鞆の浦架橋問題スレPart10 (766レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
172(2): 2013/10/18(金)22:19 ID:U0Simdp00(1/2) AAS
調査ってこれか.?
まあ架橋すべき14.3%じゃ羽田の支持率より低いよw
外部リンク[html]:www.chugoku-np.co.jp
これが昔のアンケート
画像リンク[jpg]:www.chugoku-np.co.jp
何で推進派より多数派だった「何もするべきではない」を候補から外しちゃったんだ中国新聞さんw
173: 2013/10/18(金)22:50 ID:fNHUzxK60(2/3) AAS
>>172
今回の調査の興味深いところはどっちの事例も地域差が大きいことなのよ。
鞆架橋の件では、備後地区は架橋OKが結構な比率であるということ。
広島市とかを入れるというとおり低くなるけどね。
逆にサッカー専用スタジアムは広島市内以外はものすごく冷淡。
市内でも高年齢層を中心に『エディオンスタジアムで十分』『他にすべき基盤事業がある』
が根強い。
こういう分析が珍しいけど、一定程度架橋案に理解があったのは実際に行くことの多い
備後地区の人間だからということでしょ。
177(1): 2013/10/19(土)01:39 ID:CdPtPjuKP(1/2) AAS
>>172
住民協議会の結論でとりあえず何かはしなきゃいけないという結論になったからでしょ。
あれだけポニョだの世界遺産だのでネガキャンしてくれたのに、県東部での推進派の数が増えてるのが面白いね。
過去の「県東部」がどの範囲の住人の意見なのかは分からんけど。
>>174
だから駐車場を増やすという発想自体が渋滞対策と矛盾するんだっての。
鞆に入る車を増やしてどうすんだよ。
マジで市営駐車場閉鎖して反対派や毛利らが主張してるパークアンドライドにさせりゃいい。
主に架橋反対派が仕切ってる鞆の観光業がどうなるか、高みの見物。
一般住民にとっては観光業は生活基盤ではないし。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.516s*