[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACK23【主演オーディションは出来レース】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2021/03/19(金)20:12 ID:cAcJLt3+(1) AAS
>>134
石ノ森先生が泣いている・・・
140: 2021/03/19(金)20:18 ID:yjietlqm(4/4) AAS
てつを、匿名ゾンビとは戦わないとは言ったけどそれは倉田てつをとして戦っても勝ち目がないからであって
自分も匿名ゾンビで書き込んでる可能性は十分ある。ここを見てる訳だしな。
昨日の発言はそれを悟られない為のブラフかもしれんし。
141(2): 2021/03/19(金)20:28 ID:WT1O5lhL(7/8) AAS
基本ボキャ貧で5chどころかネットの書き込みのいろはを知らない
何故かてつをの核心に迫る話題になると急にムキになる…あっ(察し)
142: 2021/03/19(金)20:39 ID:w8HBtMg1(1) AAS
営業時間中に5chとは店ずいぶん暇なんだな
143(1): 2021/03/19(金)20:40 ID:7kJAsMMJ(1/2) AAS
>>141
部長かな〜?画聖かな〜?w
144(1): 2021/03/19(金)20:49 ID:hiCRxntj(1) AAS
>>143
うっわそんな下手なミスリードある?!w
145: 2021/03/19(金)20:54 ID:7kJAsMMJ(2/2) AAS
>>144
ちょっとエキセントリック少年ボウイぽくしてみたかったんだw
そこはスルーしてくれw
146(1): 2021/03/19(金)22:28 ID:CeMXtse1(1) AAS
>>139
別に泣きゃしないだろ
可愛い息子は役者でやっていけてるし
BLACKは数多ある作品群の一つでしかなく且つ自分発の企画ではなく東映に頼まれたもんだし
「へーあのヤクザの倅、今はステーキ屋でファンと揉めてんのか、大変だな」くらいの感想かと
147: 2021/03/19(金)23:42 ID:IdUlcwfP(1) AAS
>>54
キミ!チンパンジーに謝りたまえ!
148(1): 2021/03/19(金)23:44 ID:evEbzKi2(1) AAS
てつをって音痴なのに歌好きなの?
昔、歌手デビューする前にボイトレプロから受けてるはず。なのにあの音痴はいったい??
深夜配信が不気味さがある。
149: 2021/03/19(金)23:56 ID:WT1O5lhL(8/8) AAS
>>146
むしろ
「あぁ例の893のドラ息子、とうとう客の前でメッキ剥がれたか…やっぱりなw」
って草葉の陰で苦笑してると思う
150(1): 2021/03/20(土)01:06 ID:CjLuwbKA(1) AAS
令和納豆と同じ。早々に謝罪しなかったからどんどん他の言動や関係者まで発掘されてダメージが増える。
151(1): 2021/03/20(土)01:08 ID:EOtYvsmZ(1/2) AAS
>>148
あれなのに主題歌やらせる東映のセンスは凄いよな逆に
君わ!見たか!愛っがー!って宇崎竜童や阿木燿子もさぞズッコケたろう
でもどうせならエンディングやRXもてつをに歌わせりゃ面白かったのにw
152(1): 2021/03/20(土)01:11 ID:EOtYvsmZ(2/2) AAS
>>150
謝ると死んじゃう病だから無理っしょ
153: 2021/03/20(土)01:28 ID:No7+bV8C(1) AAS
歌唱がまともだったらRXでも使われてたかもしれないし
今でも東映公式のライブに呼ばれ着ぐるみのブラックと共演したりして盛り上がったことだろうね
曲と歌詞は立派なのに歌い手のせいでズコー扱いされる宇崎夫妻は可哀想
154(1): 2021/03/20(土)02:20 ID:ogQnxx/3(1/2) AAS
>>152
それ客商売じゃ致命的じゃん
特に飲食店はクレーム対応が激しい職種だっていうのに
155(1): 2021/03/20(土)02:32 ID:YpqA4x6l(1/3) AAS
お前らまだ許してないの?
Twitterじゃもうみんな飽きてんのにw
156: 2021/03/20(土)02:34 ID:5spUExb0(1/2) AAS
17live配信ってずっと暗い車内で縮こまって黙ってるイメージしかなかったけど
最近はちょくちょく過激な発言もしてるんだな。BGM代わりに聴いときゃよかった
逆に不祥事を謝ることでナッ派に切られちゃうっていう恐れもあるんだろうな
ソマゴエモンなんかはマスク販売などの黒幕としてスケイプゴートにしても良さそうだけど
それだと画聖他ナッ派を敵に回すっていう厄介な組織になってる。組んだ時点で詰みだねこいつら
157: 2021/03/20(土)02:57 ID:UM4MdTLU(1) AAS
>>151
藤岡、宮内、高杉の歌もアレだったし東映にとって歌唱力は重要じゃなかったんだろ
今の目で見ればこの頃はライダーの歴史もまだまだ浅かったから
さして深い考えもなく「主題歌は主演俳優みずから」という慣習に倣ったってだけで
ただ、宇崎にはその辺の方針をきっちり伝えてなかったのかなと
でなきゃあんなド素人に歌わせるような作りじゃない曲にはなってなかったはず
子供番組の仕事は既にいくつか経験済みだったし
事前にてつをの歌唱レベルを把握してればそれに合わせるぐらいの事は出来ただろう
158: 2021/03/20(土)03:00 ID:7sceLBtH(1) AAS
星野「いたあああああい!顔が、顔が崩れるああああああああああああああああ!」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*