[過去ログ] 県名表示をもっと正確にしようのスレ 2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116: 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(WiMAX)<b> 2011/08/30(火)16:08:32.66 HOST:114.22.83.71 0 AAS
Freebit系はクラスc以下で変わる。
242: 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(かぶらずし)<b> 2011/08/31(水)18:45:19.66 HOST:126.122.119.84 0 AAS
>>241
まだ集まってない県もありそうだからどっかニュー速あたりにスレを立てたほうがいいかもね
306
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(もも)<b> 2011/09/01(木)18:54:02.66 HOST:60.37.167.167 0 AAS
>>305
朝から自治スレでやってるよー
328
(1): ♪ </b>◆/y.Ychk2JQ <b></b>(もんじゃ)<b> 2011/09/01(木)19:23:47.66 HOST:210.135.98.43 (441031) P BE AAS
自治スレ通して申請って流れが正しいのだろうけど、
ちゃんとした(?)旧国名を設定したら投稿できないってんじゃ、わっちのほうからもお願いしてみようと思いましたので。
そしたらすでに申請があったので乗っかって見ました。
あの申請がなくてもわっちはお願いしに行きましたので。

自治スレでの議論が必要ということであれば、里の住民で話し合っていただきたいなと。
申請が通らない間は古いデータで行くほうが無難でしょう。

>>326
やってみます。

>>327
そんなに慎重になることでもないと思うんですよね。
省2
439: </b>◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ <b></b>(淮河)<b> 2011/09/03(土)16:41:34.66 HOST:61.89.15.136 0 AAS
>>438
そのほうがいいかも。
そこまで大きくはないみたいだけども速度はできるだけ出さないと駄目だし。
ちなみに手元のPCだと10万行のcgiをrequireするのに1.5秒ほどかかったかな。
468: 名無しさん@お腹いっぱい。</b>(わたあめ)<b> 2011/09/05(月)06:57:28.66 HOST:210.135.100.132 (766326) P AAS
県名表示を正確にって言ってるけどさチベット自治区とか今でもよく見かけるけど
これまでの変更の一覧表って無いの?
484
(1): </b>◆lawlrp8FKAFp-停止信号♪ <b></b>(淮河)<b> 2011/09/08(木)06:48:35.66 HOST:61.89.15.136 0 AAS
おまたせしました。tracerouteができるだいたいのDION軍に対応しました。
これでdion/bbexcite/home/asahi/iij4u/doubleroute/yournet(freebit)で、tracerouteで地域がわかる分は判定できるはずです。

外部リンク[tar]:sakurazaka.fam.cx

>>♪ ◆/y.Ychk2JQさん
今のファイル配置に合わせて上のファイルを置き換えてください。ただしasahi_tr.cgiは今まで判定した分があるので置き換えないでください。他は置き換えてもおkです
546: ※ </b>◆BAILA6C886n4 <b></b>(踊)<b> 2011/09/13(火)01:23:31.66 HOST:219.117.239.35 0 BE AAS
おいらの説明が悪いのだろうか。。。
585: ♪ </b>◆/y.Ychk2JQ <b></b>(もんじゃ)<b> 2011/09/15(木)07:41:41.66 HOST:210.135.98.43 (441031) P BE AAS
>>584
面白そうですね。
ちょっといい案が浮かびました。

>停止信号さん
>print "Content-type:text/plain\n\n";

これが原因ですね。
Content-type: の後ろにスペースがない。
648: ♪ </b>◆/y.Ychk2JQ <b></b>(もんじゃ)<b> 2011/09/18(日)21:03:11.66 HOST:210.135.98.43 (441031) P AAS
更新終わり

unlock
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s