[過去ログ] サイゼリヤでワインがぶ飲み!4dめ!! (944レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627(1): 04/09/17 14:50 AAS
>>626
情報サンクス。
5000円ちょいでバローロはなかなかいいですね。
ファイブローゼスもまじで半額だし、セットで買ってみるかな。
628: 04/09/17 15:45 AAS
某店にはバローロが置いてあるが、ディスプレイであって売り物ではないそうな・・・
629: 04/09/17 20:00 AAS
>>627
どういたしまして。今は10超のワインしか
おいてないですけど、昔のサイゼは30種類近く
おいてましたねぇ。
フルボトル常備している店舗も少なくなってき
て残念ですよね。
630: 04/09/17 22:25 AAS
サイゼリヤのワインのおいしさの話をできる所ってほんとに無いんですよねー。
romしてるだけですけどうれしいです。安くてもおいしいんだよねー。
631: 04/09/18 08:46 AAS
やっぱよ、他の店がぼったくりすぎなんだよなあ。
常に目配りしていてなくなったらついでくれるような高級店ならともかく、
ただのダイニングバーみたいなとこでも、
小売価格の倍はするのが当たり前だ。
632: @田舎 04/09/18 13:55 AAS
今茨城の某店でランブルスコ赤をガぶってるっぺ。
サイゼリヤのワインをガぶってると愛を感汁っぺよ。
旨いワインを皆んなに飲んでほしいっていう愛だっぺよ〜(酔
633(1): 04/09/18 15:37 AAS
新メニューでるね。
早くガブりんこしたいでつ(´∀`*)
634(1): BTL 04/09/18 18:34 AAS
以前デキャンタワイン飲んだら(ゾゾゾ)ってなったって書いたんだけど今週行った時は
全然大丈夫だった。
というかワインの質というか種類が違ってたと思う。
(ゾゾゾ)の時は白ワインの色が黄色っぽかったし。
うちの近くのサイゼ限定の事かなあ?
635(1): 04/09/18 19:05 AAS
船橋、コペ、ランブルスコ、トマトスープ終売になってた。
シャアさん泣いちゃう。
636(1): 04/09/18 22:26 AAS
>>635
みや○と店ですか?
637: 04/09/19 11:13 AAS
>>634
あまり酒が出ない店舗のデカンタワインは変な味がしたような希ガス。
638: 04/09/19 15:04 AAS
>>636
つたやの入ってるビルのとこ。
船橋駅前。
639: 04/09/19 18:35 AAS
いつも同じ店でガブってるけど本当は毎日行きたい。
640(1): 04/09/19 20:32 AAS
>>633
ヒツジとかチーズとか入るかな?
641: 621 04/09/19 22:41 AAS
>>624
今まで、ぶどうの品種を考えて飲んでいなかったから、
勉強になりました!
ありがとうございます。
>>625
ほのかに甘味のあるワインなら、いつも白デカの私でも、飲みやすそうです。
どうもありがとう。
642(1): 04/09/19 22:46 AAS
昨晩、特別オーダーでサリーチェ頼んだら96年物がでてきた。
最初は「大丈夫か?」って思ったけど、いざ飲んでみると、前に飲んだ00年物より
渋みが落ち着いてバランスも良くなってたんで驚いた。
ネグロアマーロって意外に熟成きくもんなんだなぁと。
店長の話だとまだ96、7年物の在庫あるらしいし、楽しみがまた1つ増えたな。
643: 04/09/20 05:57 AAS
>>640
自己レス。
カツレツ,ピラフ,きのこピザですた・・・。
鴨,ヒツジ Come back きぼんヌ。
644: 04/09/20 21:22 AAS
鴨、ラムはほんと食べたいね。
赤ワインのみたいもん。
645(1): 04/09/20 23:15 AAS
昔見たドキュメントもののテレビでサイゼの社長さんが
自室(社長室?)の中のキッチンで料理の試食作らせてたなあ。
そこで羊を二本という社員を、どうにか三本で提供できないかと
言っているシーンに感動したものだ。
646: 04/09/20 23:32 AAS
>>645
それってスーパーTVじゃね?
日テレで見たよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 298 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*