【東宝】地球防衛軍について語るスレ【映画】 [転載禁止]©2ch.net (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
113: 2016/03/13(日)08:05:33.08 ID:sADUpICA(1) AAS
UFOを探しているオバQがサンドイッチマンのおじさんに
オバQ「円盤知らない??」
おじさん「知っているよ、銀色に光る奴だろ、そいつが日本を攻撃したんだ!
東京はたちまち火の海!」
オバQ「そりゃ大変だ!」
おじさん「という映画を上映中、見てね」プラカードには「地球防衛隊」
160: 2017/04/08(土)21:47:21.08 ID:4NPCZI1C(1) AAS
スペースゴジラのモゲラ登場シーンはカッコよかったねぇ。
167(1): 2017/08/16(水)07:19:49.08 ID:gw/aFp+L(4/4) AAS
マーカライトファープはモゲラの地下からの攻撃は失敗したけど、円盤で後ろから攻撃すればいい
いや、それ以前にドームからのビームでマーカライトファープの足元を狙えばいいじゃん
227: 2018/09/27(木)10:51:42.08 ID:EAA3a/Qx(1) AAS
驕りってやつですかね
236: 2018/09/28(金)15:44:43.08 ID:4sfq8EF3(1/2) AAS
原爆症については、知識としての蓄積はアメリカの方がずっと深いんだけど、日本のようにそれが国民的なトラウマにはなってない。
だから「原子怪獣現る」で、リドサウルスの放射能汚染された血液に触れた兵士がバタバタ倒れるシーンがあっても、それは必ずしも核兵器に対する嫌悪には直結してない。
割と最近の映画でも、トゥルーライズで大都市のすぐ沖合で核兵器が爆発するシーンも平気だし、インディージョーンズが核実験に遭遇しても、シャワー浴びながらデッキブラシでこすられればノープロブレム。
302: 2020/01/03(金)00:27:20.08 ID:v2Lv152s(1/2) AAS
>>301
中学生の姉が「女王蜂」を見に行ったのだが、帰ってきたら、
「ミラーマンの人が出てたけど、すぐ死んだよ」と言ってた。
YouTubeで「女王蜂」のTVCMを見てきたのだが何か腑に落ちない。
「じょおうばち、じょおうばち、じょおうばち!」(だんだん声が大きくなる)と連呼する
番宣CMがあったような記憶があるのだが。
364(1): 2020/04/08(水)12:46:52.08 ID:vngpF3Gy(1/2) AAS
>>362地球防衛軍の前とは?
487: 2021/11/21(日)22:52:55.08 ID:3rBH5JCI(1) AAS
実際は専門莫迦、専門分野以外は非常識な人が多いけどな
520: 2023/03/29(水)08:36:52.08 ID:k3BbPD31(1) AAS
地球防衛軍の映画を作ったら予算どのくらいかかるんだろ?
557: 2023/08/19(土)18:18:48.08 ID:8PfZNf0Q(1) AAS
午前10時で初見で寝てしまって今日リベンジのつもりがまた
冒頭の薄暗がりで眠くなるのラドンで芋虫の出てくる暗がりで寝てしまった時からまるで成長してない
睡眠不足反省
昭和の村の淡々とした進行牧歌的で好きなんだけど心地良すぎる
559: 2023/08/19(土)21:07:55.08 ID:7u0fnaUN(2/2) AAS
マーカライトのロケット、変な形だなあと思ったら
伝統的なフォンブラウンロケットそのまんまだったのか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.017s*