[過去ログ] 【諸君はこの青年を】仮面ライダー Part23【記憶しているだろうか】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2017/02/24(金)01:16 ID:hXah1Ans(1) AAS
>>293
き・・・気ぐるみ・・・
296: 2017/02/24(金)03:12 ID:nRxBtP8G(1) AAS
>>291
しかし、次の回の首領のセリフで、あの4人は死んだ事がさらっと語られてしまう
297: 2017/02/24(金)07:33 ID:jNhcjXC6(1) AAS
着ぐるみさえあればそれこそゾル大佐以外怪人体の声が違ったことが生きてきたのに
298: 2017/02/24(金)15:03 ID:dfwGre6H(1) AAS
>>289
イカデビルはショッカー怪人最強じゃないか?1号に自分一人では勝てなかったとまで言わしめているんだぞ
ゲルショッカー編の1号なら勝てるだろうが
299: 289 2017/02/24(金)19:50 ID:hZ22y7EB(1/2) AAS
そういやそうだね
死神時代はダブルライダーと対峙する猛者が多かったし、ひとりでは敵わないって明確な描写が有って
加えて番組を実際鑑賞するうえでは新旧でのライダーのパワーアップってあんまり意識させられないだけに、そっちの印象ばかり強くなってたな
300: 2017/02/24(金)21:23 ID:MEjE/+yM(1) AAS
スノーマンやゴースターはライダー1人だと強敵すぎたけど、イソギンチャック、ユニコルノス、ギルガラスはそんなに強敵だとは思わない
301
(1): 2017/02/24(金)22:45 ID:hZ22y7EB(2/2) AAS
強豪な前者二体はパワー系でそうでもない後者三体は吸引力・石化液・発狂ガスと一芸に秀でてる感じ
ザンジオーはどっちでもないけど強敵感は有るな
302: 2017/02/24(金)23:06 ID:+cLMiohf(1) AAS
前者は対ライダー、戦闘特化改造人間で
後者は目的別改造人間といえる
結構この傾向はあるよ、完全に戦うためか、作戦推敲のための怪人か
303
(2): 2017/02/24(金)23:24 ID:kALVCC0j(1) AAS
酷すぎ!
画像リンク[jpg]:blog-imgs-102.fc2.com
304: 2017/02/25(土)00:01 ID:+UU7bOR0(1) AAS
>>303
青とピンクが何気にいいw
305: 2017/02/25(土)01:06 ID:OzjNVAEE(1) AAS
仮面戦隊ゴライダーっw
306: 2017/02/25(土)01:31 ID:qCHZS6ym(1) AAS
ゲンムチームに普通のモモレンジャーもいるみたいだけど、
ペギーキレていいだろこれw
307: 2017/02/25(土)03:25 ID:LXYexwAb(1) AAS
こうまでせにゃいかんのかねぇ
現代のヒーローよ
308: 2017/02/25(土)09:58 ID:MQ94cufY(1) AAS
今回はクロスオーバー作品でのネタだからインパクト重視で面白いと思うけどね
ゴレンジャーの叩き台になった五人ライダーが実現したらどうなっていたのかっていうのは気になるなぁ
石森先生が考えたらやっぱりゴレンジャー的になってたのかもしれないね
309: 2017/02/25(土)12:26 ID:rsKSApBE(1) AAS
なんだろう?
これ見てたらひょうきん族でやってたかまへんライダーを思い出したぞ
310: 2017/02/25(土)17:48 ID:ypokxHFP(1) AAS
>>301
サンジオーが人気があるのは、
エリート怪人という肩書きがあるからではないだろうか。
ショッカー内でエリート扱いされてるというよりは、
劇場用作品のために用意されたというスペシャル感も加わっているし。
まあ、ショッカー怪人らしからぬ、沈着冷静で狡猾な知性派キャラではあるけどね。
311
(1): 2017/02/26(日)16:33 ID:dwIf8cDA(1) AAS
ザンジオーって初め何の生き物の改造人間なのか全く分からなかったよなぁ。
一見ガマガエルみたいだけど、頭に2本の触覚が生えてたり、首のところに魚のヒレみたいなのが付いてたりして。
後に人食いサンショウウオの改造人間だと知った時にも何だかまだピンと来なかったのを覚えている。

しかし、後の「ウルトラマンA」や「快傑ライオン丸」にオオサンショウウオをモチーフにした超獣や魔人がいたりして、
この時代ってパンダの他にサンショウウオのブームでもあったのだろうか?
312: 2017/02/26(日)16:40 ID:8iDNmEx2(1) AAS
ブームかどうか知らんが当時の小学生向けの雑誌にはツチノコ探しでサンショウウオもよく出てきたから見たことないけどメジャーな存在だった気がする
313
(1): 2017/02/26(日)19:15 ID:9eF8ezr+(1) AAS
>>311
ガマガエルと言えば、後に出てきたガマ獣人はザンジオーの親戚っぽい感じだったな
ガマギラー、ガマボイラー、ガマゴエモンは全然別種だったけど(笑)
314
(1): 2017/02/27(月)00:07 ID:5NxD3w2V(1) AAS
【諸君はこの青二才を記憶しているだろうか】
1-
あと 688 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s