[過去ログ] 【諸君はこの青年を】仮面ライダー Part23【記憶しているだろうか】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(2): 2017/05/14(日)19:06 ID:IC5yBenB(2/3) AAS
>>962
基本的に娯楽に徹するのが東映のカラーだもんね
自分は高倉健の新幹線大爆破って映画が大好きなんだけど、あれって高度経済成長の犠牲になって取り残されたような人間が
犯行に走るから物語に様々な悲哀があって深味があって面白いのに、岡田社長は犯行グループのそうした背景部分を全てカットした
フランス上映版の方を絶賛してるんだよな
その辺りにも東映の社風というか目指してる作品カラーがよく表れてる気がする
964
(1): 2017/05/14(日)20:11 ID:dVgm0z/l(2/2) AAS
>>963
面白いのがその岡田茂もインテリで、若い頃に重役の大反対を押し切って厭戦映画「きけ、わだつみの声」 を製作して大ヒットに導いたことで頭角を現したんだよな
それだけに文芸性や学術性を理解しながら自覚的に否定するのがある種の東映イズムともいえて、ライダーってそれを体現するTHE東映な作品って解釈も出来ると
966: 2017/05/15(月)03:49 ID:wzLUcVVf(1) AAS
>>963
新幹線大爆破は湿っぽい犯人グループの背景をカットした方がたしかにクライムサスペンスとしてのテンポが出る。
特に1970年代の東映は、基本文芸路線など目もくれずに、プログラムピクチャー街道まっしぐらだった。
だから作劇に関してはそういう余計なドラマを排除してシンプルな話に徹したい、というのは理解できる。
ライダーに関しても同様で番組がヒットしたのはやはりそのシンプルな作劇。
また番組フォーマットも決まっていて、
Aパートでライダーと怪人との第1バトルがあって、Bパートの第2バトルで決着。
エンディングは本郷か一文字がバイク疾走にナレーション。
水戸黄門的な予定調和フォーマット。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*