[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACKPart32【は暗かったby高畑淳子】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730
(1): 2021/07/30(金)23:57 ID:V6j+AFXD(1) AAS
特撮の地位向上というか「一般向け」の売上が伸び悩んだから相対的に上がった感じだよな
業界のベテランほど「まさかこんな時代が来るとは」って口を揃えるくらいだし
731
(2): 2021/07/31(土)00:40 ID:DHqnrDaP(1/8) AAS
例のオーディションだけやたら目立つけど出来レース以外でも色々と後ろ暗い情報が出てくるから
総合的に"あまり関わりたくない番組"と業界で認定されてRXでは殆ど候補者が出なかったのかもなと

君にしかできないんだ!次回作も主演で是非お願いしたい!とかいう原作者先生の懇願エピソードも
ソースがてつをのコメントでしかない以上てつをの見栄による虚言の可能性が浮上したし
結局謎が多いんだよな、ほぼ素人のコミュ障俳優が連続でライダーに選ばれた理由
732: 2021/07/31(土)00:42 ID:2qd5H1G8(1) AAS
当時のテレビ業界なんてそんなもんじゃないの?
733: 2021/07/31(土)00:52 ID:DHqnrDaP(2/8) AAS
気まぐれに近い超ライブ感での采配ってのが説としては一番リアリティあるわなw
734
(1): 2021/07/31(土)01:00 ID:uWk6pifA(1/2) AAS
>>731
後ろ暗い情報とは?
735: 2021/07/31(土)01:11 ID:rVg99J8X(1/2) AAS
>>731
ほんとに言ってたなら、てつをだけじゃなくて、他の人も言うはずだしねぇ。

思えば、てつを以外のライダー俳優は
昭和なら運動神経が良かったり(あの高杉ですら元自衛隊グリーンベレーだし)
平成なら演技力があったり、何らかのグランプリ通っててハクがあったり、それなりに理由があるもんねぇ。
てつをは無い。 あ、でもその後の活躍は真反対だけど村上弘明もデビュー時は目立った点はなかったのかな?
736
(1): 2021/07/31(土)01:21 ID:DHqnrDaP(3/8) AAS
>>734
もう一人の主人公だったはずなのに極端に出番が少ないうえRXにも不参加のまま離脱した堀内氏もそうだし
てつをがデビュー前から草薙修平という実質893な東映大幹部の家に居候してたのも相当パンチあると思うぞ
737
(3): 2021/07/31(土)01:42 ID:rVg99J8X(2/2) AAS
堀内氏はなんであまり出演がなかったんだろうね?
ここまで黒い噂が多いと、単にスケジュールだけの問題でもない気がする。

てつをとケンカでもしたんかいな?
738
(1): 2021/07/31(土)03:17 ID:9GgdzLMJ(1/5) AAS
別の撮影現場でてつをが堀内に声かけたが無視されたっていうエピソードが草
739: 2021/07/31(土)03:38 ID:9GgdzLMJ(2/5) AAS
オーディション賞金100万のはずがてつをと堀内で半分だったという話って本当なんだろうか、これもてつを談だから眉唾だが
ビシュム役は無審査で通ったり、堀内は受かって割と即辞めるし、てつをもあれだが全体的にガバガバなオーディションだったんだな
740: 2021/07/31(土)04:57 ID:5wtjPBPh(1) AAS
賞金の事は制作発表で言ってたよ
741: 2021/07/31(土)05:58 ID:yukFhCE+(1) AAS
>>738
それも、てつをの話だから信用できないんだよ
742: 2021/07/31(土)06:53 ID:dsYF3GN7(1/3) AAS
>>736
親父さん役と思われた星セントが2回出演してそれきりとかな
翌年のRXでも刑事役の佐渡稔が2回くらいで降板してるし
743
(1): 2021/07/31(土)10:04 ID:00SvV/nV(1) AAS
京本も自ら希望してゲスト出演決行した割には、てつをの話なんて皆無だもんな

あと翌年のRX、人気はBLACKより上だったという話も聞いたが、新作劇場版がなかったりとか東映での扱いがBLACKよりは落ちてんだよな
結局、毎日放送の枠もRXで打ち止めだし
744: 2021/07/31(土)10:52 ID:sy0cM5Sr(1) AAS
>>730
当時平山や市川や金城の脚本真面目に読んでそんなこと言ってたら業界人失格だわ
センスなさすぎ
745
(1): 2021/07/31(土)12:29 ID:DHqnrDaP(4/8) AAS
信者目線と非信者目線でこれほど評価が逆転するライダーも珍しいと思う

如何に信者側が今まで(今でも)痘痕も靨な論調で作品褒め殺してきたかが分かる
746: 2021/07/31(土)12:50 ID:+QeKu6iJ(1) AAS
吉本とヤクザってよく語られるけど
東映とヤクザってどうなの?
747
(1): 2021/07/31(土)12:58 ID:pKi6jc+j(1) AAS
こういう話を聞くと特撮業界って闇が深いな
748: 2021/07/31(土)13:12 ID:7HZFbUcW(1) AAS
オンラインイベントだかの動画でてつをの近くに居る人達って誰なの?
親類?ナッ派?常連客?
749
(1): 2021/07/31(土)14:38 ID:0CBz5DN2(1/2) AAS
>>737
久々のシリーズ復活ということで番宣にばかり力入れて
脚本練りこまずに見切り発車で番組スタートさせたせいで
シャドームーン出るまでの信彦の扱いをどうするかとか何も考えてなかったんだろうなとしか思えないな
じゃなきゃ3話の時点で信彦の出番が1カットのみで以降はロードセクター登場回まで一切出番なしなんて異常事態にはならない
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s