削除スクリプト開発スレ (876レス)
削除スクリプト開発スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:05:50 ID:発信元:210.135.98.43 しょうびんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:06:41 ID:発信元:114.182.73.200 あかしょうびんって・・・鳥の名前か。 ぐぐって初めて知った。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:08:36 ID:発信元:210.135.98.43 ちょw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/117
118: 赤翡翠 [sage] 2011/01/07(金) 23:10:09 ID:発信元:210.135.100.132 >>113 あかしょうびんです。 赤くて嘴が大きくてサワガニ食べます。 スキルについては、2009年までの分はおおよそ把握しています。 ただ、それ以降キャップが変わったとか、別途教えて貰った とか貰ったけど隠している方がいるのでしたら、把握し切れて ないかもしれません。 自己申告していただいて照合していけば、おおよそ判るんですが こちらで把握していないスキルの申告があったら、その分だけ やり取りして確認すればいいのかなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/118
119: さくじょくん ◆DeleteNork [sage] 2011/01/07(金) 23:10:24 ID:発信元:60.33.85.252 マジかww あかしょうびん http://www.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&biw=1920&bih=966&tbs=isch:1&sa=1&q=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%87%E3%81%86%E3%81%B3%E3%82%93&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= あかかわせみ http://www.google.co.jp/images?q=%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%BF&um=1&ie=UTF-8&source=og&sa=N&hl=ja&tab=wi&biw=1920&bih=966 いやーん。 同じだわ>< http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/119
120: ◆IDaU21y6wI [sage] 2011/01/07(金) 23:12:28 ID:発信元:119.245.57.45 とりあえず赤翡翠さんのをベースとして、残りは自己申告な感じでいきますかー、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/120
121: さくじょくん ◆DeleteNork [sage] 2011/01/07(金) 23:13:10 ID:発信元:60.33.85.252 >>118 ずっとアカカワセミだと思ってましたorz じゃあさっそく自己申告 ・レス削除(あぼーん) ・レス透明削除 ・スレ移動 ・スレ削除 ・スレ停止 削除以外 ・復帰(昔の復帰屋の時の呪文) ・キャップ停止 ・キャップ追加 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:13:54 ID:発信元:218.47.122.63 >>118 乙です。 自己申告は>>60みたいな感じを考えられてますか? もっと簡略化してもおkとか、それとも>>100路線? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:14:05 ID:発信元:210.135.98.43 呼びにくいから、これからは あかびん って呼ばして貰おう・・・心の中でw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:19:46 ID:発信元:110.1.62.230 >>121 それだと本当にそのスクリプトを知ってるかどうかの証明にならないから メールでスクリプト名を書いて送る、っていう手段じゃないとだめぽ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/124
125: 赤翡翠 [sage] 2011/01/07(金) 23:34:17 ID:発信元:210.135.100.132 >>120 了解しました。それじゃそんな感じで。 >>122 >>60路線でいくしかないですが、メールまで添付 されなくても大丈夫です。 こちらのリストと照合して、齟齬がある場合のみ 確認すればいいと思いますので。 >>123 ヽ(`Д´)ノ >>124 ああ、その方がいいですね。 それできちんと持っているか判りますし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/125
126: 赤翡翠 [sage] 2011/01/07(金) 23:35:45 ID:発信元:210.135.100.132 >>9については、いつか実現したらいいなと思ってました。 譲渡問題のほかに、あるスキルだけ問題ならそれだけ停止 ということも出来ますし。 是非お願いします・・・。 スキルは>>42でいいかと。 ただお止め組のまで一緒には不要かなあ。 (同じスクリプトで一元管理は勿論いいと思いますが) 認証方式については、専門の方含めてここの議論にお任せします。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/07(金) 23:47:26 ID:発信元:116.82.83.44 >>126 お止め組統合はむしろお止め組側の都合なんです 今まではお止め組キャップパスと作業パスが一緒でした そのためキャップパスを漏らすと次から次へとスレが止められてしまいます そこで、削除システムに組み込むことで、キャップパスと作業パスを分けて安全性の向上を図るものです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/127
128: 赤翡翠 [sage] 2011/01/07(金) 23:54:56 ID:発信元:210.135.100.132 >>127 同じシステムを流用するということですね。 まあ、それでしたらここでもいいのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/08(土) 00:01:55 ID:発信元:125.55.143.150 このどさくさで過去何度も出ては消える話 レス削除とスレッド削除の板分割をやってしまうとか …混乱に拍車をかけるだけのような気もするからやっぱいいか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/08(土) 00:06:35 ID:発信元:210.135.98.43 そうすると、お止めは解除はパス不要でスレの利用者が解除する流れだから、 お止め組が使うスレストと、解除用スクリプトは分ける感じになるのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/01/08(土) 00:14:51 ID:発信元:116.82.83.44 少なくとも、お止め組によるスレストと、削除人によるスレストを区別する仕組みがある datファイルの末尾を見て判断しているだけかもしれないけど 削除人スレストとお止め組スレストは権限が別であるから、スクリプトも別だろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/131
132: 赤翡翠 [sage] 2011/01/08(土) 00:16:55 ID:発信元:210.135.100.132 個人的に思う懸念事項なんですが、一つのプログラムで削除系 全部動かすのは少し怖い気がしています。いくら認証が強固でも。 今回、色々できるスクリプト一つが漏れた為に何でもあり状態に なってしまった部分もあるので、やっぱりモジュールは分割して 持っていた方がいいような。 今のシステムにはもちろん拘らないですが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/132
133: さくじょくん ◆DeleteNork [sage] 2011/01/08(土) 00:18:05 ID:発信元:60.33.85.252 >>125 (メールでスクリプト名を書いて送る、っていう手段じゃないとだめぽ) > ああ、その方がいいですね。 > それできちんと持っているか判りますし。 えと、これだろうと思うメールにメールしてみましたー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/133
134: 時計坂 ◆ToKEI3Ksw2 [] 2011/01/08(土) 00:20:10 ID:発信元:202.213.191.241 削除アカウントのパスも、 任意に自分で決められるようにできないでしょうか? キャップパスのように。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1294397915/134
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 742 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s