縄文遺跡群 (10レス)
1-

1: 07/30(火)13:56 ID:oRrCAFSt0(1/10) AAS
世界遺産
2: 07/30(火)13:57 ID:oRrCAFSt0(2/10) AAS
北海道・北東北の縄文遺跡群は、ユネスコの世界遺産に登録された北海道・北東北にある縄文時代の遺跡群の総称。
発掘された考古遺跡のみで構成されるものとしては、国内初の世界遺産となる。
遺跡は北海道・青森県・岩手県・秋田県の1道3県に点在している。
3: 07/30(火)13:57 ID:oRrCAFSt0(3/10) AAS
2002年8月に4道県でつくる知事サミットにおいて「北の縄文文化回廊づくり構想」が提唱され、2006年に文化庁が文化遺産候補地を公募した際に青森県が「青森県の縄文遺跡群」を、秋田県が「ストーンサークル」をそれぞれ単独推挙し、
2009年に2候補を統合して北海道と岩手県の遺跡も加え「北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群」として暫定リストに掲載された。
4: 07/30(火)13:57 ID:oRrCAFSt0(4/10) AAS
約1万年にわたり発展し、大規模集落や祭祀道具に特異性がある「地域文化圏」であり、同時代の他文化圏にも影響を与えた、縄文時代を代表する遺産群であることを推薦理由としている。
5: 07/30(火)13:58 ID:oRrCAFSt0(5/10) AAS
早期の世界遺産登録を目指したものの2017年までに5年連続で推薦が見送られ、2018年7月19日に文化審議会により2020年審議の正式候補に選定されたが、
2020年からは文化遺産・自然遺産を問わず審議対象は一国一件に限られるようになり、自然遺産候補として「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」も2020年の推薦を目指していたことから、
政府は自然遺産の候補案件が優先的に審査対象にされることを踏まえ「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」を先に推薦することにした。
このため、北海道・北東北を中心とした縄文遺跡群は2021年の推薦に回された。
6: 07/30(火)13:58 ID:oRrCAFSt0(6/10) AAS
2019年7月30日、文化審議会が2021年審議の正式候補に再選定した。
2019年12月19日、世界遺産条約関係省庁連絡会議が招集され、次いで20日に閣議了解により正式に推薦することが決定。
2020年2月1日までに推薦書を世界遺産センターへ提出することになるが、2020年から全体審議数の上限が35件となり登録数の少ない国が優先されるため推薦物件が多い場合には日本からの推薦が受理されない可能性もあったが、
2020年1月16日に推薦書をユネスコに提出して受理された。
7: 07/30(火)13:58 ID:oRrCAFSt0(7/10) AAS
ユネスコ諮問機関の国際記念物遺跡会議の審査をうける際、北東北という地域区分が分りにくいのではないかということで、2019年11月28日に専門家会議が開催され「縄文―北日本の先史遺跡群」「日本列島北部の縄文遺跡群」など複数案が提示され、
ユネスコに届け出た暫定リストでの英語名称では地域名を「Hokkaido and Northern Tohoku」と表記してきたものを、日本の地名の知識がない海外の人にも遺跡群の場所のイメージを分かりやすく伝えるため「Northern Japan」とし、
日本語の名称は既に定着しているとして当面は変更しないこととした。
8: 07/30(火)13:58 ID:oRrCAFSt0(8/10) AAS
9月4〜15日、イコモスによる現地調査が行われた。調査員はオーストラリア・イコモスから派遣されたが、性別や経歴は非公開。
2021年2月に出されたイコモスの中間報告では、推薦取り下げ勧告や構成資産の変更といった厳しい指摘はないことが明らかになった。
9: 07/30(火)13:59 ID:oRrCAFSt0(9/10) AAS
5月26日、イコモスから登録勧告が出され、7月27日に開催された第44回世界遺産委員会で登録が決定した。
10: 07/30(火)13:59 ID:oRrCAFSt0(10/10) AAS
登録1周年を記念して『北海道・北東北の縄文遺跡群世界遺産登録記念誌』が2023年3月24日に刊行され、その中で現地調査時には伏せられていたICOMOS調査員が明らかにされた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.235s*