[過去ログ]
【愚か者!】仮面ライダーBLACK RX【そちの役目は終わった!】 (1002レス)
【愚か者!】仮面ライダーBLACK RX【そちの役目は終わった!】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
171: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sa0f-J55m [106.146.11.73]) [] 2022/01/03(月) 01:06:04.65 ID:zST3cVlNa 羽根突きをして光太郎とおじさんが顔中墨だらけで真っ黒になって、それをおばさんや子供たち,レイちゃん達に笑われるオチとかありそう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/171
172: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb93-4nvB [14.13.54.224]) [] 2022/01/03(月) 19:29:18.62 ID:6VpYje2l0 >>151 最後茂君が不良たちに立ち向かったのはよかったけど、 どうせなら噛みつくくらいの描写もあった方がよかったかも。 それにしてもあの不良たち、チェーンを持参したりと 単なるチンピラの範囲を超えていたな。もう犯罪者予備軍だろ。 本放送時は光太郎があの不良たちをボコボコにするとかそれこそ あの怪獣たちが不良たちを食い殺すのを期待していたのを思い出した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/172
173: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-U6Py [202.229.142.164]) [] 2022/01/03(月) 20:55:11.02 ID:30fzYPZ+0 >>172 当時は珍しくなかったのよ。 押さえつけてエアガンで狙撃とかするやつもいたしね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/173
174: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fb15-+6cS [106.150.161.132]) [] 2022/01/04(火) 04:56:23.40 ID:qAZk2cbK0 カツあげ見逃す正義の味方、光太郎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/174
175: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fd6-Ft0s [125.30.44.44]) [sage] 2022/01/04(火) 07:33:04.71 ID:oWOXiq9X0 いざという時は自分が動くために見守ってたじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/175
176: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9b15-ADtK [114.19.94.42]) [] 2022/01/04(火) 08:45:09.59 ID:bfnTl2lt0 あの不良は小学生?中学生? どちらにしろロクなオトナにならないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/176
177: どこの誰かは知らないけれど (アウアウクー MM4f-ADtK [36.11.225.44]) [] 2022/01/04(火) 10:43:07.70 ID:Q4PYixtJM 不良「触らせてくれっつってるんじゃねぇよ。見せてくれっつってるんだよ」 三郎「先っちょだけでいいですか」 不良「お前も早く出せ。じっとしてろよ。おっ、結構大きいじゃねえか。ん?なんだこの玩具は?」 茂「それはお父さんの!」 不良「何がお父さんのだ!何かあったらさぁ俺たちの触らせてやるからさぁ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/177
178: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb16-g72N [124.142.217.217]) [sage] 2022/01/04(火) 21:48:53.98 ID:RHUZwtek0 茂って、まんまるの太っちょだったな あのまま成長したんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/178
179: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fd6-Ft0s [125.30.44.44]) [sage] 2022/01/04(火) 22:27:12.96 ID:oWOXiq9X0 ウィンスペクターに出た時は声変わりもして格好良くなってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/179
180: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f89-AYSH [123.176.195.85]) [] 2022/01/04(火) 22:42:14.88 ID:KdROk5kv0 >>178 ガロニア姫の回で共演した子役の岩瀬さんによると井上君はこつこつ努力型。 数年後の大学進学時に一緒に草津温泉に行ってその後は音信普通。 実業家になったという情報もあったが真偽不明。 らしいです。 茂君は演技はうまかったよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/180
181: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9fbe-4nvB [59.139.200.69]) [sage] 2022/01/05(水) 16:04:57.41 ID:wcmRsIcd0 茂君は「ファイブマン」にゲスト出演してたなあ その後は見てない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/181
182: どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa7f-ADtK [27.85.206.32]) [] 2022/01/05(水) 19:58:22.33 ID:0Dat0EH+a 子役は高校進学前に引退多いからね ひとみちゃんも元気かなぁ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/182
183: どこの誰かは知らないけれど (アウアウアー Sa7f-ADtK [27.85.206.32]) [] 2022/01/06(木) 00:40:41.74 ID:8WUC6hENa とも子ちゃんの反重力ゴム粘土ボールは物理法則を覆すとんでもない発明だな 人の心を見通すコンピュータの方がまだ実現しそう まぁそんなものなくてもクライシスの作戦は毎回RXによって失敗するんだけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/183
184: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-U6Py [202.229.142.164]) [] 2022/01/06(木) 00:42:38.46 ID:7SZyRx6L0 >>182 2018年でよければ、克美さんと一緒にビリー行ったみたいだよ。 克美さんのツイッターに乗ってた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/184
185: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-U6Py [202.229.142.164]) [] 2022/01/06(木) 01:07:54.72 ID:7SZyRx6L0 >>183 条件付きで開発されたの知らないのか…?! 反重力ボール http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/185
186: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f89-ADtK [123.176.195.85]) [] 2022/01/06(木) 19:53:45.01 ID:pvdTLh6Z0 >>184 ありがとう! ひとみちゃんも何回かてつをに会いにビリー行ってたのかな ともこちゃんの力を受け止めてぼろぼろになった光太郎がカッコ良いなぁ 初期は印象に残る回が多い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/186
187: どこの誰かは知らないけれど (スプッッ Sdbf-NuCY [49.98.8.203]) [sage] 2022/01/07(金) 15:21:29.25 ID:ycAlrAFNd 仲塚康介 1972年1月15日 仮面ライダー 第42話「悪魔の使者 怪奇ハエ男」 医師 1972年6月3日 仮面ライダー 第62話「怪人ハリネズラス 殺人どくろ作戦」 村人 1972年12月2日 仮面ライダー 第88話「怪奇 血を呼ぶ黒猫の絵!」 ネコヤモリに襲われる男 1988年12月11日 仮面ライダーBLACK RX 第8話「パパとママの秘密」 西城大学教授(怪魔獣人ガイナマイト人間態) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/187
188: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7b43-U6Py [202.229.142.164]) [] 2022/01/07(金) 20:28:46.15 ID:0FBI5f7B0 >>186 なんというか正統派のヒーローしてるよね。 ブラックの頃の光太郎は暗い印象だけど RXだと明るくなり、頼もしさが増してる。 RXもまだロボやバイトに目覚めておらず 後に起こるチートはあまりないから わりと普通のヒーローだよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/188
189: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9f89-ADtK [123.176.195.85]) [] 2022/01/07(金) 21:18:17.27 ID:jbhi97ad0 >>188 ブラックは改造人間、世紀王の宿命でRXはヒーローだね ロボ、バイオ含めてRXのデザインは正当だし80年代特撮ヒーローの集大成って感じするなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/189
190: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cb16-g72N [124.142.217.217]) [sage] 2022/01/07(金) 21:56:07.73 ID:5jLG2Ywd0 パパとママの秘密って何も面白くない最悪のサブタイトルだな もっとヒネリを入れろよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632214133/190
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 812 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s