鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
上下前次1-新
16: 2013/06/22(土)22:00 ID:pMopPYZi0(1) AAS
>>15
あの記事にしても、建築史的には重大な発見だけど、サワセンとしてみたら
国重文に指定でもされたら、維持管理が大変なんだよね。
しかも観光的には弱いネタだし。
17: 2013/06/25(火)05:10 ID:/gClAOuW0(1) AAS
観光的には弱いだろ
来年の県の観光イベントに沼隈内海は入ってるのに鞆は蚊帳の外
ゴジラがっかり 天に唾するからだよWW
18: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:RzlM5kW/P(1) AAS
ゴジ子が日本人を「ボケ」扱い
19: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:re7hzcA20(1/4) AAS
次の質問を根性焼きの箇所ではなく、ちょっとそこで手伝うのは控えなさい。
20: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:re7hzcA20(2/4) AAS
悟りながらするのは難しいコミニュケーションをあっさりとする「スーパーチャイルド」
21: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:re7hzcA20(3/4) AAS
oi,
omae
ならもう年齢から18歳のころ扱いする人おらん。
22: 2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:re7hzcA20(4/4) AAS
東に本題震災担当大臣
焼肉定職
23: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:oVdGVd7C0(1) AAS
716925438
328714956
594386127
7956 43
5347 69
642893715
237648591
485139672
961257384
24(2): 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:G9LUlwrL0(1) AAS
今月11日に県と住民の話し合いがあったんだな。平行線だったようだが。
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
>> 終了後、湯崎知事は「住民から(計画撤回への)理解は得られなかった」と述べ、進展がなかったことを認めた。
>>「湾内は埋め立てのような大きな改変はしない」との県の原則も、納得を得られなかったという。
>> 明日の鞆を考える会の大浜憲司顧問も懇談後に記者会見。
>>湯崎知事が架橋撤回の理由を「港の景観を一定程度の人が大切に思っている」とした説明に反発し
>>「住民の大多数は架橋に賛同しているのに根拠のない言葉。文書を読むだけで心が伝わらない」と、
>>入り口からかみ合わなかった点を強調した。
>> 両者は、次の懇談会も開催に向けて調整する方針という。
25: 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yTaT9cbCP(1/2) AAS
住民と湯崎知事の信頼関係が全くないから。
住民は「橋をかけないなら(トンネルも含めて)何も手をつけてくれるな」と考えてる人も結構いる。
だから湯崎知事がトンネル案を前提にしたまちづくりを提示してる以上、このまま平行線だろう。何もかもね。
このまま港湾も町並みも朽ちるに任せるしかない。
26: 2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:yTaT9cbCP(2/2) AAS
韓国から若き「新通信使」 '13/7/26
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
韓国・釜山市から「新朝鮮通信使」として来日した中高生68人と、福山市の鞆中、盈進中高の生徒、市立大の学生計82人が25日、同市鞆町で伝統芸能や鞆町観光で交流した。
鞆中の約20人が鞆公民館で和太鼓を演奏して歓迎。釜山市の中高生はカメラで撮影しながら見入った。福山市の市花のバラを折り紙で作る交流や、江戸時代に朝鮮通信使が訪れた福禅寺対潮楼(たいちょうろう)も見学して楽しんだ。
交流事業は釜山市と釜山文化財団が「日韓の若者に異文化を尊重し、友好関係を育んでもらいたい」と企画。一行は22日から通信使がかつて寄港した下関市や呉市、福山市などを巡っている。26日に帰国する。
【写真説明】折りバラの作り方を釜山市の生徒(右側)に教える鞆中の生徒
韓国・釜山の中高生と交流 福山の鞆訪問で地元中学生ら
外部リンク:www.sanyo.oni.co.jp
江戸時代に朝鮮通信使が寄港した福山市鞆地区を25日、韓国・釜山市の中学、高校生68人が訪れ、地元の中学生らと交流した。
日本国内の通信使ゆかりの地に青少年を派遣する釜山文化財団の事業の一環で、両国の若者たちが、通信使の歴史を振り返りながら友情を深めた。
省10
27(1): 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:6hwN36yv0(1) AAS
>>24
次の懇談会は知事選の後12月ぐらいになりそうな感じですね。
湯崎知事はまずは頭下げて信頼関係構築が最初なのにやっぱり上からの
理解しろですからね。観光振興ったって年間100万人も怪しい現状でどう
ペイしていくのかまったく見えない。トンネル案飲ませるための箱物作りと見られかねない。
選挙も参議院の結果見ると、維新の候補しだいですが楽勝とはなりそうもないですね。
観光振興が主なお仕事になってて、肝心の県行政改革が及び腰になってますから
維新もそこを突けば、一定の支持は集まるかと。
28: 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Z0vNhIfS0(1) AAS
外部リンク[html]:www.pref.aichi.jp
29(1): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6euLQh450(1) AAS
>>27
知事が維新に代わったからといって国交省の方針まで変わるかな?
