世界遺産総合スレ (575レス)
上
下
前
次
1-
新
394
: 2014/11/07(金)09:36
ID:SEGITMNW0(1)
AA×
外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
394: [sage] 2014/11/07(金) 09:36:15.88 ID:SEGITMNW0 ユネスコ元事務局長が大学生に講演ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20141106_9 そのESD世界会議に合わせ、富士山の世界遺産登録などに尽力した、ユネスコの前の事務局・長松浦晃一郎さんが、 岡山市東区の環太平洋大学を訪れました。松浦さんは、環太平洋大学で学生を前に講演しました。 松浦さんは、「日本は、いま曲がり角にたっていて、さまざまな問題を抱えている。しっかりとしたビジョンを持って グローバルに活躍することが求められている」と学生たちに語りかけました。 松浦さんは、1999年から10年間、アジアで初めてユネスコの事務局長を務め、富士山の世界遺産登録などに 取り組んできました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20141106_9.jpg 2つの国立ハンセン病療養所がある、瀬戸内市長島の世界遺産登録に向けての運動について聞きました。 「日本で最初のハンセン病療養所としてできて今から70年以上も前の建物しっかり残っているのは重要なこと、 世界的にみてハンセン病対策がどうゆうふうに行われ、残ってる長島の療養所が世界的見地からみて独自の 価値があるということを実証できないといけない、また、世界遺産登録にむけ、地域社会が中心になって価値の あるものとしてしっかりと保全に取り組むことが重要だ」と話しました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/ruins/1306551358/394
ユネスコ元事務局長が大学生に講演 その世界会議に合わせ富士山の世界遺産登録などに尽力したユネスコの前の事務局長松浦晃一郎さんが 岡山市東区の環太平洋大学を訪れました松浦さんは環太平洋大学で学生を前に講演しました 松浦さんは日本はいま曲がり角にたっていてさまざまな問題を抱えているしっかりとしたビジョンを持って グローバルに活躍することが求められていると学生たちに語りかけました 松浦さんは年から年間アジアで初めてユネスコの事務局長を務め富士山の世界遺産登録などに 取り組んできました つの国立ハンセン病療養所がある瀬戸内市長島の世界遺産登録に向けての運動について聞きました 日本で最初のハンセン病療養所としてできて今から年以上も前の建物しっかり残っているのは重要なこと 世界的にみてハンセン病対策がどうゆうふうに行われ残ってる長島の療養所が世界的見地からみて独自の 価値があるということを実証できないといけないまた世界遺産登録にむけ地域社会が中心になって価値の あるものとしてしっかりと保全に取り組むことが重要だと話しました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 181 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s