【燃やすぞ怒りの】超新星フラッシュマン10【導火線】 (974レス)
1-

881: (ワッチョイ b377-mA98) 2022/02/20(日)12:17 ID:8WISbylB0(1) AAS
>>880
レッド、ブルー、ピンクに続き総合でも最下位キターッ!!
882: (スプッッ Sd87-jp9+) 2022/02/21(月)12:40 ID:ORdmeCH4d(1) AAS
また、小さい人形ならどうでしょうか。
少し時代は遡りますが、例えば雪印「フラッシュマンソーセージ」のおまけには、なんと獣戦士ザ・ズルルクなど幹部ではない怪人もラインナップされていました。
また消しゴム人形シリーズなどミニモデルでは、一般怪人にも光が当たることがあったようです。
それでも、幹部のように彩色人形として商品化されることはほとんどなかったと言っていいでしょう。
883: (スップ Sdbf-sKbI) 2022/03/11(金)12:27 ID:KYpjcDAld(1) AAS
大きなカボチャ
1986年8月30日 超新星フラッシュマン 第26話「宇宙カボチャ料理」
1992年2月28日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第2話「復活」 異空間にあった大きなカボチャは宇宙カボチャの流用のようです
884: (アウアウウー Sa5d-2/xH) 2022/03/23(水)19:29 ID:RfUK5etIa(1) AAS
女性隊員のスーツはコレが一番えっち
885: (スップ Sd03-sgGH) 2022/04/08(金)12:16 ID:GsiSdhr7d(1) AAS
同じ帽子とゴーグル
1986年4月19日 超新星フラッシュマン 第8話「父よ!母よ!妹よ」 時村博士が身に付ける
1986年4月26日 超新星フラッシュマン 第9話「時をかける博士」 時村博士が身に付ける
1992年4月24日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第9話「走れタマゴ王子」 クロックルが身に付ける
1992年5月1日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第10話「猿はもうイヤ!」 クロックルが身に付ける
886: (ワッチョイ d767-4535) 2022/04/15(金)22:21 ID:bYIDlXU40(1) AAS
おかあさんといっしょ関係者だとこれの世代はいとうまゆと小林よしひさだけか?
特に当時6歳だったいとうまゆは兄と一緒に見ていてイエローかピンクのヘルメット被ってそれのなりきり玩具で遊んでいたか?
当時5歳だった小林よしひさはレッドとグリーンとブルーのヘルメット被ってそれのなりきり玩具で遊んでいたか?DXローリングバルカンで彼は遊んでいたかな?放送当時。
ちなみに、フラッシュマン放送当時に三谷たくみが鎌倉市で生まれたよ。
887: (スップ Sd3f-RiQw) 2022/04/22(金)12:14 ID:QycwuXB3d(1) AAS
縮小化するエピソード
1986年6月14日 超新星フラッシュマン 第16話「人間ミニミニ作戦」
1991年12月6日 鳥人戦隊ジェットマン 第43話「長官の体に潜入せよ」
1992年5月29日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第14話「小さくなァれ!」
1993年4月17日 劇場版 五星戦隊ダイレンジャー
1994年4月16日 劇場版 忍者戦隊カクレンジャー
2019年9月29日 騎士竜戦隊リュウソウジャー 第28話「ミクロの攻防」
888: (ワッチョイ 9793-mbkD) 2022/04/22(金)19:24 ID:Q6M/Gvdb0(1) AAS
888
889: (スップ Sd2a-b/TS) 2022/05/13(金)12:32 ID:oAjjHv8Qd(1) AAS
1号ロボの敗北回
1986年6月7日 超新星フラッシュマン 第15話「巨大ロボ破れたり」
1987年7月11日 光戦隊マスクマン 第20話「罠! 沈む巨大ロボ」
1988年9月3日 超獣戦隊ライブマン 第28話「巨大ギガボルトの挑戦」
1989年9月2日 高速戦隊ターボレンジャー 第28話「ロボ合体不能」
1991年7月19日 鳥人戦隊ジェットマン 第23話「新戦隊登場」
1992年7月10日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第20話「大獣神最期の日」
890: (スップ Sdb3-kt8p) 2022/06/03(金)13:02 ID:VGqjMO/Vd(1) AAS
脚本が井上敏樹
「死んでもらいます」という台詞がある

