【栄光のヒップハンズは】快傑ズバット9【永遠に不滅です】 (695レス)
1-

67: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
68: (ワッチョイ 8167-V4zc) 2020/11/08(日)11:28 ID:QpbfGGCR0(1) AAS
たとえ未完成、あるいは省略型だったとしてもだ、あの強化服と車で宇宙探検は無理でしょうw
武器も無重力空間では威力ゼロの鞭をチョイスしてるのもおかしいよな
早川健も探偵として色んな町に出張調査しに行くのはいいとして、大体の内情を掴んだら一旦東京の事務所に戻って、そっから装備積んだズバッカーに乗って改めて殴り込んで来るスタイルにすればよかったのにな
毎回秘密基地からズバッカーが飛び立つ画があれば少しは玩具も売れたかもしれないと思うが
69: (ワッチョイ 92ae-IRun) 2020/11/08(日)11:48 ID:Y7oPi7qt0(1) AAS
鞭は早川のアレンジで飛鳥作じゃないよ
宇宙探検とは関係ない
70: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
71: (ワッチョイ 8167-V4zc) 2020/11/09(月)07:42 ID:ouxrQxKc0(1) AAS
この作品の音楽は演歌方面で著名な京建輔が担当してるんだな!
てっきり菊池俊輔か渡辺宙明のどちらかなんだとばかり思っていた
そういえば、「地獄のズバット」なんかは水木一郎のベスト盤とかには大体入ってるけど、菊池、宙明両先生のそれにこの作品の歌が入ってるのを見た覚えがなかったわ
72: (スフッ Sdb2-LPva) [age] 2020/11/09(月)21:40 ID:/fIoFD7td(1) AAS
AA省
73: (ワッチョイ 8167-V4zc) 2020/11/09(月)22:37 ID:T1MfR+4M0(1) AAS
第10話の「野球の敵を場外へ飛ばせ」見たけど、石森選手の誕生日特番の司会者は「栄光のビッグハンズは」ってちゃんと言ってるよね
ただ、あの時はバックにペット吹きのトミーが奏でる「二人の地平線」が流れてたから多少それに邪魔されてセリフが聞き取りづらくなっていたのと、司会者の人も「ビッグ」を「ビック」と鼻濁音気味に発声してたようにも思えた
で、ちょっと実験してみたら、ボリュームをレベル10ぐらいにして聞くと「栄光のヒップハンズ」って聞こえる

それにしても、原作者のカメオ出演だっていうのに全然元名野球選手に見えないとか散々な言われようだよな
どうせなら第8話「哀しみのプロパン爆破」の回でミッキー蛇山と市長選で争うことになった新人の石森候補役で出せばよかったのに
74: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
75: (ワッチョイ 8167-V4zc) 2020/11/10(火)07:39 ID:VpHf9ha10(1) AAS
何十年かぶりにズバット見てるけど、面白いな
しかし、当時はお気に入りだった忍者キャプターを途中で打ち切るような形で始まった番組だったこともあり、1クール目は第1話以降見たり見なかったりだったな
けど、途中から面白くなって最終回まで毎週欠かさず見るようになっていたが
当時北海道には東京12chのネット局がなかったため、日テレ系のSTV(札幌テレビ)で3日遅れの土曜日の夕方5時から放送していた
なので、北海道地区では飛鳥五郎という男が殺された日は1977年の2月5日なんだよね
76: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
77: (ワッチョイ 7567-dERi) 2020/11/14(土)17:53 ID:4e/1TwdA0(1) AAS
税!税!税!
素破ぁ!!

ズバットの真似は危険ですから、絶対にしないでね♪
78: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
79: (スプッッ Sd03-FzMc) 2020/11/15(日)10:54 ID:111ccevDd(1) AAS
青森伸age
80: (ガラプー KK39-aFF4) 2020/11/15(日)12:25 ID:Rae71A8UK(1) AAS
ズバットは内容からして深夜枠だよな
81: (ワッチョイ 7567-dERi) 2020/11/15(日)17:56 ID:dfHoV5K20(1) AAS
決め技のズバットアタックって、最初は両足で相手の両肩に飛び蹴り食らわせて地面に倒し、相手の後頭部と背中を硬い地面に強打させてノックアウトするっていうものだったんだろうな
しかし、実際は両肩に同時に飛び蹴りを食らってもバランスを崩して尻もちをつくぐらいで、後頭部を地面に強打させるにはその後に臀部(それも肛門があるあたり)でもう一発相手の顔を打撃しないとそうならないんだろうと思う
敵の顔面に自分のケツをぶつけて仕留めるヒーローっていうのもどうなんだろうな?w
現場も同じことを考えて途中から普通の片足で打撃する形の飛び蹴りに変更したんだろうと思うが
でも、当初の微妙なスタイルのままにしておいた方が、ナレの人が予告編であんなにズバットの真似はしないように言い続けなくても真似する子供が出て来なくて済んだかもしれないよねw

ちなみに、肛門のあたりを地面とか硬いものにぶつけると死ぬほど痛いし、回復するまでに相当時間もかかるんだよな
82: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
83: (ワッチョイ 5f67-FpXC) 2020/11/18(水)20:22 ID:qZUSlpR90(1) AAS
第27話の「意外! 飛鳥殺しの犯人?! 」の「意外! 」っていうフレーズが何かツボに入ったw
恐らく東条がその犯人とやらに仕立て上げられるんだろうなぁ…と思っていたらやっぱりその通りになったしww
早川もそれを真に受けて東条に掴みかかるし

正体を現した雷の左近が何か短いバズーカ砲みたいの構えてるなぁと思ったら銃先からフィルムがウジャッ!と出て来て、カメラだったのかよ!wってなったりとか
風の右近の山本昌平さんはすごく良かったな。あんなに坊主刈りが決まってる役者さんはそうは居ないよね
スキンじゃダメなんだよな
84: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
85: (ワッチョイ 5f67-FpXC) 2020/11/19(木)22:37 ID:zfO0ZlDt0(1) AAS
ラス前に大泉滉まで駆り出されていたとは!w
ほとんどが強面のヤクザ系のボスたちの中において、ひと際異彩を放っていたキングボウ
その用心棒が地味な老婆(実は男の変装)だったこともあり存在感がハンパない
例の2月2日のアリバイはイタリアのナポリに居たとのことで、籐の椅子を愛用するヨーロッパ嗜好の変人ww
あとは、ズバッカーに対抗出来るようなとんでもな珍車を乗り回していれば完璧だったのになぁ
86: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s