[過去ログ]
【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】©2ch.net (1002レス)
【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
389: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/01/11(水) 03:17:25.89 ID:eAfhMwto ウルトラマンさん! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/389
390: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 07:53:44.99 ID:+rv3tiiF >>388 初代は全話ベストエピソード 異論は認めたくても認められない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/390
391: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 08:43:38.27 ID:UaJvWY5e 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/391
392: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 10:17:34.90 ID:uFZA3nhy >>388 初代が一番票が割れるだろうね 逆に候補に上がらない回を探した方が早いぐらいかも 個人的には『空の贈りもの』がベストかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/392
393: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 12:23:25.33 ID:jhPQVvgE 故郷は地球か小さな英雄って人が多いんじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/393
394: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/01/11(水) 13:04:04.64 ID:qLjhkIBk ガヴァドンの話好き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/394
395: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 14:08:39.79 ID:l9Hw+CmV 前スレ 【空の贈り物】初代ウルトラマン【第34話】©2ch.net http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1467499359/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/395
396: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 14:28:35.26 ID:rfFX7rVk この調子で挙げていくと全話挙がってしまう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/396
397: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 17:30:19.90 ID:+rv3tiiF >>396 だから390ですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/397
398: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 18:47:10.01 ID:FSBOcQFJ 怪獣墓場に漂って居たガラモンやオリジナルギャンゴそして宇宙に放り投げられた2代目怪獣達との戦闘を実写で見たい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/398
399: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 19:00:52.73 ID:PPjKsImn 地上破壊工作が好き ワラトルマンとやっつけ隊を思い出す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/399
400: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 19:02:57.91 ID:jhPQVvgE では逆に初代でつまらない、余り印象に残らない回というと何だろう・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/400
401: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/01/11(水) 19:34:28.83 ID:BIGAdZcD 第11話「宇宙から来た暴れん坊」が一番楽しい回だな。 ギャンゴみたいに、 ・登場時に人間に挨拶する。 ・悪戯し放題。 ・ジェットビートルの攻撃にうずくまってやられた振り〜ジェットビートル撃墜からの頭を使えみたいな挑発ポーズ。 ・海中からのウルトラマン登場に「な、なんだぁっ!?」みたいな驚きのリアクション。 ・ウルトラマンのスペシウム光線のポーズに「やめてっ!」の命乞い。 ・ウルトラマンに投げつけようとした熱線車を自らの脳天に落とす大失態。 全てが前代未聞の愛嬌に溢れた怪獣だよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/401
402: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 19:36:51.14 ID:Z+klGJue ザンボラーの回 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/402
403: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 20:55:07.24 ID:I2nfRs7R 一番好きなのはベタだが バルタンの、侵略者を撃てかな。 ナイトモードのスペシウム光線めちゃカッコイイ 劇場版では新規に、格闘シーンの追加があったよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/403
404: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/01/11(水) 21:39:09.71 ID:L1GN3jp4 ラゴンて大人げないよな。ガキにおちょくられたからって、いちいち追跡して行きやがって。 近所の短気なおっさんかよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/404
405: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 21:44:44.31 ID:eI3kxiDd >>401 オレもそういうの好きだわ 後のセブンには無い魅力なんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/405
406: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 21:51:05.04 ID:B99jJdqx ギャンゴの回で脇くすぐり 何かのバラエティーでそのシーンが流れ、タモリが、 「我々はこんなもんに熱中しとったんですか!」 と叫んでいた。 タモリ、ホントに二十歳過ぎてウルトラマンに熱中していたのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/406
407: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2017/01/11(水) 21:54:38.88 ID:eI3kxiDd >>406 いや、それは無いな 大人が見る物、子供が見る物の区別はハッキリついてた時代だもんな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/407
408: どこの誰かは知らないけれど [] 2017/01/12(木) 08:29:35.30 ID:6bdObHXq (成田氏を間近で見ていた奥さんは…) 子供の番組だから…。 「子供が見るんから大事だ」って言うね、 「いい加減な形では絶対臨んではいけない」と。 大人の番組よりもはるかに子供番組が大事だってことが 本人の中にしっかりありましたのでね。 成田 流里(成田夫人) 美の巨人たち 2015年7月4日 1987年 成田 亨作 MANの立像 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1471439972/408
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 594 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.132s*