鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
1-

53: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Z6/vNncoP(1) AAS
>>45
まあ広島は大地震のリスクが全国有数に低いところだからね。
前回の地震からまだ70年しか経ってない100〜200年周期の南海地震の備えなんて今広島でやる必要があるのか疑問。
100年周期の芸予地震もこないだ起きたばっかりだし。
神戸のように有馬だけでなく市街地でも温泉が湧いてるような、いつ地震が起こっても不思議じゃない活断層の密集地帯でもないし。

>>46
「プロ市民」の基準は政治介入を目的にしてるかどうか。
反対派は二言目には市長が市長がで、仲間内で対抗馬擁立してる有様だし。

そもそも鞆問題が大きくこじれて政治問題化した要因として、鞆の前に国立市で起こった上原公子によるマンション訴訟がある。
外部リンク:ja.wikipedia.org
景観問題でマンション建設に反対してた建設反対派のリーダーだった上原公子が、裁判で勝った上になんと現職市長に取って代わって市長になった。
鞆の裁判でも国立市の判例が判決の大きな根拠になった。

景観問題で政治介入できることが明らかになって以来、プロ市民組織は各地の景観問題で騒ぎ立てて政治介入を目指すようになった。
1-
あと 713 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s