[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACKPart32【は暗かったby高畑淳子】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
738(1): 2021/07/31(土)03:17 ID:9GgdzLMJ(1/5) AAS
別の撮影現場でてつをが堀内に声かけたが無視されたっていうエピソードが草
739: 2021/07/31(土)03:38 ID:9GgdzLMJ(2/5) AAS
オーディション賞金100万のはずがてつをと堀内で半分だったという話って本当なんだろうか、これもてつを談だから眉唾だが
ビシュム役は無審査で通ったり、堀内は受かって割と即辞めるし、てつをもあれだが全体的にガバガバなオーディションだったんだな
740: 2021/07/31(土)04:57 ID:5wtjPBPh(1) AAS
賞金の事は制作発表で言ってたよ
741: 2021/07/31(土)05:58 ID:yukFhCE+(1) AAS
>>738
それも、てつをの話だから信用できないんだよ
742: 2021/07/31(土)06:53 ID:dsYF3GN7(1/3) AAS
>>736
親父さん役と思われた星セントが2回出演してそれきりとかな
翌年のRXでも刑事役の佐渡稔が2回くらいで降板してるし
743(1): 2021/07/31(土)10:04 ID:00SvV/nV(1) AAS
京本も自ら希望してゲスト出演決行した割には、てつをの話なんて皆無だもんな
あと翌年のRX、人気はBLACKより上だったという話も聞いたが、新作劇場版がなかったりとか東映での扱いがBLACKよりは落ちてんだよな
結局、毎日放送の枠もRXで打ち止めだし
744: 2021/07/31(土)10:52 ID:sy0cM5Sr(1) AAS
>>730
当時平山や市川や金城の脚本真面目に読んでそんなこと言ってたら業界人失格だわ
センスなさすぎ
745(1): 2021/07/31(土)12:29 ID:DHqnrDaP(4/8) AAS
信者目線と非信者目線でこれほど評価が逆転するライダーも珍しいと思う
如何に信者側が今まで(今でも)痘痕も靨な論調で作品褒め殺してきたかが分かる
746: 2021/07/31(土)12:50 ID:+QeKu6iJ(1) AAS
吉本とヤクザってよく語られるけど
東映とヤクザってどうなの?
747(1): 2021/07/31(土)12:58 ID:pKi6jc+j(1) AAS
こういう話を聞くと特撮業界って闇が深いな
748: 2021/07/31(土)13:12 ID:7HZFbUcW(1) AAS
オンラインイベントだかの動画でてつをの近くに居る人達って誰なの?
親類?ナッ派?常連客?
749(1): 2021/07/31(土)14:38 ID:0CBz5DN2(1/2) AAS
>>737
久々のシリーズ復活ということで番宣にばかり力入れて
脚本練りこまずに見切り発車で番組スタートさせたせいで
シャドームーン出るまでの信彦の扱いをどうするかとか何も考えてなかったんだろうなとしか思えないな
じゃなきゃ3話の時点で信彦の出番が1カットのみで以降はロードセクター登場回まで一切出番なしなんて異常事態にはならない
750(2): 2021/07/31(土)14:56 ID:DZ+9xu+w(1) AAS
ギャラはどうだったんだろうか?
折角オーディション受かっても出番無いんじゃなぁ
751: 2021/07/31(土)15:03 ID:PvAcWspZ(1) AAS
>>743
RXで打ち切りになったのは宮崎勤事件の影響だと聞いたぞ
メタルヒーローがレスキューポリス路線になったのも
ファイブマンが失敗したのも宮崎勤事件の影響
752(1): 2021/07/31(土)15:08 ID:DHqnrDaP(5/8) AAS
宮崎事件と絡めてる奴なんてまだいたのかよ…
アレは全くのデマで、単にTBSが東映に放送枠を与えなかったのがクウガまで新作作られなった原因だぞ
753(1): 2021/07/31(土)15:12 ID:DHqnrDaP(6/8) AAS
>>749
その辺りの不備をよく信者は
「光太郎さんが助けに来るまで囚われの身の無能なんだから信彦の出番減るのは当然だろ」
とか苦しいフォローに回ってたけど
そもそも1クール目の時点でそんな偏ったストーリー構成にしてしまった脚本サイドに問題ありだろ
1話で信彦も共に脱出→前半は光太郎の援護に徹し途中で再び拉致→後半からシャドームーンによる悪落ち
みたいに番組を盛り上がらせる遣り様はいくらでもあったからな
754(3): 2021/07/31(土)16:13 ID:LherYkO2(1) AAS
番組が始まってもまだシャドームーンのデザインが決まってなかったからな
755: 2021/07/31(土)16:53 ID:0CBz5DN2(2/2) AAS
>>754
現在の視点じゃ特撮に限らず番組後半に出る新キャラや新アイテムの類は
番組開始時点で既にデザインや設定も(何時でも出せるように)ほぼ完全に出来上がってて当然って印象なんだが
当時はまだ主流じゃなかったのか?
756: 2021/07/31(土)17:12 ID:DHqnrDaP(7/8) AAS
>>754
その証拠にFCソフト版はボスのシャドームーンがブラックサンの色違い仕様だったなw
757: 2021/07/31(土)17:37 ID:9GgdzLMJ(3/5) AAS
御大案のシャドームーンがブラックとほぼ変わらないんでバンダイの村上天皇がほぼ作り変えたんだっけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.576s*