【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】 (974レス)
上下前次1-新
570: (ワッチョイ eeb0-ED6n) 2019/11/20(水)05:26 ID:RA72838+0(1) AAS
>>566
ヤバ過ぎる
でも地球人誘拐してたし普通に考えられる
劇場版だと子犬の母犬を怪人にして倒させるという非道ぶり
571: (ワッチョイ bd58-OtZ9) 2019/11/20(水)10:41 ID:5OvSj4xg0(1) AAS
>>567
そもそも博士を出す必要もなかったかも
メカの強化に一役買うわけでもないし
572: (オッペケ Sr11-S0+d) 2019/11/20(水)18:41 ID:f37py/EXr(1) AAS
>>569
グレンダイザーでもあったな。
もしフラッシュマン放映当時、テレマガの漫画版フラッシュマンを石川賢や桜多吾作が担当していたら
そんな話もあったかもな。
573: (ワッチョイ 7158-+q25) 2019/11/21(木)00:05 ID:lsxK/Y1n0(1) AAS
時村家はジンたちの心を引っかき回す存在でしかなかったな
574: (ワッチョイ 8967-YSLH) 2019/11/21(木)00:31 ID:Fg3f54iK0(1) AAS
>>555
見てる印象だとダイかブンの2択だったって感じだけどな
575(1): (オッペケ Src5-YNRB) 2019/11/21(木)08:35 ID:lWvGOnvgr(1/2) AAS
時村さんが遺伝子シンセ作れるなら
そっちの方で5人を地球環境に適応可能な体に改造して貰えればと思う。
576: (ワッチョイ f943-bZkC) 2019/11/21(木)09:06 ID:oxHxkLhF0(1) AAS
>>575
博士なら何でもできるみたいな理論やめろw
577(2): (オッペケ Src5-YNRB) 2019/11/21(木)11:03 ID:lWvGOnvgr(2/2) AAS
昔、徳間のムックに載ってた話。
フラッシュマン演じる5人も誰が時村夫妻の子供か話したそうだ。
男ならダイ、女ならサラということになっあ、と。
これはファンロードに載ってた話。
垂水氏と萩原氏が放送後、結婚。
これは結局デマだったん?
ジャスピオンとファラは本当だったが。
578: (ワッチョイ 1967-USSN) 2019/11/21(木)11:15 ID:41fK05TV0(1) AAS
>>577
萩原さんはダイナイエローと結婚した
レッドフラッシュではない
579(1): (エムゾネ FF33-+q25) 2019/11/21(木)12:29 ID:06wwlg3QF(1) AAS
>>577
サラの事務所の力は関係ないのかな?
子供にされたダイで節子が母親代わりになったのはその名残か?
580: (ワッチョイ 7158-+q25) 2019/11/21(木)13:42 ID:V0HYRoeL0(1) AAS
自分以外にも子供を誘拐された親がいると知ったら、その親を捜して連絡しそうなもんだけどなぁ
581: (ワイエディ MM63-b78D) 2019/11/21(木)20:55 ID:NZ+aMrLMM(1) AAS
>>579
あのまま元に戻らず子どものままで
血の繋がりはなくても時村家で育ててもらえたら
家族を恋しがっていたダイは幸せになれたのかなあとふと考えたりする
582: (ワッチョイ 7158-+q25) 2019/11/22(金)00:35 ID:2XApsRke0(1) AAS
誰が実子かは分からずじまいで、博士が別れ際に「血のつながりがあろうとなかろうと君たちは私の子供だ」と言った方がスッキリしたかな
583(3): (オッペケ Src5-YNRB) 2019/11/22(金)00:58 ID:zt49+Y+Rr(1/3) AAS
吉田さんには悪いがルーはスピルバンでダイアナやった澄川さんに演じて欲しかったな。
それならサラより戦闘的だが小さくてかわいいサラの妹分として
よりキャラクター性が高まったと思う。
まあ当時の東映もジャックもルックス重視で
澄川さんを時間帯の良いダイアナに抜擢したんだろうが。
584(1): (オッペケ Src5-YNRB) 2019/11/22(金)01:16 ID:zt49+Y+Rr(2/3) AAS
ただ吉田さんもかわいい女の演技巧いんだよね。
「泣くな!女戦士」の冒頭で時村夫人にどう接しようって花束持って明るく困ってる姿とか
ルックスはどうあれ凄く可愛かったし。
585: (オッペケ Src5-YNRB) 2019/11/22(金)01:26 ID:zt49+Y+Rr(3/3) AAS
時村一家も、役者の格で言えば時村博士の石浜さんがダントツなんだろうけど
夫人役の久保田さんがまた良いのよね。
「子供にされたダイ」でフラッシュマンに頼まれたといえ
ダイを庇う健気な姿とか
最終回での去っていくサラを見送って悲しむ表情とかね。
586: 7期さん@出張中 (アウアウウー Sa9d-Jevu) 2019/11/22(金)01:38 ID:XXygB00Ga(1) AAS
可愛い演技はできるだろうが、そもそも可愛い演技をする気が無くて、如何にもアクション女優な決め顔をしてしまいお茶の間のちびっ子達を怖がらせてしまった伝説の初期OPを、スピルバンの時間帯でやってしまうわけですな
587: (スププ Sd33-+q25) 2019/11/22(金)10:03 ID:wVPB7aYvd(1) AAS
>>583
ルーが澄川さんだったら数美とレミみたいな関係になってたのかな
588: (エムゾネ FF33-+q25) 2019/11/22(金)12:29 ID:tQZk2I4hF(1) AAS
>>583
スピルバンがなくても澄川さんは選ばれなかったと思うよ
サラの引き立て役が第1条件っぽいし
589(2): (ワッチョイ f943-bZkC) 2019/11/22(金)12:40 ID:TtmmowKh0(1) AAS
今のところユーチューブで見てる限りそんなサラ贔屓とは感じないんだが・・こっから贔屓されまくるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s