世界遺産総合スレ (575レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
62: 2011/08/26(金)16:59:01.57 ID:Bc4Xs6dU0(1) AAS
世界遺産 法隆寺を矯正保護する外務省官吏各位様
世界文化遺産登録 法隆寺矯正保護の為
※2chスレ:seijiへ世界遺産条約順守の為ご意見を賜りたいと存じます。
(2008年3月奈良県 荒井正吾県知事の行政介入により闇に葬られた法隆寺内部告発書…
法隆寺の違法行為、世界遺産条約に違反…の犯罪名を廃棄物処理法違反に変え
2008年7月1日隠蔽され2008年9月16日奈良地方検察庁により
不条理にも被疑者が犯罪を認めているにもかかわらず不起訴と決定された)
※検察審査会 審査請求の是非を国民に問われる事件
奈良地方裁判所 奈良地方検察庁確認による公訴時効5年の案件
120: 2012/01/10(火)22:04:34.57 ID:40p2BYIT0(1) AAS
AA省
200: 2013/02/19(火)09:43:55.57 ID:a0X0daHa0(1) AAS
イコモスやユネスコにも中国人の専門家がいる。
尖閣を世界遺産登録しようというような危うい企てはやらないでほしい。
他の世界遺産登録にも影響がある。
227: 2013/05/09(木)18:55:56.57 ID:WFmjbGWv0(1) AAS
世界遺産候補 炭鉱施設跡公開外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
大牟田市にある炭鉱施設跡を世界遺産にしようという機運を盛り上げるため、大牟田市は大型連休の後半にあわせて炭鉱施設跡の一般公開を始めました。
一般公開されているのは大牟田市に残る明治時代に作られた三井三池炭鉱の「宮原坑跡」です。
この施設には石炭を掘る作業員を地下に運ぶため作られた高さ22メートルのやぐらや、赤れんが造りの機械室が残り、
九州や山口などに広がる近代化産業遺産群の1つとしてユネスコの世界遺産の登録候補になっています。
大牟田市は再来年の実現をめざしている世界遺産登録の機運を盛り上げようとこれまで月に一度だった一般公開を今月から毎週日曜日に拡大し、
3日から6日までの大型連休後半の4日間は連日、公開することにしました。画像リンク[jpg]:www3.nhk.or.jp
初日の3日は家族連れや観光客が訪れ歴史を感じさせる建物に見入っていました。
名古屋市から来たという30代の男性は「多くの人が働いていた場所がまだ残っているのは感慨深いですね」と話していました。
302: 2013/09/28(土)19:07:18.57 ID:zN16/XUV0(1) AAS
鳴門市と南淡路市が初会合 鳴門海峡を世界遺産に→鳴門海峡、世界遺産登録目指し2市が連携
鳴門海峡を世界遺産に登録しようと鳴門市と兵庫県南あわじ市が26日、初の推進会議を開きました。
鳴門海峡は世界3大潮流の一つにも数えられ、大きな渦をつくることで知られています。
この夏、富士山が世界文化遺産に登録されましたが鳴門海峡が目標にしているのは屋久島や北海道の知床などと
同じ世界自然遺産です。外部リンク[html]:www.jrt.co.jp
鳴門海峡の世界遺産登録をめぐっては1998年に鳴門市で民間団体が活動を始めて以来、市もPRに力を入れてきました。
また、南あわじ市はことし4月に世界遺産登録推進室を設けるなど機運が高まっています。
会議には鳴門市と南あわじ市の商工会議所、観光協会などから28人が出席しました。
会議では案として準備されたポスターについて意見を交わしました。画像リンク[jpg]:www.jrt.co.jp
世界三大潮流として挙げたほかの国の地名は必要ないのではないか、などの意見が出されました。
省3
341: 2014/03/25(火)10:16:58.57 ID:7Y9w2jJG0(2/2) AAS
岡山県・瀬戸内市が連携して推薦へ外部リンク[cgi]:www.rsk.co.jp
2つの国立ハンセン病療養所がある瀬戸内市邑久町の長島は、世界遺産登録を目指しています。
岡山県や瀬戸内市などは、24日、この運動に積極的に関わり登録への検討を国に強く働きかけていくことを決めました。
邑久光明園で開かれた、「ハンセン病療養所の将来構想をすすめる会」です。
会としてどのように世界遺産登録に関わるか、今年1月に引き続き、方針が話し合われました。
岡山県や瀬戸内市、医療関係者など参加団体がそれぞれ検討を重ねた結果、全国に13ある療養所全体で世
界遺産登録を目指すためにも、まずは長島から国に強く検討を求めていく、との方針が決まりました。
会の中に専門の組織を立ち上げるかどうかについては、今後の検討課題としました。
今後は、全国の療養所にも連携を求めていくことにしています。画像リンク[jpg]:www.rsk.co.jp
346: 2014/04/26(土)19:13:56.57 ID:oV08KwDh0(1) AAS
富岡製糸場、世界文化遺産へ ユネスコ諮問機関が勧告
外部リンク[html]:www.asahi.com
381: 名無し 2014/09/29(月)15:42:30.57 ID:XTH0wE4hi(1) AAS
クエンカの崖は湖か海じゃなくて、2つの川だったからたぶんちがうかも。
また見つけたら知らせるね。
431: 2015/05/18(月)00:38:05.57 ID:2uy2IcKd0(1) AAS
>>430
まず世界遺産登録の基本的な手続きを理解できていないみたいだからwikipediaでいいから読んできなさい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.646s*