[過去ログ] 【宮城峡】ニッカウヰスキーを浴びる part28 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2013/03/12(火)20:42 AAS
うーむ
7: 2013/03/12(火)20:51 AAS
マンダム
8: 2013/03/12(火)20:51 AAS
寝る前に一杯。
ハイニッカを飲むのが私の日課です。
9
(1): 2013/03/12(火)21:58 AAS
前スレの最後でGGの話が出ていたが
すすきので取り寄せ検討している奴へ。
東急デパートや札幌駅西改札口みどりの窓口並びのおみやげコーナーにあったりするぞ。
10: 2013/03/12(火)23:11 AAS
GGはミニチュアならよく見かけるよね
11
(2): 2013/03/13(水)01:55 AAS
今、ニッカの飲み比べをしている。
限定販売のカフェグレーンと無印余市、ハイニッカの3種。
ハイニッカは普段飲みしててそれなりに美味いんだけど飲み比べると香りが少ない。
味は甘めでまぁ飲みやすい感じ。
無印余市は香りが複雑で豊か。味も美味い。
カフェグレーンは香りが豊かで華やか。
文句なしにいい香り。酒が飲めない人でも香りだけは「いい」といってもらえる気がする感じ。
味は無印余市よりもマイルドだが豊かな感じで、飲みやすくしかもかなり美味い。
つまみは明治のブラックチョコレート。
ダイソーで105円で売ってたから買ってきたが、甘さ控えめでウイスキーに会う感じ。
省3
12: 2013/03/13(水)02:11 AAS
早く寝ろw
13: 2013/03/13(水)02:16 AAS
今日はオールモルトとスーパーニッカを飲んでる。
うまい
14: 2013/03/13(水)02:17 AAS
>>5
笑ったw

リッチブレンドは角瓶よりうまいだろうと期待
15: 2013/03/13(水)02:20 AAS
スーパーニッカにひきつづきフロムザバレル

やっぱりうまいな〜
16: 2013/03/13(水)02:27 AAS
ザ・ブレンド飲んで、締めにブラックスペシャルで 寝るとしよう
17: 2013/03/13(水)02:28 AAS
ザ・ブレンドうまあ
樽の香りが最高
18: 2013/03/13(水)05:46 AAS
>>11
キャンドゥのイタリア産ブラックチョコオススメ
19: 2013/03/13(水)07:00 AAS
>>11
カフェグレーン飲んでみたくなったけど無理だろうな
20
(1): 2013/03/13(水)07:30 AAS
どうもわからんのだか、長期熟成のカフェグレーンってどの商品に使われてるんだ?
竹鶴はピュアモルトなんだから、鶴くらいなのかな?
21
(1): 2013/03/13(水)07:44 AAS
>>20
竹鶴35年がブレンデッドだね。
22: 2013/03/13(水)08:13 AAS
>>21
希少過ぎワロタ
23
(2): 2013/03/13(水)08:21 AAS
ブラックニッカリッチブレンドのオマケなら断然期待したいのは…、
【シェリーカスク原酒ミニボトル】
みんなが貰えるのが肝心。
「シールで100名様プレゼント」等で釣ってきたらニッカに失望。

グラスやコースターなら、ニッカはリッチブレンドに大して力が入ってない気がする。
24: 2013/03/13(水)09:01 AAS
>>23
1本1000円程度なんだからおまけには期待できないだろ。グラス、コースター、マドラー辺りで充分
リッチブレンド今日発表だと思うが楽しみだな
25: 2013/03/13(水)10:18 AAS
>>23
超低価格帯でそういうの出してもなあ。

それよりも東京の飲食店に限定配布された竹鶴シェリーを市販化して欲しいよ。
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s