
昭和46年ごろだとまだ一家に1台だったと思うが
一家に2台なんて昭和50年代後期じゃないかえ?
38
(1): 2014/12/11(木)14:25 ID:1DTTTH37(1/2) AAS
>>35
俺もライダーのオリジナル効果音がめちゃ好き
1号客演の映像に効果音を全てあてはめなおすだけで
かなりオリジナルの雰囲気が出て楽しい
39: 2014/12/11(木)14:43 ID:TlODv7as(2/2) AAS
右フック→左フック→キック
チュクシ!チュクシ!ドギャア!!

ボディ×2→背負い投げ
ドン!ドン! フォアン! ダン!!
40
(1): 2014/12/11(木)14:58 ID:1DTTTH37(2/2) AAS
効果音、なかなか商品化されないので
本編から抜き出して自家製をつくるのだが
いかんせんライダーの伝統で戦闘シーンは
主題歌が爆音でかかるのでなかなか難しいw

めずらしく新2号の戦闘でbgmがなかった回から
頑張って抜きだしたよ
41: 2014/12/11(木)16:28 ID:6P16Bzwv(1) AAS
>>37
一般的かどうかはわからんが、
71年当時、ウチは居間に18型カラー1台、
家族共有の寝室(屋根裏部屋を改装して二階仕様にしたもの)に14型白黒が1台あった。
友人には居間と食堂に1台ずつ、両親の寝室にポータブルが1台というのもいた。

初代「ライダー」当時はまだ幼くて、基本テレビは居間で観ることが多かったけど、
寝る前に「キイハンター」は別室でよく観てたな。
72年に「キカイダー」「デビルマン」が始まると野球だかドリフだかの都合で別室で観る機会が多くなり、
73年下半期の「キューティーハニー」は子供心にこりゃ居間では観れんと確信し、
別室でしか観なかった。
省4
42: 2014/12/11(木)19:11 ID:bjMIs3hw(1) AAS
一人暮らしの人とかを除いて、
一般的な核家族では、昭和45〜46年ぐらいまでにはカラーテレビを買ってたよね。
第二次ブーム以降の作品はほとんどの子どもたちは、ちゃんとカラーで見てたはず。
そこで、それまでの白黒テレビを別室に回すということになった。
うちは、同居してた祖母の部屋に白黒テレビを置いてたよ。
43: 2014/12/11(木)22:38 ID:vR3rNysn(2/2) AAS
みんな金持ちだな〜 うちはカラーテレビは昭和50年からだったな
>>35ジャンプの時とかのピュキ〜〜〜ンて音は、淡路島特産のおもちゃ
「吹き戻し」を使ったそうだよ
44
(1): 2014/12/12(金)00:48 ID:hu2t2Drz(1) AAS
>>40
仮面ライダーBGM大全集の全巻購入特典CDに効果音が入ってる。
45: 2014/12/12(金)00:51 ID:XtRw6KLG(1) AAS
>>38
客演の時のBGMもまた違った感じがするよな
1-
あと 956 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s