[過去ログ]
【サーバ】2011夏モデルを作ろう (567レス)
【サーバ】2011夏モデルを作ろう http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 20:04:46.12 発信元:210.135.100.132 (748008) P >>20 太い径にファン、細い径にダクトを付けてヒートシンクのフィンに風を当てれば良いんじゃね? 只、純水を使わないとフィンが腐食すると思われ ttp://www.ainex.jp/products/fa-8912.htm http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 21:29:34.47 発信元:115.162.176.49 0 純水も腐食するから、弱アルカリにする必要あるはず? ミストになるとどうなるんだろう http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 22:10:02.66 発信元:143.90.131.145 0 フロン液に浸す。 http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 22:57:51.27 発信元:143.90.217.185 0 PCI-E SSDは是非試してもらいたいですなぁ 10コアのXeon-E7あたりと組み合わせてHayabusa超えを コストは知らんww http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 23:01:52.18 発信元:61.202.30.217 0 BE:223172069-DIA(100076) SSD鯖ならS.M.A.R.T.取れるようにして欲しいのー、いまhayabusaだけだし観察者としてはつまんない。 http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/10(火) 23:52:29.68 発信元:202.91.212.165 0 SSDをRAIDで使うとSSDの良さが死ぬけどZFSで使うのは面白そう。 http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/11(水) 15:30:04.72 発信元:58.89.27.68 0 ハード的に目新しいもんも見当たらないしなあ。 台数削減も、そろそろ先が見えてるし。 安定性か、エコでも狙うかえ? http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/11(水) 18:04:40.58 発信元:210.224.211.74 0 O−111にも負けない殺菌抗菌仕様で http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/11(水) 20:48:44.72 発信元:220.111.156.224 0 省スペース鯖なんてのはどうだろう 通常のラックに何台も積めるよ、みたいに ついでに省電力 http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/11(水) 21:33:22.07 発信元:115.162.176.49 0 >>30 さくらがATOMでやってたな けど、それならVPSの方が良いと思う http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 14:58:12.75 発信元:123.225.227.196 0 >>30 それいいなぁ 「2ちゃんねる全部が1Uに」できるかな? http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 18:13:47.16 発信元:210.135.100.132 (766257) P PIEの鯖って花子・花代以外全部1Uじゃなかったっけ 旧Tiger鯖の一部は2Uだったらしいけど全部用途廃止になったし http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 18:15:18.17 発信元:210.135.100.132 (766257) P おっとまともに読んでなかった 2ch全部を1Uにまとめるってことか http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/34
35: ◆A/T2/75/82 [sage] 2011/05/12(木) 18:15:44.65 発信元:123.225.227.196 0 http://stats.2ch.net/karasu2.cgi 現在10Uくらい使ってるから、これを1Uで全部ホストできるかな? ってことなんだす http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 18:23:52.08 発信元:202.91.212.165 0 あと裏方軍団もいたっけ 板あり鯖だけでも全部まとめるとストレージやメモリだけじゃなくてCPUも何か無茶する必要がありそう http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 19:01:56.14 発信元:210.131.3.188 0 rootさんなしで出来るの? というかおいちゃんBigServer辞めたんじゃないの? http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/37
38: ◆A/T2/75/82 [sage] 2011/05/12(木) 19:13:01.20 発信元:123.225.227.196 0 2ちゃんねるの話だしw http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 19:13:04.29 発信元:115.162.176.49 0 >>36 そんなに無茶しなくても行けると思う。どの程度書き込み遅延を許すかにもよるけど。 まぁただFreeBSDだと、またlivelock起こしそうでアレだな。。。 http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 19:23:18.47 発信元:210.131.3.172 0 ■ BIG-server.com 2011年 新世代サーバー計画 5/10 開発初号機:田吾作を公開 http://www.maido3.com/server/2011/ これでいいじゃない http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2011/05/12(木) 19:28:25.31 発信元:115.162.176.49 0 >>40 HT無しってまた微妙だな http://dso.5ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1304929424/41
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 526 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.098s*