[過去ログ]
【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】©2ch.net (1002レス)
【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
71: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/06(火) 00:38:37.06 ID:qY1Zr5o/ >>66 地上の破壊にはウルトラマンが邪魔だからハヤタの時に捕まえて… 地上破壊兵器にしよう! アンヌ隊員との入れ替わりに成功、よし本物のアンヌ隊員は… このまま捕まえておこう! 四分の一ほど本気で言うけど ズルくて残酷になれなかったから滅んだ気の毒な生き物を描いてる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/71
72: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/11(日) 21:06:15.76 ID:4d5TWvSz 焦らなければケロニアはボリビアからジワジワと 地底すら侵略できていたろうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/72
73: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/11(日) 21:06:32.62 ID:prRng+5P 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/73
74: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/09/12(月) 10:25:55.38 ID:BomkyBO2 放送時には少年マガジンで楳図かずおがコミカライズのマンガを描いてて 当時は注目度も高くマガジンでも毎回ウルトラマンの特集記事を載せてた。 これはセブン(画:桑田次郎)にも引き継がれるのだが講談社は それほど評価してなかったようだ。 やはりテレビのように怪獣が動くのには勝てないとの考えから徐々に梶原一騎の スポコン路線へ移行したかったようだ。 事実その後はマガジンに一騎のマンガが何本も連載されることとなり 帰ってきたウルトラマンは小学館のサンデーが落札したし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/74
75: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/12(月) 14:39:47.06 ID:CxsQNWDO ふ〜ん、あっそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/75
76: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/12(月) 16:55:28.41 ID:0Itrwm6m βカプセルをケツの穴に挿してフラッシュしたらどうなるのか… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/76
77: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/12(月) 20:18:42.15 ID:eOD7t9dg 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/77
78: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/12(月) 22:53:37.63 ID:5BEHwiEv >>76 口が開いてるAタイプ顔にてカラータイマー赤点滅で登場 ウルトラ水流を自分の股間に浴びせ続けながらも力尽きてダウン そこにゾフィが現れ「アナルをふたつ持ってきた」とエラソーな口ぶりで助ける http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/78
79: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/09/16(金) 02:15:23.12 ID:aKbeuwtf 怪獣作品とスコポン路線は相いれない部分があるな。初代マンにはそんな 要素は皆無だが、レオあたりでスコポン要素を入れたら失敗した。 とにかくだ、人間体を鍛えればウルトラマンになった時にも強くなるという 発想自体がおかしい。ウルトラマンは人間を超越したもので、人間体が いかなる状況になろうとその力は不変である。それを、やれ特訓だの スコポン要素を取り入れだしたからウルトラマンが人間臭くなってしまった。 子どもにとってはヒーローが親しみやすくなるのはいいことかも知れないが、 神秘性は失われてしまう。初代マンの素晴らしさは、人間を超越した未知の 神秘性あふれる孤高のヒーローを描いていたこと。だがさしもの初代マンも、 後半ではだんだん人間臭くなっていく。(シーボウズ戦の仕草やイデを立ち直 らせたり) なのれ、本当に神秘性をたたえた謎のM78星雲宇宙人の姿を 描いているのはAタイプの時のみであると言えよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/79
80: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 04:33:34.90 ID:HVNH3R08 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/80
81: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 05:51:57.39 ID:hU5Hrcna 全部 橋本プロデューサーが悪いんだ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/81
82: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 08:42:05.74 ID:Gj7QcWju スポコンだろ、バカモン。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/82
83: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/09/16(金) 09:08:55.08 ID:QHaSJhkw キ印に構うな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/83
84: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 12:13:23.32 ID:OYomU/4y >>81 いや、梶原一騎が悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/84
85: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/09/16(金) 13:11:59.90 ID:ThZHS2+X うん、それは一理あるな 人間くさいウルトラマンはたしかにヒーローとしての神秘感が薄い 子どものヒーローだから人間くさくしなければいかんという道理もない 子どもは人間を超えた超人にあこがれるものだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/85
86: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 16:37:20.57 ID:7G13kgrs 怪獣という人知でなす術もない存在を一気に片付ける存在 それは自ずと超越した神秘的なものになって当然だろう だからウルトラマンは当初そのルックスも相まってどこか得体の知れない神秘的なヒーローだった 「ウルトラマンという巨大ヒーローが怪獣を倒す」 これは最初は極めて特殊で新鮮なイベントだったのだ ところがシリーズが進むに連れて、それは普通の風景になっていった 怪獣は特別な存在ではなくなり、ウルトラマンも怪獣を倒す役割が当たり前の存在になっていった そこから神秘性が失われていったのは作品の構造上仕方のないことだったのだ だからウルトラマンは時々新しい必殺技を繰り出したりしてその神秘性をかろうじて維持していった 固まりつつある概念を適時壊す必要があったわけだ しかしそれも段々と普通のこととなった それさえも概念化されていったのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/86
87: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 16:38:05.88 ID:7G13kgrs 帰ってきたウルトラマンの時代には、かつて怪獣やウルトラマンが持っていた特殊な神秘性はほとんど失われていた 怪獣もウルトラマンもいて当たり前のものになった 誤解を恐れずに言えば陳腐化してしまったのだ ウルトラマンが日常になってしまった以上、そこに新たな神秘性を付加するのは難しい だから新マンはそれとは逆のベクトルに進んだ 「ウルトラマンの人間化」である ウルトラマンが当たり前の存在なら、そこには弱さや苦悩があるはずだ 視聴者の興味はそこへフォーカスするはずである こうしてウルトラマンは神秘のヒーローから等身大のヒーローへと属性を変えた つまりスポ根要素が入ったからウルトラマンから神秘性が失われたのではなく、既に神秘性が失われていたからそこに人間的な属性が自ずと入ってくることになったというだけの事なのである そしてこれはウルトラマンに限らない 70年代には神秘的なヒーロー像はもう成立しなくなっていたのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/87
88: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 20:08:40.50 ID:kF6PLhmB 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/88
89: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2016/09/16(金) 22:41:48.76 ID:VShyJEEV ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/index1.htm http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/89
90: どこの誰かは知らないけれど [] 2016/09/17(土) 03:54:15.58 ID:ciZzEddd 遠大な考察どうもデッス。 あの当時、ウルトラマンが人間臭くなっていくのはどうも嫌だったね。 人間体が特訓してウルトラマンの力を増幅させるなんてのも嫌だった。 まあ初代は人間体の特訓は出てこないからまだいいけど、後半になるにつれ ウルトラマンがどんどん人間臭くなっていくのが気になった。まあそれは 仕方のないことだったのかも知れない。 仮面ライダーだって、初代は神秘性あふれるダークな謎の孤高のヒーローとして 描かれていたが、視聴者の子どもに迎合してえらく明るい正義の味方に 変わっちゃった。それで人気が出たからよかったんだけど、作品的には 当初の理念は変更することとなった。 やはり視聴者の子どもに迎合した時点で、正義の味方、子どものヒーローに なっちゃうのね。ウルトラマンにもそういう一面はあるだろう。 まあそれは全ての特撮ヒーローの宿命でもあるわけだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/90
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 912 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s