[過去ログ] 【地酒】日本酒愛好会スレ【銘酒】 39杯目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: 2024/12/08(日)20:11 ID:qITydGUH(2/3) AAS
花陽浴は去年の年末の八反で「はぁ?」って思ってそれ以降さけ武蔵以外買うのやめた
さけ武蔵だけは掛け値なしで旨いからね
プレ値で買うほどじゃないけど
795
(1): 2024/12/08(日)20:15 ID:YK39KfPe(2/2) AAS
バカばっか
めんどくせぇことなくスーパー購入でも美味いのはあるんだけど
まあ評判気にしてる馬鹿は気づかんわな
796: 2024/12/08(日)20:17 ID:cJybjLPc(1) AAS
篠峯のうすにごり、悪くないけどイマイチだったな~
もともも篠峯自体がイマイチだけどそれを抜け出せてないな(語彙力
797: 2024/12/08(日)20:21 ID:qITydGUH(3/3) AAS
酒なんて嗜好品なんだからバカでいいんだよ
それが分からないのが真のバカ
798: 2024/12/08(日)20:43 ID:ewibONDH(1) AAS
地方は知らないけど都市部なら色んな地酒が買えるから人に聞いて飲むだけだとつまらないと思うのは酒屋に恵まれてる意見なのだろうか
799: 2024/12/08(日)20:46 ID:Vu463MZ8(1) AAS
>>795
日本語まともに書けないバカは黙ってろよ
800: 2024/12/08(日)21:30 ID:1MKl+/UU(1) AAS
地方でも酔鯨とか出刃桜とか定番のお酒は買えるね
801: 2024/12/08(日)21:43 ID:gE5jxNK0(1) AAS
菊水ふなぐち、ロックで呑むとサイコー
802: 2024/12/09(月)07:34 ID:QdcnUxYC(1/3) AAS
790 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 19:28:58.92 ID:YK39KfPe [1/2]
どいつもこいつもバカやな
そんなんある程度口コミで買って飲んでみろや
それで失敗しても微々たるもんやろ
失敗したら死ぬようなもんやないやろ

795 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2024/12/08(日) 20:15:24.12 ID:YK39KfPe [2/2]
バカばっか
めんどくせぇことなくスーパー購入でも美味いのはあるんだけど
まあ評判気にしてる馬鹿は気づかんわな

口コミで飲むのか評判気にしないでスーパーで買うのかどっちだよw
803
(1): 2024/12/09(月)08:31 ID:LXVHuKUP(1) AAS
>>775
同感
最初は量販店売りの大手や地元蔵の純米酒とか上撰から飲んでみて一通り経験してから特約店系に手を出したほうがいいと思う
最初からシュワシュワフルーチーとか甘旨行っちゃうと逆に戻れないし選択肢狭くなる
804
(1): 2024/12/09(月)08:40 ID:spcfjvOi(1) AAS
戻れなくなって困ることあるか?
まあ今だって余裕でふなぐちとか戻れるけど
年とったら量から質に移行ってだけじゃね?
805: 2024/12/09(月)08:46 ID:yFDq5vCi(1/2) AAS
入口は越後湯沢のホテルで白瀧酒造魚沼だったな
それまでは日本酒てベタベタしてニオイがきついイメージだったがスルスル飲めてしまい土産で八海山とか買ってハマってしまった
806: 2024/12/09(月)09:53 ID:4Zk3gEsu(1/2) AAS
日本酒が好きになれば
どっしり重いのも楽しめるようになる
行き着けのシュワフルばかり扱ってる店に来るようになった初心者が
だんだん好みの幅広がっていくのを何人も見てるし
もちろん基本的な好みで駄目な人もいるが
807: 2024/12/09(月)10:18 ID:sp/Ecihw(1) AAS
シュワフル専門なら専門で全然問題ない
その人にはその人の飲み方があるってだけ
まるでそれが日本酒の全てであるかのように押し付け出したら窘めるなり聞き流すなりするけど
その好み自体を他人がどうこう言うべきじゃないな
808: 2024/12/09(月)10:26 ID:QgoLSeK7(1) AAS
リタイアして、やる事がなくなって
明るいうちから飲むようになり
酒量が増える人もいるからな
809: 2024/12/09(月)10:31 ID:7z3Fe0mr(1) AAS
シュワフル行って戻れないってなんだよ意味わからんすぎる
810: 2024/12/09(月)10:38 ID:4Zk3gEsu(2/2) AAS
そっちが良いいから戻って来ないだけだよな
811: 2024/12/09(月)11:00 ID:yXYhrahP(1) AAS
好きなタイプの酒ばかり飲んで飽きない人もいれば飽きるから他に手を出す人もいれば元々ストライクゾーンが広い人もいる
というだけの話だよなあ
好きなタイプの酒ばかり何十年も飲み続ける人なんてそうそう居ないだろうし
812
(1): 2024/12/09(月)12:46 ID:aQwEBYbw(1) AAS
>>804
ソムリエの人がやってるつべのチャンネルでも最初はアルパカみたいな安いのから飲んだほうがいい最初から良いやつ飲んだら飲めなくなるとか言ってた
813
(1): 2024/12/09(月)12:48 ID:+kJL2Gr/(1) AAS
本当に蔵の差がでるのは本醸造だとおもうの、その地域で呑まれてるスタンダード。
シュワルはシュワフルで旨いけどなんか違うんだよな
1-
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s