[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 36【闇営業・南乞う太郎】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
210(2): (ワッチョイ 1367-KtwX [219.199.191.36]) 2021/12/16(木)17:22 ID:xPWHpT/60(1) AAS
>>207
老いたとはいえ「これは敵わん!」とゴエモンごときにも
思わせるだけのモノがないのが大問題だよ
実際に見ると格好良くない、と言われてるのも納得
211: (ラクペッ MM95-R9TG [134.180.142.107]) 2021/12/16(木)17:51 ID:XOzIRlsMM(3/3) AAS
今までエキストラで写り込んだシーンをキャプチャしてコレクションしてるのがキモいんだが
しかも女優の真後ろに写り込んでるカットはキメ顔w
212: (ワッチョイ a115-XMoU [114.19.94.42]) 2021/12/16(木)18:54 ID:i4OPtVq30(1) AAS
>>198
侍女コンビは確かJAC所属だったと思うけど、だとしたら起用するところを間違えてないか?
あんなの現場のADさんあたりにやらせても間に合うじゃないか。
213(1): (オッペケ Sra5-GZc2 [126.166.237.110]) 2021/12/16(木)19:06 ID:wh8NSc9Or(1) AAS
あの侍女ってシャドームーン自らから作り出したんだよな
「オレ大幹部なんだしこういうの要るっしょwww」的に
創世王が宛がう展開にすれば良かったのに
214: (ワッチョイ 7967-si5K [60.134.233.146]) 2021/12/16(木)19:37 ID:CXV+TfcY0(1) AAS
>>207
お前はゴエモンより自分の顔の方がマシだと思ってそうw
215: (アウアウウー Safd-4NHP [106.146.50.4]) 2021/12/16(木)19:52 ID:J2GNfneUa(1) AAS
>>213
ぶ、ブラックサンにだって侍女くらい居るモン!!
杏子と克美・・・
216: (ワッチョイ b31e-E5Vk [133.201.72.160]) 2021/12/16(木)20:47 ID:3i41V+C80(1) AAS
顔の話すんなよ
ゴエモンが可哀想だろ勝てないんだから
217: (ワッチョイ c988-T8ZC [180.44.125.99]) 2021/12/16(木)21:38 ID:wLP1EPA+0(1) AAS
ニクアツ…ジュシ…
218: (ワッチョイ 7ba6-w2+9 [223.134.116.137]) 2021/12/16(木)21:44 ID:39JkeJeT0(1) AAS
ゴエモン時代劇のヅラが入らないとか相当な顔デカだよな>今は亡きブログより
写真と動画で印象がまるで違うのも驚く。写真だと165?くらいのチビに見えるが実際は170そこそこ
上背が高く顔の小さい教祖様と一緒にいて引け目感じないのかねあのネクラ
219(1): (ワッチョイ 9143-5Ol5 [202.229.142.164]) 2021/12/16(木)22:03 ID:sPd8xZVt0(1/3) AAS
てつをや森マネにとってライダーは
いつでも安牌に稼げるセーフティーネットくらいにしか思われてなかったのかね。
ライダーのイメージ脱却したがる割には東映ヒーロー図鑑のビデオのナレの仕事受けたり
ディケイドに出る前に特撮雑誌のインタビューとか受けて
完全に縁を切ろうとはしていなかったあたり、俳優業がヤバくなったらいつでもそちらで稼ごうとか共謀してたのかな。
220(1): (スップ Sd33-OB5P [49.97.110.26]) 2021/12/16(木)22:46 ID:sDUUpLlQd(1) AAS
とはいえ、当時は南光太郎がそんな金脈になるなんて考えてもなさそうな気もするしな
いつ位からこういうので稼げるようになったんだろ
221(1): (ワッチョイ 6155-Aipa [210.135.221.167]) 2021/12/16(木)23:26 ID:axu68Zn00(1) AAS
>>219
そのヒーロー図鑑って最後のほうにlong
long〜がかかるなか「のぶひこぉぉぉ!」って叫ぶ場面あったやつ?
222: (ワッチョイ 9143-5Ol5 [202.229.142.164]) 2021/12/16(木)23:27 ID:sPd8xZVt0(2/3) AAS
>>220
うーん… じゃあ、たまに仕事になればいいや
くらいの考えだったのかな?
ヒーローが店やるっていうと他にはセブンが頭に浮かぶな。
あちらは1987年開店だったみたいだけど…。
やっぱ放送当時のキッズが大人なったくらいからじゃない?
だからビリー開店とかとさほど変わらない時期くらいかと…
ビリー開店時期だと当時の幼稚園児が20台前半から半ばくらいにはなってたろうし。
子供の頃のヒーローに勇気をもらいに行ってた人もいたんじゃないかな。
それを最低な形で裏切ったわけだけど…
223: (ワッチョイ 9143-5Ol5 [202.229.142.164]) 2021/12/16(木)23:32 ID:sPd8xZVt0(3/3) AAS
>>221
そうそう。サタンサーベル投げながらね。
オープニングの最後に南光太郎として自己紹介のナレしたりとかもあった。
224: (ワッチョイ d215-izju [101.128.197.77]) 2021/12/17(金)01:59 ID:UvnV7on70(1) AAS
真骨彫のインタビューだと2008年のふるさと記念館のトークショーでまだ人気が高い事を知ったと言ってたし雑誌の取材受けても人気を自覚はしてなかったんだろうね。ビリキ開店以前はファンと接する機会も少なかっただろうしな。
225(1): (ワッチョイ 2eae-izju [121.2.254.57]) 2021/12/17(金)05:15 ID:EIMx+9mL0(1) AAS
ニコニコの謎人気は当時所属してた事務所が仕掛けたステマかな?
一部の奴らが過剰にもてはやしててそれを真に受けたキッズたちがBLACK褒めとけば通ぶれるぞ!って
大して知らない癖にてつをてつを言って面白がるっていう地獄みたいなムーブメント
226(1): (ラクペッ MMd9-+zQR [134.180.142.107]) 2021/12/17(金)07:18 ID:I6959soHM(1) AAS
>>225
あの辺の動きは事務所がやらなくともビリキの常連になってるような一部の狂信者が焚き付ければ自然に広がっていきそう
227: (スップ Sd02-3exq [1.72.1.160]) 2021/12/17(金)07:26 ID:DJGX67jWd(1) AAS
光太郎と秋月家と養子縁組はしてなかったんだろうか。
養子として引き取られたら、秋月姓になりそうなものだが…。
ブラックサンでは一応の理由付けはしてくれるんだろうか。
228(2): (ワッチョイ 2eb7-1Hc8 [121.114.96.6]) 2021/12/17(金)13:26 ID:lmg52U/10(1/2) AAS
>>226
多分それでしょう、所属事務所による戦略じゃなく痛い信者による余計なお世話って奴
実際てつをも光太郎が金になると自覚するまで時間を要したんだからこの方が辻褄合うんだよな
229: (スプッッ Sd02-Ch8m [1.75.245.93]) 2021/12/17(金)14:50 ID:2PjivK+Nd(1) AAS
>>228
過去スレで何度も書かれてるけど
宣伝部長ゴエモンが上京してきてから一気に擦り寄りが進んだんだよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 773 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s