1986年5月31日 超新星フラッシュマン 第14話「恋?! ブンとスケ番」
1992年8月21日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第26話「カキ氷にご用心」 ダンが「死んでもらいます」と言う

「死んでもらいます」という台詞は、『昭和残侠伝 死んで貰います』のパロディーのようです

同じ場所
1986年4月19日 超新星フラッシュマン 第8話「父よ!母よ!妹よ」 ザ・ジーゲンがエネルギー炉を奪おうとする
1992年8月21日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第26話「カキ氷にご用心」 ゲキ・ゴウシ・ボーイがドーラブーガラナンに襲われる
891: (スプッッ Sdf3-/W2T) 2022/06/03(金)17:44 ID:N96qfYD8d(1) AAS
スレタイにもありますが オープニング主題歌で「燃やすぞ怒りの(フッフッフッ)導火線〜♪」というのはヘンだと思います
なぜ導火線に火がついてるのに フッフッフッと吹き消してしまうんですか?
892: (スッップ Sdea-Ir1o) 2022/06/05(日)16:24 ID:6sPi9huGd(1) AAS
忍びの25、ドラキュラ役SILVERを演じたSHINさんは、戦隊シリーズに勇気をもらい、「戦隊」「ライダー」で日本語を覚えたそうです。
戦隊シリーズと今回のご出演について、お聞きしてみました。

――スーパー戦隊シリーズとの出会いはいつ頃ですか?

A 幼稚園のときの「フラッシュマン」が人生初の戦隊です。
  ビデオレンタルで見て、韓国語の吹替でした。
893: (ワッチョイ 6d67-Rebr) 2022/06/05(日)19:58 ID:eH216dGW0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
凄い情熱だな
894: (スッップ Sd5f-tQxS) 2022/07/01(金)12:11 ID:t8/wINL+d(1) AAS
乳母車が空に浮いているシーン
1986年9月27日 超新星フラッシュマン 第30話「怪奇ネフェルーラ」
1992年10月16日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第34話「ブライ生きて!」
895: (ワッチョイ 7f2f-QBhF) 2022/07/05(火)23:17 ID:HLKe9lNT0(1) AAS
動画リンク[YouTube]
良い時代になったものだ…。
896: (スッップ Sdaa-A/OY) 2022/07/08(金)12:29 ID:BXShG+1Gd(1) AAS
行川アイランド
1986年8月2日 超新星フラッシュマン 第22話「SOS! 不死鳥!」
1989年8月5日 高速戦隊ターボレンジャー 第24話「怖い!夏の海」
1992年10月30日 恐竜戦隊ジュウレンジャー 第36話「くだけ!死の鏡」
1993年4月17日 劇場版 五星戦隊ダイレンジャー
897: (スッップ Sd43-BXm0) 2022/07/12(火)16:15 ID:6z6TBKlkd(1) AAS
埼玉県戸田市上戸田4丁目・後谷公園 芝生公園 
1986年6月14日 超新星フラッシュマン 第16話「人間ミニミニ作戦」
1988年11月13日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第44話「ハチ公よりキュー公」
1991年6月28日 鳥人戦隊ジェットマン 第20話「結婚掃除機」
898: (スップ Sd33-g1Md) 2022/07/27(水)19:16 ID:ezdpws6hd(1) AAS
時村博士役の石濱朗さん、慎んで御冥福お祈りします。
899: (スププ Sd33-6h+L) 2022/07/27(水)20:14 ID:v2BIYZDad(1) AAS
正直、時村博士って中途半端なポジションだったな
メカをパワーアップできる科学力もないし、最初と最後しか出てこないし
900
(2): (ワッチョイ 81cc-kxrK) 2022/07/27(水)20:15 ID:p+ok10Jg0(1) AAS
タイムマシン作るんだから相当なもんのはずなのに
あまり話が広がらない博士だったな
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s