[過去ログ] 【ブルーレイ】マグマ大使vol.10【発売記念】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 2016/01/28(木)13:28 ID:fTsay5Bs(1) AAS
ここで話はゴールデンマスクに戻る
947: 2016/01/28(木)22:06 ID:9MGZHmBk(1) AAS
藤岡弘、が新作の仮面ライダーで主役に返り咲き
ならば僕らのマモル君とモルもあり得るのではないか?
真智子もイーデスも存命だぞ
もちろん民さん役の松田聖子もな
948: 2016/01/29(金)00:46 ID:Jsv2+epT(1/2) AAS
マグマ大使 → ゴールデンマスク
ゴア → ミスターX
サルタン → レッドデスマスク
海坊主 → ミスターノオ
バラモン → 大木金太郎
着ぐるみの流用はこんなもんか
949(1): 2016/01/29(金)00:51 ID:08W+FDTw(1) AAS
>>222
お前バサラバサラ
950: 2016/01/29(金)01:06 ID:fbWFsG3X(1) AAS
海坊主ってやっぱり頭に鉄球を入れてたんだな
反則にもほどがある
あとサルタンの着ぐるみはキングサタンに流用では?
じゃまた
951: 2016/01/29(金)13:34 ID:Z4LLbh5S(1) AAS
マグマ大使の当時の撮影用プロップは現存していないのか
特撮博物館でシッポの焦げたバルサ製のマグマロケットは見てきた
たしか特撮マニヤの方がゴミ箱から拾ってきた物だとか
探せばマグマのマスクやゴワの円盤、モルの服なんかもあるかも
952: 2016/01/29(金)15:26 ID:Jsv2+epT(2/2) AAS
頼みますから「モルの下着詐欺」とかに引っかからないでくださいね
953: 2016/01/30(土)00:29 ID:p7pT4dzl(1) AAS
民さんは政夫を裏切り、金持ちの男と結婚することになった。
政夫は月の輝く夜、熱海の海岸で民さんと会い、其の話を聞き怒りに震えます。
そして「来年の今月今夜、僕の涙で必ずこの月を曇らして見せる!」と叫び、
下駄を履いた足で許しを請う彼女を蹴って行方をくらましてしまう。
その後、政夫は復讐のため高利貸となり顔や身体に金粉を塗り金色大使となるのであった。
954: 2016/01/30(土)09:35 ID:hg0DUBf/(1/2) AAS
黄金バットの冒頭と似てるな
955: 2016/01/30(土)17:18 ID:3+IdTi2j(1) AAS
>>949
例えば、「ウルトラセブン」は「アルプス交響曲」や「運命」からの、いわゆる
「パクリ」があるが、曲調は変えてあって、モチーフを頂戴しただけ、と
いえなくもない。
「マグマ」の「春の祭典」はまんまだから、これはやはりパクリというしかない。
956: 2016/01/30(土)19:12 ID:hg0DUBf/(2/2) AAS
実はパクられたのはマグマのBGMの方なのだ
時代が合わないと思われるかも知れないが
そんなものは根性でどうにかなる
957: 2016/01/30(土)23:49 ID:VZ8h+6GO(1) AAS
マグマ大使の塗装をした時、金色で塗ったのだがどうも違和感が。その
塗料は赤っぽい金色だった。スチールを見るとマグマの金色は黄色っぽい
金色だったのれ、黄色金で塗り直した。しかし文献では「赤金」という色で
塗ったと書いてある。そのあたりはどの色が正しいのかよく分からない。
958: 2016/02/01(月)01:36 ID:JSMuK66A(1) AAS
僕が考えた「こうしたほうがマグマ大使最終回は面白くなる!」シリーズ
ゴアは今までマグマが倒した全怪獣(と言っても18体だが)をよみがえらせ総攻撃かけてくる。
ゴア自身も「ゴアゴンゴン」というロボット怪獣に乗り込んで操縦し、怪獣軍団の指揮を執る。
ロケット人間たちのマグマ・モル・ガムは合体し、ついに新兵器ジエット気流で軍団を一掃する。
破壊されたゴアゴンゴンから脱出したゴアはマモルが捕まえ、東京タワーにつるすのだ。
959: 2016/02/01(月)12:56 ID:ghh/dtKJ(1/2) AAS
僕が考えた「こうしたほうがマグマ大使最終回は面白くなる!」シリーズ
そもそもゴアラ遊星などとゆう場所が決戦の地になってるのがおかしい
その前に「東京を焼き払え!」と言って攻めてくる描写があるのに、なんで
わざわざそんな辺鄙な遊星に隠れなきゃいかんねん ここだけが長年の謎
だから、東京でゴワの姿のまま巨大化して街をメチャメチャにしながらマグマ
と死闘を繰り広げ、最後はマグマ一家と人類全ての力も加勢してゴワを倒す
これでないと視聴者は納得せんねん
960: 2016/02/01(月)13:05 ID:ghh/dtKJ(2/2) AAS
僕が考えた「こうしたほうがマグマ大使最終回は面白くなる!」シリーズ
こうゆうのもありか。ゴワとの戦いでマグマは倒れてしまう。それを見た
アース様は最後の力をふりしぼり巨大化する。そしてゴワを抱えると宇宙へ
飛び立ち、遊星に衝突してゴワともども爆発。地球ではマモルやマグマらが
涙を流してアース様の名を呼ぶのだった…
961: 2016/02/01(月)19:24 ID:4wEzg0+y(1) AAS
マフィネタ、マグマ5つの誓いネタ、正体バレて相手を殺すネタ、最後の必殺技を
繰り出して自身も死ぬネタ、全員死ぬネタ、僕には帰るところがあったと喜ぶネタ、
その他お引き取りくださいませ。
962: 2016/02/02(火)00:44 ID:/54n8CxL(1) AAS
僕が考えた「こうしたほうがマグマ大使最終回は面白くなる!」シリーズ
長年の戦いでマグマとゴアには不思議な友情が芽生えていたのだろうか。
ゴアを殺してしまったマグマは公園で泣き崩れ、以後は怪獣の顔面を殴れなくなる。
963: 2016/02/02(火)11:06 ID:rUdYrzrN(1) AAS
僕が考えた「こうしたほうがマグマ大使最終回は面白くなる!」シリーズ
ついに最後の決戦を迎えるマグマとゴア。
新しく生み出した大マグマパンチ3号を何度も繰り出すうちに手にかかる負担が重なり
ゴアを倒したと同時に肘のすじを切ってしまう。
それまで鬼の様にマグマに厳しかったアース様が倒れるマグマに近づき手を差し伸べ
背負おうとしたがマグマが大きすぎて押しつぶされ圧迫死してしまう。
その場で泣き崩れるマグマを木の陰からそっと見つめるモルのアップで ジ・エンド
964: 2016/02/02(火)14:02 ID:aWd9cDhB(1) AAS
野糞も底無しのバカだったけどそれより酷いのがわいてる・・・・・・
965: 2016/02/02(火)14:55 ID:25aVBQ4x(1) AAS
そうやって人を馬鹿にする前に
君も面白い最終回を考えてみてはどうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*