鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
1-

353: 2014/01/23(木)19:41 ID:YrgB3PCe0(1/4) AAS
ダム人はフェイスブックでも笑い者
354
(1): 17才女子高生 2014/01/23(木)22:21 ID:hnuVyT030(1/2) AAS
ダム貯水率の方のコメントはいつも勉強になります
みなさもっともっとダム貯水率の方を崇拝すべきだと思います(はーと)
355
(1): 2014/01/23(木)23:12 ID:YrgB3PCe0(2/4) AAS
>>354すみません
ダム人のレスが面白すぎて
架橋派からも架橋反対派からも失笑されていますからね
フェイスブックとか言って逃亡寸前ですが
356
(1): 17才女子高生 2014/01/23(木)23:18 ID:hnuVyT030(2/2) AAS
>>355
先生とお呼びすべきだと思います
スレの皆さんもこれからはダム貯水率の方の事を〜先生をつけてください
357: 2014/01/23(木)23:23 ID:YrgB3PCe0(3/4) AAS
ダムチョはフェイスブックでも笑い者
358: 2014/01/23(木)23:38 ID:YrgB3PCe0(4/4) AAS
>>356了解しました
ダムチョ先生で大丈夫ですよね
ダムチョ先生には今までどおり失笑するような主張を繰り返してほしいですよね
359: 2014/01/27(月)20:48 ID:bR1jvgr00(1/2) AAS
貯水率の人は逃げたん?
360
(1): 2014/01/27(月)22:22 ID:bR1jvgr00(2/2) AAS
貯水率の人はアクリフーズ阿部と同じ髪型ですよね
髪の量も同じですよね
あとロンパリも同じですよね
361: 17才女子高生 2014/01/27(月)23:23 ID:BYH0bAwE0(1) AAS
>>360
ワタシモダムッチョとアベは似てると思いま〜す(はーと)

だむっちょサイコー(はーと)
362: 2014/01/28(火)20:51 ID:5AcwQ2S+0(1) AAS
インド人ダムチョ・マラチオンは逃げたん?
363: 2014/01/29(水)20:31 ID:Js5yk+gp0(1) AAS
ダムチョは町BBSに逃げました
364: 2014/02/01(土)16:26 ID:3SmnArVw0(1) AAS
貯水率の人をバカにしているけど
参考にしている人もいるんだよ
あの人は自分でも言っていたように、鞆の反対派からマークや監視されている重要人物なんだよ
365: 2014/02/01(土)21:05 ID:kjLFSOv1P(1) AAS
朝鮮飲み舛添、公明党全面支援
外部リンク[html]:www.hoshusokuhou.com
舛添要一著「私の原点、そして誓い」より
オモニ(おふくろ)の味
わが家は先祖代々朝鮮半島とはゆかりが深く
外部リンク[php]:uppuppu.com
外国人参政権賛成の舛添、教え子とセックス 姉と絶縁 元嫁にDV
366: 2014/02/02(日)18:58 ID:miqGSnwW0(1) AAS
貯水率とか渇水とか、水道局絡みは黒い人が多いからなー。
367: 2014/02/11(火)17:30 ID:q0jkkGa10(1) AAS
先週、鞆で20歳の運転する車が電柱に衝突して
死亡事故が起こった場所はどこでしょうか?
・下り坂
・緩いカーブ
・道路左側の電柱
この3点が手掛かりです
368: 2014/02/12(水)18:09 ID:C63C8r4O0(1) AAS
お花置いてあるところだよ。
369: 2014/02/17(月)20:53 ID:4CQTXxZH0(1) AAS
鞆の浦で何かしら調査するのに
大浜がOK出さないと何もできないのか?

県から調査費用出たのだが、もしかして?もしかするの?
370: 2014/02/20(木)23:13 ID:d4hnRUP80(1) AAS
県予算といえば、同じく橋で揉めてる海田はどうするんだろうね。
鞆にはトンネルという大盤振る舞い予定なのに、海田は予算不足で事業停止。
371
(1): 2014/02/28(金)00:39 ID:KBOKceM00(1) AAS
事業規模が鞆の10倍くらいだった気がする
372: 2014/03/02(日)11:09 ID:v73/tEdI0(1) AAS
>>371
海田の高架事業は全体で960億円。広島市分などを除く県の負担は200億円。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
県の事業になるトンネル案だと港湾整備を除くと60億とか。
埋め立て架橋と異なって、国からの港湾整備補助は使えないから、持ち出し。
まあ、何がしかの国からの補助金使うので100%ではないでしょうが

受益者数考えると、海田が中止なら鞆はまったくの中止しかありえないけど
経緯と観光振興でトンネルということになってるだけかと。
まあ、観光客が大挙して押し寄せる場所じゃないのを理解すれば簡単なのにね。
1-
あと 394 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s