[過去ログ]
ウルトラマンA 26スレはここだ! (1002レス)
ウルトラマンA 26スレはここだ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
457: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-lJfr [106.128.49.133]) [sage] 2024/05/06(月) 01:50:07.42 ID:pfbR+Pn9a >>443 ジョー2は人気が無くて、打ち切り寸前だったと聞いたんだけどな(´・ω・`) Aと同時期の一期の方がずっと面白いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/457
458: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12d6-XbOt [133.238.18.78]) [] 2024/05/06(月) 09:39:17.89 ID:8mVDFGLD0 虫プロ版の古いほうは確かカーロス・リベラ編で尻切れトンボ 確か80終わってから始まった東京ムービーの2はちゃんと真っ白に燃え尽きて終わった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/458
459: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/06(月) 11:52:38.42 ID:oBAfMuhY0 >>453 キャップ以外ではハヤタは結婚してそうだね イデは童貞でアラシは風俗通いといったとこか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/459
460: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/06(月) 11:59:50.59 ID:oBAfMuhY0 >>457 ジョー2はキラキラ光るゲロが受けたみたいだったねw ガラモンのゲロもキラキラ光らせればよかったのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/460
461: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 86f4-T7LG [2400:4051:d2e1:3400:*]) [sage] 2024/05/06(月) 16:34:25.38 ID:8th4g5OA0 「あしたのジョー2」って、後半になると裏のテレ朝で「タイガーマスク2世」が始まってる。 奇しくも裏同士で同じ梶原原作作品が鎬を削っていたという皮肉w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/461
462: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f28d-JXCL [240a:61:23:2b1d:*]) [sage] 2024/05/06(月) 18:05:03.71 ID:k9N1J+LV0 14話(ゴルゴダの回)の北斗のセリフで帰マンを『ウルトラマン2世』と言ってるのは違和感あるけど(親子関係じゃないし)、もう1つ、初代ウルトラマンを『マン』と言ってるのも変と言えば変だね 『マン』て何よ!? 『ウルトラ』を省略してると暗黙に了解してないと意味不明 14話は伝説の名場面も多いけどツッコみどころが満載の回 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/462
463: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/06(月) 19:33:18.50 ID:oBAfMuhY0 二世の呼び名はタイガーマスク二世で決まってたね 新マンはウルトラマン二世とかいろいろ試行錯誤してたけど 「ウルトラマンジャック」に決定したことは俺は気に入ってるけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/463
464: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-XbOt [60.115.156.179]) [sage] 2024/05/06(月) 21:30:47.52 ID:ghFfsIrD0 ウルトラマン弱苦 …だめだ、こりゃ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/464
465: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 05c4-JXCL [240a:61:182:7203:*]) [sage] 2024/05/06(月) 21:35:43.32 ID:QeaTZ0Im0 >>442 レインボーマンの主人公もヤマトタケシ あとZATの東光太郎とライダーBLACKの南光太郎 名前が紛らわしいと混同されて損なのにあらかじめ調べないんだろうか? それともヒーローぽい名前の姓名判断とかあるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/465
466: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/06(月) 22:02:12.05 ID:oBAfMuhY0 >>465 紛らわしいと言えば、同じ小林昭二さんが ハヤタと呼んだり隼人(ハヤト)と呼んだりね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/466
467: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3986-JXCL [240a:61:2032:bcda:*]) [sage] 2024/05/06(月) 22:26:35.16 ID:Gft2ivoD0 >>466 ハヤタとハヤト、それは小林氏の言い間違いを誰も気づかず放送してしまったんじゃないの? それとも脚本段階から間違ってたのかな? またゴルゴダの回だけどM78星雲とM87星雲もいまだに謎 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/467
468: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0d15-eqj7 [2001:268:c201:1ee9:*]) [sage] 2024/05/06(月) 22:41:55.16 ID:dLZPEYi+0 隼人の方は立花のおやっさんとしてじゃないの スレチかつ平成になるけど、ダイナのアスカ・シンと、ガンダム種死のシン・アスカとか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/468
469: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/07(火) 01:19:14.34 ID:rRNqXoSQ0 ハヤトが一文字隼人の下の名前だから ハヤタも下の名前と勘違いしてる人もいるから ハヤタは苗字、ハヤタ・シンというフルネームが必要だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/469
470: どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MMa2-OvxI [49.239.69.245]) [sage] 2024/05/07(火) 02:24:58.85 ID:qE7TaXCnM ウルトラマンとセブンは海外セールスを念頭にいれていたのと近未来が舞台だったので隊員たちの名称は敢えてカタカナ表記とし無国籍感を出した。 漢字を読めない子供への配慮でもあった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/470
471: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0212-JXCL [240a:61:186:648d:*]) [sage] 2024/05/07(火) 09:15:02.59 ID:b8bbBngj0 小学校高学年以上でアニメ見ててもバカにされないのに特撮はバカにされるのはなんでだろうね? 戦闘グッズ持ってても同人仲間以外(同僚とか)には内緒にしていたり、嫁や子どもに呆れられたり肩身の狭い思いしてる人が多そうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/471
472: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-XbOt [60.115.149.215]) [sage] 2024/05/07(火) 10:40:52.89 ID:ebEINB+o0 特撮がバカにされるのは脚本がテキトーだからだと思う あとはミニチュアがオモチャっぽかったり、着ぐるみもいかにも人が入ってますーっていうのが丸分かりだったり 要するに違和感バリバリだからでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/472
473: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3922-XbOt [2400:2410:9b00:bf00:*]) [] 2024/05/07(火) 11:15:55.97 ID:rRNqXoSQ0 >>472 「ザ☆ウルトラマン」のウルトラの星の街並みの描写は見事だったね こればかりはアニメにしかできないこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/473
474: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d143-JXCL [2001:268:9ae7:a6dd:*]) [] 2024/05/07(火) 14:34:07.25 ID:SM3AIvm+0 助けに来る兄弟はカマシで皆ヘタレる 唯一アリブンタのゾフィーが強い その反動でバードンにヤラれるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/474
475: どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Sac5-lJfr [106.128.51.83]) [sage] 2024/05/07(火) 16:02:58.72 ID:O3nN5N/Za Aの頃の兄貴達は弱いイメージはあまりないな。タロウでは弱いイメージだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/475
476: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e916-ZWyG [110.133.133.234]) [sage] 2024/05/07(火) 16:38:58.38 ID:oz5SAmmz0 ヒッポリトの時はほとんど奇襲だしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1706860937/476
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s