[過去ログ] 昭和ウルトラマンが好きな人集まれ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2024/07/19(金)11:44 ID:IABWxP08(2/2) AAS
>>370
ギエロン返り血フェチのくせに何を言うか
373
(1): 2024/07/19(金)14:49 ID:8I5QTD6i(1) AAS
>>370
音楽で例えるとイエモンのJAMが過大評価されてるのに似てるよな。
374: 370 2024/07/20(土)02:15 ID:5rNF+3Nj(1) AAS
>>373
ゴメン そのイエモンさんて全く知らないんだけれども
ダウンロードと佐々木守シナリオ集で遊星より愛をこめてきちんと観た(読んだ)とき
佐々木実相寺コンビの中じゃどう考えても最低の作品としか思えなかったしそれは今でも変わんない
375: 2024/07/20(土)22:41 ID:HkUMfgNr(1) AAS
ウルトラマンアークは星飛雄馬だったりミラーマンだったり
本当に昭和のノスタルジーだね
376: 2024/07/21(日)20:01 ID:IkRlwUPK(1) AAS
>>368
被爆者の宇宙人を悪の吸血鬼設定にした原案は脚本家佐々木守による
美術スタッフ成田亨の反対押し切りそのデザインをモロ人間型のケロイド被爆者にしたのは実相寺昭雄
怪獣図鑑等でのスペル星人の異名を「被爆星人」にしたのは大伴昌司
「その後」大伴は沈黙し実相寺は反核の主張するのに被爆者の形でナニがワルイと居直り
佐々木も自分にも責任があるとしつつも一番ワルイのは大伴だと結局責任転嫁した
377: 2024/07/22(月)23:11 ID:pOm5JIry(1) AAS
日本で売血が行われていた当時、ベトナム戦争のために集められた血液は輸血用に
米軍に納められたり血液製剤を作って米軍に納品されていた、そういうことをする
会社が日本にあったのですよ。1ドル360円だし、軍用医薬品ともなると高く売れますからね。
378: 2024/07/23(火)08:29 ID:ePbUZs1Y(1) AAS
愛の献血から悪の吸血鬼を連想する方がよほど恐ろしい
379: 2024/07/23(火)21:27 ID:LO59suq4(1) AAS
黒歴史があったウルトラセブンは全ウルトラマン大投票2位なのは、愛されてる証拠
380
(1): 2024/07/23(火)23:34 ID:UAEw8yEr(1) AAS
セブンは名作回が多すぎるからな。
でも「狙われた街」はちゃぶ台シーンとオチのナレーションがやたら有名になっただけの過大評価だと思う。
381
(1): 2024/07/24(水)08:06 ID:WoMsfG7X(1) AAS
遊星より愛をこめてや怪奇大作戦の狂鬼人間の封印はやむなし
ヘタに解禁主張なんて「バカなこと」して人間としてのデリカシー疑われるのゴメンだ
ただそうした作品の封印の経緯をマジメに追いかけた著作物にまで円谷が圧かけるのは
さすがにやり過ぎだろう
382
(1): 2024/07/24(水)08:45 ID:XPhLnRjN(1) AAS
>>381
単に被爆者を吸血モンスターとして表現しただけの話は永久欠番でもいいけど、現行法の理不尽さを突いた狂鬼人間は解禁すべき。
383: 2024/07/24(水)15:37 ID:TBQ1hmOV(1) AAS
銀河伝説でゾフィーやタロウが凍結を免れてたらどうなってただろう
384: 2024/07/24(水)19:03 ID:EZDH9e7N(1) AAS
隊長が何人か揃ってインタビューした事ってあまりないよな
385
(1): 2024/07/25(木)00:49 ID:IUxn+w+t(1/3) AAS
>>382
精神病の個別具体的な症例スルーで精神病患者が「みんな」殺人鬼(の予備軍)って前提になってるから
残念ながら遊星より愛をこめてともう全然変わんない
せめて「狂わせ屋」がはっきし「狂暴性のみを誘発」設定になってりゃとも思うが
ラストに「精神病患者(全般)をもっと厳しく隔離しろ」ってセリフがあるんじゃもうどうにもならん
それでもなおも解禁しろってんならそれこそ(本当の意味での)「気違い」ってことになる
386: 2024/07/25(木)00:56 ID:IUxn+w+t(2/3) AAS
刑法39条の問題扱うならせめて森田芳光の映画レベルぐらいまでは目配り効かせとかないとなぁ
387: 2024/07/25(木)18:16 ID:gBOMOyqQ(1/2) AAS
>>385
だからおまいさんの考えは、脱原発派で人権派の大江健三郎と同じだろ
「遊星より愛をこめて」も「狂鬼人間」も破壊者だと思ってるんだろ
388
(1): 2024/07/25(木)18:26 ID:gBOMOyqQ(2/2) AAS
>>380
セブンは全49話名作だよ
「セブンの事情」だからね
全49話そろってなきゃね
389: 2024/07/25(木)19:44 ID:IUxn+w+t(3/3) AAS
あーあまたあの気〇い煽り 単細胞以前の思考力
コイツもう自分で遊星より愛をこめてがグロマニア向けの駄作であること証明してるわな

 
390: 2024/07/25(木)21:58 ID:be6jkWbk(1) AAS
>>388
まあ昭和ウルトラシリーズで一番異彩はなってるからな。
391: 2024/07/26(金)14:40 ID:YI+LiDQQ(1) AAS
先輩たちの力を借りるニュージェネウルトラマンでマンとタロウは必ず映像でアイテムで出てるよね
オーブ
マン→スペシウムゼペリオン
タロウ→バーンマイト
ジード
マン→プリミティブ
タロウ→形態はないがロイヤルメガマスターでタロウカプセルを使用
R/B
マン→形態はないが光クリスタル
タロウ→ロッソフレイム、ブルフレイム
省2
1-
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s