[過去ログ] 【倉田てつを】仮面ライダーBLACK × 仮面ライダーBLACK RX 37【BLACK名作?RX最強?】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
730
(1): (スップ Sd5f-gw/9 [49.97.97.107]) 2022/02/20(日)14:49 ID:7yB4v1o7d(2/2) AAS
>>729
元凶のてつをが大人しくしてるのに信者・・・というかホッシーが定期的に非公式キーホルダーとか未だに提供続けてるBLACKステーキとかの写真投稿してるのほんと草
常連が店を潰すとはよく言ったモンだよ
731
(1): (ワッチョイ ef93-0Top [111.237.93.67]) 2022/02/20(日)15:51 ID:AarQzzxf0(2/2) AAS
>>724
>不祥事発覚して掌返したBLACK信者、てつを信者が「石ノ森先生が草葉の陰で泣いている」とか言うのも凄くウザいと思ってる個人的に
「次郎さんは今回のてつをの件どう思っているんだろう?」とか「BLACKファンであるダブル主演の桐山くんは?」とかもウゼーな
そりゃBLACKやてつをで頭がいっぱいの呑気な(元)信者からすりゃトンデモねー大事かも知れんがよ
岡元も桐山も、明日から出演依頼ゼロになるかも知れんシビアな業界で生きてんだから、そんなしくじり老害てつをの事なんざ気にしてるヒマねーだろって
732
(2): (ワッチョイ 5309-gw/9 [118.241.250.13]) 2022/02/20(日)16:14 ID:FkaOAU/70(1) AAS
倉田てつを氏の人間性のマズさは否定しないけど、あんまり長々とヒトを罵り続けるのも読んでて疲れる。
主演俳優とか狂信的ファンの性格はヌキにして純粋に作品を語ろうよ
733: (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)16:20 ID:yKM3BPCZ0(5/12) AAS
>>731
ああ同意
そう言う連中もウザイよね
後は何時までもグチグチうっさいのも
倉田てつをだって良い大人なんだから東映や関係会社に向けて謝罪なり賠償金なりファンを思うならするしそうしたって会見なりSNSなり発信出きるんだからして無いってのは和解して無いって事だと思えよ
粘着しててつをさんてつをさんうっさいの気持ち悪いわと思うもんTwitterで見たけど
734: (ワッチョイ cf3c-NHaA [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/02/20(日)16:46 ID:cWGbZZVn0(8/12) AAS
>>732
そないな無駄な愚痴気味の要望を書き込まんと、なんか話題を振れば良いだけやで。
ほんでそれが興味深い話やったら反応を貰えるし、無かったからそのまんま。
そんだけの簡単な話や。

2日〜3日くらい前やったかな?
ワイも含めた数人でここと重複RXスレにも跨って、BLACKやRXの視聴率、各掲載誌での漫画版の連載状況、放送前後・当時の時代背景からBLACKのリリースタイミングは時代に合ってなかったでは?
・・・などなど作品ついて語っている事もあったし。

流れを変えたいんやたら状況を踏まえつつ、自分から仕掛けていかんとな。
735: (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)17:13 ID:xZN0kqbU0(1/8) AAS
>>700
特番のラストに、先生がご自宅の前で

「最強の仮面ライダーZO」
736: (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)17:15 ID:xZN0kqbU0(2/8) AAS
途中送信しちゃったw

]) 2022/02/20 17:13:12
>>700
特番のラストに、先生がご自宅の前で
「最強の仮面ライダーZO、その力は強力で計り知れません…
どうか、みなさんの熱烈な応援をお願いします!」
って、コメントだったような。

BGMは愛が止まらないのイントロだった。
737
(1): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)17:15 ID:yKM3BPCZ0(6/12) AAS
>>732
純粋な作品の話なら此方より重複スレの方がまだ出来そうな気もするけど
話題変えたいんなら何か提案して欲しい
ここはBLACK&RX総合的なスレなんだしさ
俳優の事も当時の裏の事情も作品の話も色々ネタは出せる筈だし
作品の話は30年以上前の作品だから語り尽くされた感はあるけど(信者意見は強かったけど)
738
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)17:30 ID:xZN0kqbU0(3/8) AAS
当時のてれびくんだったかな?
RXとZOの共演してた漫画って読んでた人いる?

