[過去ログ] 手づくりビール総合スレ 10ケース目 (992レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2014/11/06(木)21:33 ID:tqCLzdpd(2/2) AAS
秋以降はホットミニマット+オムロンの電子サーモを使ってる。
温度切替付きのホットミニマットでも良いと思う。
652
(1): ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/07(金)07:47 ID:X4iP6myP(1/3) AAS
 
熱帯魚用のサーモヒーターを使うのは、モデ様のオリジナルだ。(・ิ(ェ)・ิ)y─~~~

。。
653: 2014/11/07(金)08:54 ID:CB2Qrmr1(1/4) AAS
AA省
654: 2014/11/07(金)08:54 ID:CB2Qrmr1(2/4) AAS
AA省
655: 2014/11/07(金)10:44 ID:3dLQi5gc(1/2) AAS
>>652
パッキンのゴム部分が劣化するだろ
656: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/07(金)11:27 ID:X4iP6myP(2/3) AAS
 
塩水でもさびないから、ビール位じゃ劣化しないYO。

水槽に容器を浸ける方法もあるしね。

。。
657: 2014/11/07(金)13:39 ID:CB2Qrmr1(3/4) AAS
AA省
658: 2014/11/07(金)17:17 ID:/fDwMfYQ(1) AAS
一人で言わせて置けば良いのに、何故相手をするかな
659: 2014/11/07(金)17:44 ID:3dLQi5gc(2/2) AAS
アルコールが問題なんだが
660: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/07(金)19:59 ID:X4iP6myP(3/3) AAS
 
除菌のために、アルコール消毒を結構やってるが、ゴムがアルコールに侵されたって

聞かないから、大丈夫だろ。

アルコールでパッキンがやられるなら、発酵容器のコックのパッキンが、侵されるだろ。

。。

。。
661: 2014/11/07(金)20:10 ID:CB2Qrmr1(4/4) AAS
AA省
662: 2014/11/07(金)22:05 ID:IVHdzBbP(1) AAS
タンクの下に昆虫用のヒーター敷いたら?
弱いから気休めにしかならんかもしれんが。
663: 2014/11/09(日)14:00 ID:KvGAgXeg(1) AAS
postoragerが張り付いている暗黒の10ケース目
664: 2014/11/10(月)15:13 ID:keBe+1zN(1) AAS
パッキンの材質がちがうんだよ
熱帯魚用にアルコール耐性のあるパッキンなんか使わんだろ
665: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/10(月)20:50 ID:c9OA1G7q(1) AAS
 
マジレスすっるのもなんだが、アルコールで侵されるパッキン(ゴム)

なんか聞いたこと無いんだが。

アルコールでヤラれっるなら、除菌スプレーなんか使えないだろ。

それにな、そもそも発酵容器は、水用で、アルコール用じゃないだろうが木瓜が。

。。
666: 2014/11/10(月)21:27 ID:EtfJUdT6(1) AAS
AA省
667
(1): 2014/11/10(月)21:48 ID:rX+UO1bk(1) AAS
スプレーの逆さまでも出るタイプの重しになる玉は耐アルコールじゃないと溶けるよ
668: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/11(火)07:40 ID:fdA7+cbl(1/3) AAS
 
槍もしないで最初から出来ないと決めつけるのは、小人物の佐賀だな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
669: ( ̄(エ) ̄)y◇°°°◇modesama 2014/11/11(火)07:42 ID:fdA7+cbl(2/3) AAS
 
>>667 玉が溶けるかどうかなんて、知らんがなー。(・(ェ)・)y◇°°°

。。
670: 2014/11/11(火)08:20 ID:QD9Hgonj(1) AAS
AA省
1-
あと 322 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s