[過去ログ] 【怪獣墓場】初代ウルトラマン【第35話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: (ワッチョイ 1362-4Kbm) 2016/11/02(水)02:50 ID:11V5PrNi0(1/2) AAS
もしもこの時ハヤタが「じゃあ、ハヤタマンなんてどうだ?」と言ってたら
ハヤタマンになってた?
944: (ワッチョイ 874e-Jz20) 2016/11/02(水)02:53 ID:G1mKmfWF0(1) AAS
イデ「いやあ、いくらなんでもそりゃあちょっとないでしょう」
フジ「そうだ、スーパーマンってのはどう?」
アラシ「スーパーマンか。いいねえ。なんだか強そうだ」
ムラマツ「よし!これから彼のことをスーパーマンと呼ぼう!」
ハヤタ「いや著作権わい!」
945: (ワッチョイ 3fed-j/Im) 2016/11/02(水)07:30 ID:VO352YyA0(1) AAS
ベムラー撃滅作戦が「ウルトラ作戦第1号」であった通り、科特隊にとって「ウルトラ」は
特別な作戦につける称号だったから、ハヤタはとっさに「ウルトラマン」って名付けたんだろうか?
…しかし、あれが第1号だったらベムラー来襲まで大した作戦は行われていなかったのかという
ことになるし、それから色々あっても使われず第2号はやっとヒドラの時でそのあとは全然
使われなかったんでそれ程でもないともいう気もするな。
946: (ワッチョイ d775-Sw7E) 2016/11/02(水)07:37 ID:2lrNvKGh0(1) AAS
Qとマンは地続きの世界だから、Qでの怪獣続々出現からの流れで科学特捜隊が結成されたと考えれば
ベムラーの時はまだ結成から間もないころとも考えられるな
947(2): (ワッチョイ 1362-4Kbm) 2016/11/02(水)19:32 ID:11V5PrNi0(2/2) AAS
科学特別捜索隊? 科学特別捜査隊? 科学特別捜射隊?
フルネームは劇中で全く出てこんからよく分かんない
948: (ワッチョイ 5779-Sw7E) 2016/11/02(水)19:51 ID:8LKXtPbC0(1) AAS
最初の頃キャップは全員に 君 をつけて呼んでたよね
最初の頃アラシは自分を ワシ って言ってたよね
最初の頃キャップはウルトラマンを カレ って呼んでたよね
最初の頃皆ホシノ君を イサム君 って呼んでたよね
最初の頃イデはウルトラマンはハヤタじゃないかと疑ってたよね
949(1): (ワッチョイ 6562-Gpv5) 2016/11/03(木)00:32 ID:vvYhpLAx0(1) AAS
最初の頃、ウルトラマンは痩せてたよね
最初の頃、スーパーガンの光線は直線だったよね
最初の頃、ウルトラマンは笑ったり咳き込んだりしてたよね
最初の頃、フジ隊員はキャップのことを「キャプテン」と呼んでたよね
最初の頃、変身の時に光の輪がハヤタを包むシーンがあったよね
950: (ワッチョイ e9c3-v17q) 2016/11/03(木)02:13 ID:gYkOud010(1) AAS
>>947
「科学特別捜査隊」が正解。
951: (ワッチョイ ff01-imgO) 2016/11/03(木)18:22 ID:gMtniOyv0(1) AAS
キャップってキャプテンの略だったのか
今になってやっと分かった(マジ
952: (ワッチョイ f0a3-dKGq) 2016/11/03(木)19:35 ID:TyJNOVJe0(1) AAS
>>949
スーパーガン、第1話から稲妻状じゃなかった?
第2話(撮影第1話)とかそうだったっけ?
953: (ワッチョイ bc75-DVlP) 2016/11/03(木)19:52 ID:ipU/ZFue0(1) AAS
確かスーパーガンが直線状の光線出すのはグリーンモンス回だけだと思った
あれは製作第2話にあたるから、まだ統一されてなかったのかも
製作第1話のバルタン回は稲妻状だったよな、確か
954(1): (ガラプー KK96-LLi7) 2016/11/03(木)20:28 ID:lfUEhfRKK(1) AAS
>>947
科学特別捜査隊はあまり(ほとんど?)出てこないかもしれないが、科学特捜隊はしょっちゅうでてくるだろ
科特隊という表現より多いぐらいじゃないか?
955(1): (ワッチョイ 011c-6WlR) 2016/11/03(木)22:13 ID:OXSBRvnY0(1) AAS
>>954
科学特○捜○隊の○のところがわからなかったんでしょう
956(1): (ワッチョイ b053-DGmA) 2016/11/03(木)23:02 ID:UJbyxSTQ0(1) AAS
やっぱり皆バンダイのスーパーガン予約したの?
957(1): (ワッチョイ bc99-m5qj) 2016/11/03(木)23:05 ID:QjzTWxU20(1) AAS
初代ウルトラマンと初代仮面ライダーを演じたということで
黒部進さんと藤岡弘さんがイベントで握手してる場面を見かけたりするけど
時代的には初代ウルトラマンよりも帰ってきたウルトラマンのほうが近かったし
どちらかといえば団次郎さんと藤岡弘さんの握手のほうがしっくりくるんだよなあ
958: (ワッチョイ bad3-DGmA) 2016/11/03(木)23:11 ID:eW6uazm90(1) AAS
藤岡は団さんと並ぶのイヤじゃないかな
959: (ワッチョイ 6562-Gpv5) 2016/11/04(金)00:34 ID:f9sVTR030(1) AAS
>>956
もちろん予約しますた 2丁 友人と撃ち合いっこをするのら
>>957
やっぱし初代とゆうのは格調が高いわけで、初代同士が合い交えるという
のがすごいことであって、さすがの団さんも初代ではないから格調的に
初代にはかなわないのら
960(2): (ワッチョイ d014-DGmA) 2016/11/04(金)01:55 ID:dJ6oUtEi0(1) AAS
あなたまことちゃんですか?
961: (ガラプー KK96-LLi7) 2016/11/04(金)02:19 ID:WvC+dpiWK(1) AAS
>>955
大丈夫?
>>960
グワシ
962: (ワッチョイ b0e6-kMxW) 2016/11/04(金)02:22 ID:T0/18iHQ0(1/3) AAS
楳図かずおつながりで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s