[過去ログ] ウルトラマンA 26スレはここだ! (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
907
(1): (ワッチョイ a39f-fl8Q [240a:61:3022:a4d3:*]) 07/19(金)17:32 ID:JRL8nVvz0(1) AAS
戸塚有輝&金田昇、同世代コンビで臨む『ウルトラマンアーク』「覚悟をもって撮影に」

――ウルトラマンシリーズは昭和、平成、令和にかけて、何十年もの間に新作が作られていますが、お二人が印象に残っているのは、どのウルトラマンですか。

戸塚:子どものころ、テレビでウルトラマンシリーズを観ていました。その中で、ひとつ思い出深いエピソードがあるんです。よく父に連れられて図書館へ行き、映像資料を観るのが好きだったんですが、そこで観た『ウルトラマンA』の「ヒッポリト星人」が出てくる回(第26話「全滅!ウルトラ5兄弟」)がすごく衝撃的で、ずっと忘れられないくらい印象に残ってたんです。ウルトラ兄弟が次々に出てくるんだけど、ヒッポリト星人にやられてブロンズ像にされてしまう。まだ小学校に上がる前、幼児期の思い出なんですが、しばらくはヒッポリト星人が頭について離れませんでした。

――ウルトラ5兄弟が全滅してしまう「全滅!ウルトラ5兄弟」には、ウルトラの父が兄弟を助けに来る続編として第27話「奇跡!ウルトラの父」がありますが、そちらのご記憶はありますか?

戸塚:後編の記憶はあんまり残ってないんです。観たかどうかもはっきりしない(笑)。とにかく「ウルトラ兄弟がブロンズ像に変えられた!」というショックが大きくて……。あとはソフビのフィギュアが家にたくさんあり、ウルトラマンやバルタン星人で遊んでいた思い出も残っています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*