[過去ログ] 【怪獣殿下】初代ウルトラマン【第27話】©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
978(1): 2015/06/19(金)12:54 ID:Zi8tAEu8(1) AAS
子どものときといっても年齢によって異なるだろう。
リアルで放送時は幼稚園だったが、はっきり言ってストーリーなんかわからなかった。
ただ、怪獣やウルトラマンが暴れていればよかった。それでも「セブン」も毎週観た
かったんだから、好きだったんだろう。
小学校低学年のころは、「マン」「セブン」というより、個々のエピソードで好き
嫌いがあった。「マン」でも地底人の話はあまり好きではなかったし、「セブン」
ではキングジョーなんか、興奮しまくりだった。
高学年ぐらいになると、「セブン」の意味が多少わかるようになった。明らかに「マン」
とは違うテイストが感じられた。一方で、新たに始まった二期ウルトラにはもの足りなさを
感じた。
省4
979: 2015/06/19(金)13:25 ID:3KiHGhF+(1) AAS
成田さんは当然オリジナルの着ぐるみにしたかったんだろうね
オリジナルと流用とではデザインへの気合いの入り具合が違う
980: 2015/06/19(金)15:24 ID:+DlmI8gv(2/2) AAS
あとセブンは東宝映画の着ぐるみ流用もなかったよね。マンの時はあったけど。
981: 2015/06/19(金)16:45 ID:bzgs3Bwo(1) AAS
着ぐるみではないが、
ザンパ星人の衣裳が「怪獣総進撃」の宇宙服だったな。
キュラソ星人がケムール人改造だったか。
982: 2015/06/19(金)18:14 ID:jb/VIKb+(1) AAS
大人になって鑑賞しておもうのは、寓話として品の良いセンス。
いままで前例の無いモノに対しての真摯な態度が作品に滲み出ている。
983(1): 2015/06/19(金)18:50 ID:W111lvzi(1) AAS
【ダダw】初代ウルトラマン【第28話】
2chスレ:rsfx
984: 2015/06/19(金)22:48 ID:MHhZylzP(1) AAS
「侵略者を撃て」で印象深いのはイデの青タン
イデの回想でバルタン星人の事件が始まったから
イデが戦闘で怪我したのかと思ったら
ベッドから転げ落ちただけという
985: 2015/06/19(金)23:13 ID:uHss8Xyp(2/2) AAS
>>983
乙ですわ
986: 2015/06/19(金)23:30 ID:bcW9pQQ5(1) AAS
一万一匹目の羊一万二匹目の羊〜・・・・・
987(1): 2015/06/19(金)23:53 ID:eEivU3DQ(1) AAS
あれだけの予算、人的パワーを注ぎ込んで毎週放送してたのが、なんとも凄いというか驚異だね。
当然現在のほうが技術も進歩して「リアリティー」を感じるはずなのに、50年前の「ウルトラ」のほうがリアルで、印象に残り、語られるのは何故なんだろう。
988(1): 2015/06/20(土)00:49 ID:Hs1/Bdfm(1) AAS
映画を撮る感覚で毎週、作ってたんじゃないかな。
だから今でも色褪せない。
989: 2015/06/20(土)01:18 ID:KeZgUX6P(1) AAS
例えば「沿岸警備命令」(ゲスラ)では電話BOX内のダイヤモンド・キックの手配書の緻密なこと。
1秒映るかどうかなのに…製作時にはこんなに繰り返し見られることを想定してはいないはずなのに…
990: 2015/06/20(土)01:24 ID:yYRF3nXl(1) AAS
>>988
円谷プロは、英二御大がテレビの世界に可能性を感じて設立した会社。
「劇場映画とは違う発想の面白さ」「海外にひけをとらない質の高い
TVシリーズ」を目指して作っていたのでは?
991: 2015/06/20(土)01:55 ID:F1eP0ryO(1) AAS
>>974>>977-978>>987他
初代ウルトラマンを今見ても凄いと感じるのは、東宝特撮怪獣映画における円谷英二の世界観やテイストが(映画に比べてスケールダウンしたとはいえ)そのまま移植されてるからだと思う
実験作とも言えるウルトラQを経て、それをさらに如何にテレビ向けに正当にアレンジするか考え抜かれた上でウルトラマンは生まれた
そのフォーマットが完成した時点で移植完了だったから(語弊があるが)ある意味で後は簡単だったのではないかな
ウルトラマンそのものは新たな創造だったが、その土台には円谷英二の世界という既に完成されて揺るがないものがあったからだ
ところがセブンの世界観はそれとは少し異なる
ウルトラマンのフォーマットを一部踏襲しながらも、そこで展開されたものはむしろ新たなチャレンジだったと思う
それは円谷英二の怪獣世界という保険なしで船出を始めたようなものだ
しかしそれでもまだ円谷特撮の神通力は作品に少なからず影響を及ぼしていたいたと思う
二期になるとその神通力はすっかり消え去っていた
省4
992: 2015/06/20(土)02:02 ID:U61GHMG3(1) AAS
次の方どうぞ
993: 2015/06/20(土)03:17 ID:3frNpoIe(1) AAS
初代ウルトラマンほどの生身感と金属感を他のウルトラなんとかには感じない
994: 2015/06/20(土)03:41 ID:gaCg4LIk(1) AAS
残りをセブン以降はクズで埋めますか
WWWWWWWWWW
995: 2015/06/20(土)03:44 ID:XdmuawCj(1) AAS
同意。二期は塵
996(1): 2015/06/20(土)03:46 ID:xXxf++sC(1) AAS
ウルトラはセブンまで。
あとでなんか似たような偽物があったようだが。
997: 2015/06/20(土)03:53 ID:HkuynCsc(1/4) AAS
一期と二期以降は関係ない
同列に語るのは釈迦と麻原を同義に論じるのと同じ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.110s*