世界遺産総合スレ (575レス)
上下前次1-新
173: 2012/08/21(火)16:46 ID:mDYHyRRx0(1) AAS
当刑事犯(談合した荒井正吾県奈良知事)の被疑者 法隆寺大野玄妙管長と、奈良県選出の滝実法務大臣により闇に葬られた請願書を公開
外部リンク[html]:jyousyokou.tripod.com
174(1): 2012/09/08(土)14:35 ID:EOAHn3Ow0(1) AAS
朝鮮通信使を日韓共同でユネスコの無形世界遺産にという動きがある。
中心になって動いているのは在日朝鮮人と一部の平和ボケの連中で、
こいつらが韓国に話を持ちかけているのだが、絶対に阻止すべきだ。
何故なら、日光東照宮を始めとする日本固有の文化遺産を、
ユネスコの名において「韓国のもの」と世界に認定させることこそが、
この運動における真の目的だからだ。つまり、合法的な手段に則って、
文化遺産を略奪することこそが、この運動の真の目的だからだ。
そんなことを許していいわけがない。
175(1): 2012/09/08(土)23:31 ID:IlHvor+v0(1) AAS
朝鮮通信使は現代には存在しないので無形文化遺産に登録されようがないのだが。
後半も意味不明。何がどうなったら日光が韓国のものとユネスコに認定されるのか。
ネトウヨは気持ちが悪いので巣から出てこないでくれ。
176(1): 2012/09/09(日)11:53 ID:L0BiBLx00(1) AAS
>>174-175 朝鮮通信使をユネスコの世界遺産にしようとしていたことは私も少し知っています。
たしか2006年か2007年の頃に集中的に動いていたと思いますが、その後、この動きは途絶えたのですか?
177(1): 2012/09/09(日)21:17 ID:5GyplXej0(1) AAS
>>176
外部リンク[html]:www.japan-icomos.org
日本イコモスに小委員会が置かれているようだけれども、その後どうなっているかは不明だな。
178: 2012/09/10(月)02:37 ID:oWHaqGYp0(1) AAS
>>177 どうも。2007でしたか。
そうそう。
そこに書いてある三宅理一が代表で、
その手下に在日朝鮮人がいました。
179: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 88.8 %】 [age] 2012/09/14(金)16:51 ID:/qXWChp40(1) AAS
画像リンク[jpg]:www11.uploda.tv
無許可で建物増築 世界文化遺産候補の寺
国指定史跡で文化財保護法や古都保存法に違反し、無許可で建物を増築した寺があることが分かった。
寺は境内全域が文化財保護法に基づく国の史跡、古都保存法の歴史的風土特別保存地区に指定され、
建物を建設するにはいずれも国、県の許可が必要だが手続きも建築確認もされていない。市は撤去の必要はないとしている。
また、同寺は二年ほど前から近くの調整区域にある所有地に資材置き場と駐車場を設けており、市が改善の指導をしている。
今月24日から27日イコモスから派遣された調査員がこの寺を含めた現地調査を行う事になっている。
180: 2012/09/30(日)23:27 ID:QRDQF4y/0(1) AAS
シリア内戦:中東一の歴史持つアレッポの市場で火災
外部リンク[html]:mainichi.jp
シリア北部の主要都市アレッポで9月29日、政府軍と反体制派の戦闘が激化し、中東随一の歴史を誇るスーク(市場)で火災が発生した。反体制派によると、少なくとも700軒以上の商店が焼けたり、破壊されたりする被害が出た。
181: 2012/10/04(木)04:58 ID:tAA8DHN00(1) AAS
グレートバリアリーフが27年で半減、回復のカギはヒトデ対策
外部リンク:www.afpbb.com
182: 2012/10/07(日)03:33 ID:z2mQ4B4I0(1) AAS
AA省
183: 2012/10/07(日)08:05 ID:c3aBEJxh0(1) AAS
外部リンク:p11.chip.jp
184: 2012/10/08(月)11:15 ID:jUp8HM/s0(1) AAS
すばらしい朝鮮人たちが集うスレッド
【考察厨】高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ17【お断り】
2chスレ:mog2
185: 2012/10/23(火)00:37 ID:a3Wtw8J+0(1) AAS
外部リンク:photozou.jp
( ´∀`)ノ
186(1): 2012/10/24(水)23:22 ID:f5OImvhq0(1) AAS
今朝NHKでスリランカの山上の城の遺跡ってのやってたんだけど見た人いるかな。
途中から見たからよくわからないんだけど5世紀って出てたのはマジ?
だって描かれてた絵とか凄く躍動的な感じで子供と「ジョジョの絵みたいだね〜」と話してた。
当時の王室事情も詳しくて、そんなに記録が残ってたの?
187: 2012/10/25(木)03:04 ID:FiqWPKg70(1) AAS
偽物グッチiPhone5用の携帯ケース
外部リンク:nie.im
コピーバーバリーiPhone5用の携帯ケース
シャネルiPhone5用の携帯ケース新作
激安コピーiPhone5用の携帯ケース
外部リンク:nie.im
外部リンク:nie.im
188(2): 2012/10/26(金)02:48 ID:scqOBC9n0(1) AAS
>>186
スリランカの山の上の城というとシーギリヤだね。
碑文ぐらいしか史料がないインドと違って、スリランカは古くから歴史書の編纂が行われてきたのでちゃんと記録が残っている。
美術に関してはアレクサンドロス大王の遠征によってギリシャ文化がアジアに伝わった影響。それも紀元前4世紀の話。
189: 2012/10/26(金)16:33 ID:7uXfYOUc0(1) AAS
>>188
えぇえぇえぇ、マジですか。知らなかったというか侮ってたわ、スリランカ。
紅茶の葉の産地くらいにしかイメージ無かったです……ましてや文化とか…
ありがとう!
190: 2012/11/05(月)19:08 ID:gBr7v/ah0(1) AAS
「キリストの墓」閉鎖危機?=水道料金請求に反発−エルサレム
外部リンク:www.jiji.com
「イエス・キリストの墓」があるエルサレム旧市街の聖墳墓教会がこのほど、イスラエルの水道会社から長年未払いだった水道料金として約900万シェケル(約1億8500万円)を請求されたことに反発。抗議のために教会の閉鎖も辞さない構えを示し、物議を醸している。
191: 2012/11/06(火)13:20 ID:GffFLxCp0(1) AAS
那智の田楽、世界無形遺産登録見送りへ 情報不足が理由
外部リンク[html]:www.asahi.com
国連教育科学文化機関(ユネスコ)は5日、今年の世界無形文化遺産に、日本から提案されていた和歌山県の「那智の田楽」の登録は「見送りが妥当」とする事前審査結果を公表した。
192: 2012/11/10(土)00:45 ID:mpHtCoUl0(1) AAS
外部リンク:messages.yahoo.co.jp
From:
常書鴻研究会 jyousyokou789@gmail.com
To:
kensakukoukoku@jftc.go.jp
日付:
2012年11月8日 18:13
件名:
告発を不作為としない公正取引委員会様
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s