自分は最終回しか読んでなくて、RX、ZO、シャドームーン、が協力してジャーク将軍を倒したのは覚えてるんだけど…

後年、ネットで調べても断片的にしか分からなくて……
739
(2): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)17:35 ID:yKM3BPCZ0(7/12) AAS
>>738
あ、確か光太郎と玲ちゃんがデートしてたら襲われて変身出来なくなってZOに助けられるとこから始まってた様な
朧気だけど
最後はバイオライダーが聖水の剣になってた様な…
740
(1): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)17:44 ID:yKM3BPCZ0(8/12) AAS
>>739
すまない…聖水じゃなくて十字架だった
サブタイトルは
「新たなる敵」
「ZO大ピンチ」
「太陽光線のナゾ」
「RX最大の敵」の全4回93年8月号からの連載(2月号から7月号が1部でZO本編のコミカライズ
情報は仮面ライダー大図鑑の真・ZO・J)
741
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)17:59 ID:xZN0kqbU0(4/8) AAS
>>739
どこかの誰もいない夜の埠頭で光太郎が「変身!」って
やって、変身できずハアハアしてるいかにも変質者みたいなシーンもあったよね。
742
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)18:01 ID:xZN0kqbU0(5/8) AAS
>>740
ありがとう!たった4ヶ月だったのか…
でも、1部と合わせると1年近いしこの年はやはりZO推しだったんだね!
743
(1): (ワッチョイ cf3c-NHaA [153.246.209.163 [上級国民]]) 2022/02/20(日)18:02 ID:cWGbZZVn0(9/12) AAS
>>737
貴方が上げてくれた当時の視聴率や掲載誌の連載状況などは、それまで「BLACKやRXは高視聴率の大人気番組!」という前提に疑義を投げかけてくれて興味深かったね。
結局その『前提』って、信者たちの願望がネットなどを通じて幻想として共有されていく内に、さも現実の様に錯覚される事になったんだろうけど・・・。
744
(3): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)18:19 ID:yKM3BPCZ0(9/12) AAS
>>741
あったあった懐かしい
でもこの頃このZOの漫画以外は小学館は先輩ライダーはV3推しだったのが不思議
てれびくんでは少年仮面ライダー隊に風見史郎隊長就任だし(ちゃんと宮内さん御本人)
コロコロや学習雑誌のSD漫画はV3主役でコロコロは一年(しかもライバルはシャドームーン)
学習雑誌は二年生〜五年生迄連載でギャグ物だけど皆94年の頭迄連載

>>742
どう致しまして

>>743
とりあえず拾えた情報や関連書籍の情報上げただけなんだけどね
省4
745
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)18:33 ID:xZN0kqbU0(6/8) AAS
>>744
1本だけクウガ直前まで連載されてたのかなかったっけ?
746
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)18:38 ID:xZN0kqbU0(7/8) AAS
>>744
ジャンプアニメはまず原作に勢いがあったし
メディアミックス展開も派手だったよね。
カードダス、アニメ、ゲームと…
攻略本とかの関連書籍の記事も凄い熱量というか、盛り上げ方が半端なかった。
ドラゴンボールはバラエティー番組や他アニメとのコラボもさかんだったし…

ビックリマン、SDガンダム(騎士ガンダム好きだったなあ)もメディアミックス凄かったし……

このへん、どーもBLACKシリーズは地味だったような。
やってないわけではないけど、印象に残ってない。
それじゃー、勝てないよね。
747
(1): (ワッチョイ e315-jmcb [106.150.164.30]) 2022/02/20(日)18:39 ID:yKM3BPCZ0(10/12) AAS
>>745
仮面ライダーばっ太くんかな?
J〜クウガの間で連載されてたSDオリジナルのキャラクター
748
(1): (ワッチョイ 6343-VV3y [202.229.142.164]) 2022/02/20(日)18:52 ID:xZN0kqbU0(8/8) AAS
>>747
そうそう。もはや仮面ライダーに似たキャラクターの出てくる
ギャグまんがだよね、って思ってた。
749
(2): (スププ Sd5f-5sJJ [49.98.60.136]) 2022/02/20(日)19:14 ID:v1CHH4BMd(1) AAS
あの世代のブームを思い返すと、宇宙刑事のタイミングの良さは異常
シャイダーが終わり三部作完結とほぼ入れ替わりで、ドラゴンボールやビックリマン、スーパーマリオといった怪物達が次々産声をあげたんだぜ
ガンダムも劇場版から続編展開→SDにシフトだ

怪物達が磐石の地位・人気を確立した時期に始まったBLACKはタイミングとしては最悪というか
むしろ怪物達への対策だったというべきか
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*