それとも石原代表が鞆を買い取って湾内を埋め立てますか?
30: 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yrOJWpkW0(1/2) AAS
>>29
国交省は県のお好きにどうぞじゃないの?
金子元大臣は埋め立て慎重だったけど。前原までだね
前田以降は県の事だからお好きにどうぞというか意見尊重でしょ。
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
少なくともトンネル案に対応した箱物たっぷり観光振興事業は維新になれば見直されるよ。
そういうのは民間でやれというのが維新の維新たるゆえん。
まあ、それ以前に架橋もトンネルも掘らないという結論になっても仕方のない状況。
31(1): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:6e50u7YoP(1) AAS
さすがに架橋はもう無理でしょ。
架橋じゃないなら(住民にとって)意味のないトンネルも不要。
そして「もう何もしてくれるな」という結論になる。
こうなったらもう例え市長でもどうすることもできない。
県道に今までの交通量が残る、あるいは知事が言うように家屋の移転計画が伴うなら、迂回路がある前提の沿線の重伝建選定が白紙に戻るのは仕方がない。
とにかく住民の同意が得られなければ何も進まない。
湯崎知事も反対派連中も鞆住民を甘く見すぎ。
32(1): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:yrOJWpkW0(2/2) AAS
>>31
湯崎知事としては観光振興で同意が取れると甘く考えすぎた。
実際は観光地としてのレベルは高くも無く、また依存している人も少ないという
現実を見てみない振り。
あ、町並みの歴史的価値は認めてますからね。それが観光資源かどうかは疑問。
そもそも反対派住民vs市・県の戦いが最大の観光資源だったのだから。
それだけ混むか、どれだけ広島地裁認定の国民の景観財産かをみにいくために
車で来るような人たちですからね。数年も持ちません。
33(1): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:uqxryEpuP(1/2) AAS
そもそも住人が求めてるのは観光振興じゃないから。
生活環境の改善。若者がまともに暮らせる町にしたいだけ。
身近な場所だと、兵庫県御津町の室津が大仰な橋と埋立てによる観光駐車場を作ったお陰で
町内から渋滞が消えて、さらに港湾整備で立派な堤防も出来て静かで安心な港町になった。
大型バスが立ち寄れるようになったし、新たに雇用の場もできた。
自分らが漁ってきた魚介類を現地で直売できるようになった。
ここが理想形だと思う。
観光関連で食ってる一部のやつらにも配慮して、「道路整備は観光振興にもなる」と主張してたのが
いつの間にか観光整備の方が目標のように言われるようになった。
まあそう歪曲して伝えてきたやつらがいる訳だけど。
省4
34(1): 2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:uqxryEpuP(2/2) AAS
自分としては何もないよりはトンネルでもあったほうが・・・という立場だったんだけど、実際鞆に住んでる友達(若者)から、
「若者のほとんどはすでに鞆から出てる」「多くの人がもう何もしなくていいと思ってる」と聞かされて力が抜けた。
地元の人にこんなことを言わせたらダメだわ。湯崎さんは罪なことをしてくれたもんだ。
そりゃ君らの生活より景色の方が大事と言われたら、無理してそんなところに住み続けようとは思わない罠。
あとは補修された一部の古い建物や石のオブジェだけがハリボテのように残り、
他所から鞆にやってきた観光関係者が鞆住人の代表面してささやかな観光業を営む、
何もかも失敗した未来のない町をまちづくりのモデルケースのように全国に吹聴して回るが、実際は人の生活の匂いのしない町。
日本でも最悪な町の一つ。
35: 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ECCzahNb0(1) AAS
自分も実際鞆に住んでる友人の子供から、
「品の無い馬鹿が鞆スレやニュー速で暴れてくれたお陰で架橋中止メシウマ」
と聞かされた時は力が抜けたね、色んな意味で。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s