[過去ログ] 【ヤツらは】仮面ライダーBLACK第14話【ゴルゴム】©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
546(1): (ワッチョイ 5557-aIMl) 2017/10/24(火)15:07 ID:WxvGun0d0(1) AAS
ブラックコンドルの人や織田裕二もオーディション受けてた定期
547(1): (ガラプー KKad-ARks) 2017/10/24(火)15:23 ID:j06L2JhlK(1/3) AAS
てつをで本当に良かったな
ゲキの人ならアクションはてつをよりもずっとできただろうけど総合的なかっこよさじゃ全然及ばん
548: (ワッチョイ 7a57-CPv/) 2017/10/24(火)15:51 ID:6Dzx6p5E0(2/2) AAS
>>546 え? 若松俊秀さんもBLACKのオーディション受けてたの?
どうやって知ったの?
549(1): (ガラプー KKad-PyKb) 2017/10/24(火)20:12 ID:6/noslcDK(1) AAS
>>547
ゲキは良かったんだけどピンの主役にはちょっとね
Jに関しても前作の土門廣さんが素晴らしかったのでちょっと見劣りしちゃった
550: (ガラプー KKad-ARks) 2017/10/24(火)21:38 ID:j06L2JhlK(2/3) AAS
>>549
うん。いい意味で戦隊リーダーの方がぴったりだよね
Jは主役だけじゃなく内容的にもZOと比べるとどうしても見劣りしちゃう
あとてつをの後のライダー役に内定してたファイブブラックも正直ライダーの主役としては役不足な気がする
551: (アウアウウー Sa89-/5nz) 2017/10/24(火)21:46 ID:0+ShPQIpa(1) AAS
土門さんは翌年のブルースワットでも
主役ばりばりな活躍をしてしまったからなw
でも見劣りはするけどJはいないほうがよかった?と聞かれたらそれはちょっと違うし
今となってはJもいないと寂しい(勿論真さんもね!)あの地味さがJの良さともいえる
552: (ガラプー KKad-ARks) 2017/10/24(火)22:25 ID:j06L2JhlK(3/3) AAS
勿論Jもあって良かったよ
ZOの方は久々の新作ライダーでしかも劇場版てことでかなり話題になったからJは部が悪いけどね
ZOの時はNHKが石ノ森特番やって、そこに出演してた市川森一さんが今回のライダーは凄いって絶賛してた
J執筆時に上正さんはかなりZOを意識してたらしいけど、多分かつての盟友がZO褒めてた姿を見てたと思う
553: (ワッチョイ 3d57-Zk6F) 2017/10/24(火)22:50 ID:6PHbiBqh0(1) AAS
劇場版が公開された92年の紅白で、少年隊が「レッツゴーライダーキック」を歌った後、
1号〜ZOとショッカーが登場したことがあったな
554(1): (ワッチョイ 0bb4-O+EC) 2017/10/26(木)11:43 ID:FJnRyR/R0(1) AAS
J好きだけど、RXで子供助けて死んだシャドームーンを
また悪として再登場させたのだけは不満だった。
まああのシャドームーンは信彦本人じゃなくて
信彦の遺体を乗っ取って復活した創世王かなんかだと勝手に解釈してるけど。
555: (アウアウカー Saed-7D0c) 2017/10/26(木)12:22 ID:N2TDXGI/a(1) AAS
>>545
イエローライオンやマーキュリーも受けてたな
556: (JP 0Hc5-0QAE) 2017/10/26(木)13:13 ID:n2ZyTY5PH(1) AAS
>>554
シャドームーンは劇中では死んだとは一言も語られていない
動かなくなったシャドーを心配する子供たちに光太郎は「心配ないよ、疲れきって眠っているだけだから」と言って安心させていた
これは、シャドームーンは生きているかもしれないと願うファンへの心遣いかもしれない
でも個人的には信彦の姿に戻るも記憶を失ったままで、光太郎から連絡を受けて帰国した杏子と克美が面倒を見ていると思っている。
そして、記憶が戻った時、今度こそ新たなライダーとして共に悪と戦い続けると・・・
557(1): (ワッチョイ 4162-ka9+) 2017/10/26(木)17:28 ID:xz+brJ9J0(1) AAS
>>540
確かにアギトなんかは009の天使編みたいだったな
ファイズやカブトは加速装置使うし
558: どこの誰かは知らないけど (ワッチョイ 9b10-3L8u) 2017/10/26(木)22:22 ID:HPezOOFd0(1) AAS
>>545
望月も現在は引退してるがジュウレンはパワレン初代で国内問わずファン多く待遇も良いし(今年のパワレン映画公開に伴うレッドカーペット登壇が良い例)、逆にBLACKに落ちて後年ゲキ役を射止めれて良かったのでは、と感じる。
望月がBLACKだったらてつを程の人気出なかったろうし、その後ゲキ役になることもなかった気がする。
559: (アウアウウー Sa95-h0Xw) 2017/10/26(木)22:32 ID:lDGz42Rga(1) AAS
逆にてつをはジュウレンには合わなかっただろうしな
あのファンタジーらしさは望月だからできたかと(Jも自然を愛するカメラマンだったし)
二人ともそれぞれ合った役を得られたわけだよ
560: (ガラプー KK4d-MNgH) 2017/10/27(金)01:40 ID:SersCgjlK(1) AAS
>>557
主人公像も平成ライダーの方が石ノ森作品の主人公ぽいよね
本郷や風見的な逞しくて安心感のある頼れる大人キャラよりも、線が細くて草食系な感じが石ノ森が描く主人公に多いじゃん
てつをはちょうどその中間て感じするわ
561(1): (ワッチョイ 1362-9hJS) 2017/10/27(金)01:51 ID:eWs6Z4FI0(1) AAS
そりゃブラックは何万人ものオーディションから選ばれてるからね〜。
562: (ガラプー KKab-jog+) 2017/10/27(金)01:59 ID:tiX5OAbHK(1) AAS
ZOといえば、前に2chで人気投票みたいなことしてて、結果は上位3位がブラック、キックホッパー、ZOだったなー
ZOは意外みたいなレス多かった
563: (ワッチョイ 7195-7D0c) 2017/10/27(金)07:23 ID:0IuW0Qka0(1) AAS
blackの次にZOが好き
564(1): (ワッチョイ 1362-nu9H) 2017/10/27(金)10:13 ID:/o4G2sJn0(1) AAS
>>561
でも歌声だけは…
565: (アウアウウー Sa95-h0Xw) 2017/10/27(金)20:37 ID:p5J0N5Uea(1) AAS
歌が下手でもいいじゃないか
どんなに歌がうまくても人としては平気で嘘をつく最低な人も世の中にはいるんだからさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 437 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s