[過去ログ] ウルトラマンレオ 第18話 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: (ワッチョイ 81e2-9wFU [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/04/19(金)01:05:58.48 ID:JhKFaXWx0(1/6) AAS
>>23
フジ隊員は八分の一にされたり巨大化されたり
スペル星人に騙されたり、あげくの果て怪獣になってしまった
70: (スッップ Sdaf-fo1O [49.98.116.208]) 2024/04/26(金)16:30:32.48 ID:L1UeYpLvd(1) AAS
『ウルトラマンレオ』シリーズ史上初のOP曲変更の謎 一度ボツになった曲を復活採用したのはなぜ?
92
(1): (ワッチョイ 2922-+hba [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/04/28(日)16:24:47.48 ID:q9Rpx4qq0(4/5) AAS
レオが昭和最後とこだわる人は
そんなにセブンが死んでほしかったのだろうか?
103: (ワッチョイ 2922-+hba [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/04/29(月)13:19:11.48 ID:nC/TMbs10(4/5) AAS
そうか、関西ではレオが最後のウルトラマンだったんだね
関東の最後のウルトラマンは「思い出の先生」ウルトラマン80だ
212: (ワッチョイ 13d5-JjKJ [240a:61:50f6:5bf:*]) 2024/05/13(月)13:25:37.48 ID:Il6qkKnK0(1/2) AAS
【ウルトラマンレオ】純金製レオリングでレオの勇姿を感じろ!
375
(1): (ワッチョイ 87ef-LwAy [2400:2653:4c0:500:*]) 2024/07/29(月)10:29:44.48 ID:DXOVjOVl0(2/2) AAS
藍とも子さんは元モデルだったんだけど、所属事業所から「女優やってみる?」と言われた事で女優デビューしたわけだけど、そのデビュー戦が「ウルトラマンレオ」だった。役は城南スポーツセンターの体操部員だった。
555: (ワッチョイ 03d6-fMvz [133.238.18.78]) 2024/09/19(木)20:12:24.48 ID:YLk43wpf0(1) AAS
明日20日はいよいよ美しいおとめ座の少女の放送日
死神博士や伊佐山教授みたいな異形系学者ばかりの天本英世が今回は「正統派の博士」演じてる
655: (ワッチョイ bf5f-4Ru7 [2400:4053:82e0:1000:*]) 2024/10/14(月)13:03:13.48 ID:nJFoDDvl0(1) AAS
年数も空いたからそのうちに大人になってしまったんだろうね
836: (ワッチョイ ffa3-m4Ma [2400:4052:9c80:b200:*]) 2024/11/06(水)13:04:19.48 ID:PwIX9y/x0(1) AAS
>>797
女子隊員たちに裏でセクハラしまくって告発されて大騒ぎになるのですね!?
888
(2): (ワッチョイ faed-zY9l [2001:268:9afa:7f86:*]) 2024/11/15(金)10:34:35.48 ID:kUwLCVuM0(1) AAS
>>875 それだと役者さんの名前なので役名の郷秀樹からとってウルトラマンゴウ
895
(1): (ワッチョイ 2ad6-2Qlp [133.238.18.78]) 2024/11/16(土)20:30:51.48 ID:/rYgSnHJ0(1/2) AAS
>>887
よく考えてみたらなんで竹取物話11月放映だったんだろうか
エースのルナチクスもタロウの月光エレキングも10月の中秋の名月の頃だったのに
もしかして15日放送だったからか
905: (ワッチョイ 0b22-BZ2z [2400:2410:9b00:bf00:*]) 2024/11/19(火)18:56:57.48 ID:rYF7Vco10(1) AAS
>>896
初代マンの名前は
ウルトラマンビン←古谷敏の敏を音読み

アマギのフルネームは
アマギ・サトシ←古谷敏の敏を訓読み
がよい。
919: (ワッチョイ f627-BZ2z [240f:130:b3f7:1:*]) 2024/11/21(木)18:06:45.48 ID:ECYzpJ5O0(1/3) AAS
そういう事情でホームドラマ風特撮に変わったのか。
ともあれおかみさんの貫禄が薄幸の少年トオルを支えるというドラマが出来たんだから素晴らしい。

>>915
円盤ではシルブルによる大惨劇やサタンモア子機のヒロシ滅多突きが、
怖いというよりも悲惨すぎて泣いてしまう。
ブニョも蟹江氏の雰囲気がコミカルだったのに全体的に怖いストーリーだったねぇ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s