ナショナルキッド Part2 [無断転載禁止]©2ch.net (385レス)
上下前次1-新
372: 2022/12/27(火)22:06 ID:yn4bFAUn(1) AAS
3万光年先は安泥梅田だったりしてね。
373: 2022/12/27(火)22:15 ID:1NDu9pfo(1) AAS
終わってしまったけど空を飛んでるときのスピーディな感じ好きだった。
374: 2022/12/28(水)10:45 ID:PXxKVAhL(1) AAS
唐突にサヨナラじゃなくキッドが太郎君送っていくんでも良かったのに
375: 2022/12/28(水)11:45 ID:vrJ/ordr(1) AAS
旗竜作先生はチャコねえちゃんとエッチな関係じゃなかったのか
376: 2022/12/28(水)13:35 ID:p5aH4/Cx(1) AAS
怪獣wiki特撮大百科事典
外部リンク:seesaawiki.jp
ロケ地
Twitterリンク:f_silversun
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
377: 2022/12/29(木)12:44 ID:9Vbki3TC(1) AAS
>>368
エロルヤ光線銃はナショナルの懐中電灯と同じ形だし、
マジックラジオは昭和35年に発売されたナショナルの小型トランジスタラジオT-11型
劇中のラジオもナショナル製品
よく見たら誰かが、>165、>177、>179メーカーの型番を書いてくれている
378: 2022/12/29(木)16:10 ID:ZI6oGxnu(1) AAS
トランジスタラジオはソニーのイメージがある
379: 2023/01/01(日)04:17 ID:75wA6tht(1) AAS
YouTubeの後枠は「忍者怪獣ジッポウ」か…
380: 【鹿】 【467円】 2023/01/01(日)09:08 ID:BuyORK7H(1) AAS
あけおめ
381: 2023/01/12(木)23:30 ID:4EG7MR1E(1) AAS
ナショナルキッドは今どこで何してんだろうな・・・。
382: 2023/01/13(金)22:09 ID:6CwQ5Tad(1) AAS
アンドロメダで、おもしろおかしく暮らしているさ。
383: 2023/05/11(木)16:02 ID:GnJijM7m(1) AAS
( ´゚д゚`)アチャー
384: 02/22(木)13:03 ID:eV0XxCrG(1) AAS
補足すると、ブラジルでは60年代、70年代に『ナショナルキッド』や『ウルトラマン』などが地上波放送されたが、特撮テレビドラマには放送の空白期があったのだ。
385: 07/03(水)18:51 ID:aJ97eP9C(1) AAS
おそらくナショナルキッドは車いすを扱ったもっとも有名な特撮作品であろうが、
大阪地下鉄回数カードが、裏面の乗車履歴が満了になると残額があるのに
バスの乗車できなくなること(一般用は販売は停止したが利用は可能、障害者用は現役)や、時刻表の支柱が車いす用スロープにあたり
スムーズな乗車ができないバス停が多いという問題は、だれもネットで取り扱わない。
このことを書くと、いまだにアクセス規制をしてくる人間や、池沼と言って罵ってくる書き込みが続出する。
海底人のように、黒幕がいるのだろうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.462s*