[過去ログ] 【スコッチ】アイラ総合28樽目【ウイスキー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916
(1): 2024/10/24(木)16:59 ID:oIVcXjvM(1) AAS
アードベッグはガチでTENだけでいい
917: 2024/10/24(木)19:29 ID:JebV6JpO(1) AAS
スモークヘッドのラムライオットは許してくれんか
918: 2024/10/24(木)23:38 ID:RU2G6yvV(1) AAS
許すも何もラムライオット別になんか罪あるか?
むしろラムレベルの半額くらいで財布に優しいだろ
919: 2024/10/26(土)07:16 ID:g3WuSdX4(1) AAS
Costcoカークランドのアイラうまいわ
カリラみたいな噂もあるが度数高いのもあってカリラより重厚感ある
920: 2024/10/26(土)14:18 ID:DdY7vC0g(1) AAS
高島屋覗いたらアードナッホファーストあったわ
しかし高いな
921: 2024/10/27(日)18:18 ID:/YrivS99(1) AAS
>>916
ラフもな
で極たまに変り種
922: 2024/10/28(月)18:58 ID:MgODTeZH(1) AAS
ラフはPXは許してけれ
923: 2024/10/29(火)11:13 ID:azBVHNVJ(1) AAS
限定ものはコアなヲタから金を搾り取ってメーカーに潤いが出来て定番商品の安定供給に役立ってると思えばいいよ
924: 2024/10/29(火)12:46 ID:mVYOBoIM(1/2) AAS
せやせや
飛行機のファーストクラス理論や
925: 2024/10/29(火)14:38 ID:Rt4bV67E(1) AAS
ファーストクラスってお値段10倍スペース10倍みたいな感じだけどそんな儲かってるかね…?
限定品出すことで記事として名前が出て安く宣伝できる効果の方がありそう
926: 2024/10/29(火)15:13 ID:mVYOBoIM(2/2) AAS
航空会社の売り上げの8割はファーストクラスだぞ
ファーストクラスの客にエコノミーの客が奢ってもらってるようなもん
927: 2024/10/29(火)15:20 ID:eGvRB55t(1) AAS
23年外れた!
928: 2024/10/30(水)21:38 ID:zqRAXJqL(1) AAS
アードナッホーの船便が入荷してるけど5年で15千円は普通に考えると高いのだけど、価格相応の美味さなのかな?
929: 2024/10/30(水)22:07 ID:gaOs7j7D(1) AAS
んなわけ無い
新興蒸留所に値段相応の味期待するな
おひねりみたいなもんや
930: 2024/10/30(水)23:38 ID:alsrDwYu(1) AAS
飲んでないんだろ?
931: 2024/10/31(木)06:33 ID:GJkggQmv(1) AAS
ロッホゴルム開栓するのが勿体なくてしばらく寝かせてて(ワインセラーに縦置き)昨日初めて飲んだけど、自分的にはウーガダールやラフのシェリーカスクの方が好みだった。他にも寝かせているプレミアムウイスキーが幾つもあるが早めに開けようと思った。何より自分がいつまで健康でウイスキーが飲めるかという問題があるので。
932: 2024/10/31(木)07:43 ID:kB8oD1/t(1) AAS
そらまあ飲んだ事はないけど15000円で値段相応の味となるとラガヴー16より美味いってことになっちゃうよ
933: 2024/10/31(木)10:58 ID:zw0vpoUt(1) AAS
アイラのプリン体の多さよ
934
(1): 2024/10/31(木)11:21 ID:noTGRC3d(1) AAS
今どき15000円なら厚岸ブレンデッド穀雨が価格相応の基準だよ
2022年頃までとは相場観が違う
935: 2024/10/31(木)11:29 ID:vFG1hLST(1) AAS
>>934
新興蒸留所を基準にされてもな
1-
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*