[過去ログ] 帰ってきたウルトラマン 24話目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 2016/12/29(木)20:01 ID:aMSILv5t(1) AAS
ウルトラマンが帰ってきたんだから帰ってきたウルトラマンの呼び名で良いんだよ
647
(1): 2016/12/29(木)22:45 ID:D8n3QZK7(1) AAS
NHKでオープニング流れたぞ
648: 2016/12/29(木)22:51 ID:dIws4Yaw(1) AAS
>>642
今なら普通に「互角の展開」だろう
たろう放送時ならたろうの圧勝だろうけど
649
(2): 2016/12/29(木)23:47 ID:e2Yd47xr(1) AAS
内山まもるのマンガで、ゾフィーをつけ狙うアサシンとかいう強い奴がいて、
療養中のゾフィーを守るため新マンが外見が似ているので囮になったら、アサシンは、
「ゾフィーじゃなく新マンか!バカめ、お前など相手になるか」と、
まるでガッツ星人がウィンダムに言ったようなセリフを吐き、事実瞬殺されていた。
650: 2016/12/29(木)23:51 ID:gnVkggrF(1) AAS
>>647
見てたすぎやま先生お元気そうで何より
651
(1): 2016/12/30(金)01:47 ID:e2UmRp8U(1/2) AAS
>>649
これかw

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
652: 2016/12/30(金)03:40 ID:fPEAuYvo(1) AAS
>>643
『次郎くん、そいつは偽者だ!
美川隊員にも迫ったパンチラ星人だ!』
653: 2016/12/30(金)08:59 ID:IPxTB9Kg(1) AAS
>>651
すまん、うろ覚えをフォローしてくれてサンクス
つうか瞬殺というより、ゾフィーの居場所をあっさり吐いたんだっけかw
654: 2016/12/30(金)10:55 ID:e2UmRp8U(2/2) AAS
そう。
アサシンが「居場所を言わねば首を切り落とすぞ」と迫るも「私はウルトラ戦士、死ぬ事は恐れん」と言うのだが、
それで業を煮やしたアサシンに「新マン、俺の目を見ろ」と催眠のようなものをかけられて、結局吐いてしまうという。
655: 2016/12/30(金)11:51 ID:wYTGuwEn(1) AAS
ゾフィーなんか どうなってもいいよ♪
656
(2): 2016/12/30(金)11:53 ID:XKu7pha3(1) AAS
団時朗もすっかり爺さんになって太って人相悪くなったな 日本語が
若い頃より下手になった感じ ロシア系の厳つい顔立ち 悪役専門だなありゃ
657
(1): 2016/12/30(金)12:36 ID:kOcP4iR/(1) AAS
メビウスの時は郷さんの面影あったしカッコよかったぜ
658: 2016/12/30(金)18:38 ID:fF3d7kgu(1) AAS
どっかの東映のお偉いさんの馬鹿みたいに
ウルトラ兄弟を戦わせてどっちが強いって考える必要ないし
その上帰ってきたウルトラマンのスレでわざわざ新マンが弱いって言ってる奴らなんなの?
そういうスレ特撮!板にあるんだからそっちでやってくれ
659: 2016/12/30(金)20:35 ID:oTemrD47(1) AAS
外部リンク:blog.goo.ne.jp
Twitterリンク:tokusatu_bot

「ジャック兄さん!!あれ?わかりませんか?じゃあ、新マン兄さん!!帰りマン兄さん!!」
660: 2016/12/30(金)21:23 ID:g1itlqoa(1) AAS
>>649
内山さんのウルトラ漫画は好きなんだけど
ゾフィー、セブン=最強   初代マン、新マン=雑魚
っていう偏った感覚が幼少のころ納得できなかった
661
(1): 2016/12/30(金)22:48 ID:9hFyrAAm(1) AAS
>>656
ウルトラシリーズの主役全員に言える事
佐原、黒部、森次、中田・・・
時代劇、現代劇問わず御馴染の悪役俳優
662
(1): 2016/12/30(金)23:04 ID:MeDe1Wic(1) AAS
>>661
佐原健二は西部警察でのダンディな飲み屋のマスターの印象が強い。
森次さんはゴールデンタイムでは長らく悪役を演じなかったから善人の印象が強い。
篠田さんは典型的な善人俳優だな。
663: 2016/12/30(金)23:49 ID:K1d7F1t7(1) AAS
帰ってきたウルトラマンが弱いっていうイメージは前後のウルトラシリーズ観てたら刷り込まれても仕方がない
初代マンが序盤から倒してた宇宙怪獣が強敵扱いだし、セブンが負けなかった太陽の引力に負けるし、本編でも序盤から負けるし、後のウルトラでは周知の如く
帰ってきたウルトラマンの魅力は戦闘力じゃなくて泥臭い身近なヒーローとしての強さだからどうでもいいんだけど
664: 2016/12/31(土)00:56 ID:EdMaDa77(1) AAS
>>657
退役軍人みたいな風貌だったよなww
665
(1): 2016/12/31(土)01:29 ID:n2iL5vhV(1) AAS
森次さんは野麦峠で
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s