[過去ログ] 【正義は不滅だ】仮面ライダーV3 Part11【デストロン!!】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: (ガラプー KK59-zCDi) 2019/09/19(木)02:12 ID:OBDijyQrK(1/4) AAS
家出娘の戦闘員コスがいいじゃないか
この回は特にイナズマンFみたいな雰囲気があるね
361: (ガラプー KK4d-zCDi) 2019/09/19(木)08:48 ID:OBDijyQrK(2/4) AAS
やっぱり当時の人気者だった佐々木さんと一文字隼人の明るいキャラが人気を上げたと思うんだよね
藤岡さんのままでも路線変更で本郷のキャラが明るくなってたかもしれんが、旧1号編時代の本郷が急に一文字みたいなキャラになるってめっちゃ違和感だし
あの当時の垢抜けてない藤岡さんが山本リンダとかのガールズ達をセクハラ台詞でからかったりするのは似合わない
暫く視聴者の前から姿を消してたからこそ高校デビューみたいな感じでスムーズにイメチェンできたんだよ
365: (ガラプー KK59-zCDi) 2019/09/19(木)21:12 ID:OBDijyQrK(3/4) AAS
>>363
むしろこの当時だと赤軍派とかのイメージがあったんじゃないかな
この話は新宿が舞台だけどショッカー以来大抵の敵組織の基地は山中にあるし
日本赤軍や革マルの武闘派は山中訓練が欠かせなかったと聞く
368: (ガラプー KK59-zCDi) 2019/09/19(木)22:44 ID:OBDijyQrK(4/4) AAS
>>366
なるほど。勉強になったw
連合赤軍が山に篭ったのは元をただせば毛沢東の文化大革命が山中から徐々に都市部に進んでいったので、
それが彼らの脳裏にあったから信条になったみたいな話を聞いたことがあるw

>>367
初期のショッカーの顔出し戦闘員見てると、きっとあの連中は理想社会を夢見る高学歴の若者たちなんだろうなと思えてくるw
そう考えると結城丈二のような天才が首領に心酔したのもわかる気がする
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.927s*