[過去ログ] 県名表示をもっと正確にしようのスレ 3 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/06(木)21:28 HOST:218.222.79.150 0 BE AAS
帰宅したのでログ取ったりしてよく見てみた、なるほろなるほろげいいんがわかた。
やっぱり2回め以降の判定結果をDBにUPDATEする仕組みがうまく行ってなかったー
もう1度目の東京で変更される前の更新時刻をキーにしてたからだな、一度更新したらキーを1度めの判定更新時刻にキーを変更するようにした。
何を言っているのかわからねーと思うがおれも何を書きたいのかよくわからないぜ、、、
まあとりあえず直ったと思う。>>860-861
864: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/08(土)01:21 HOST:218.222.79.150 0 BE AAS
ん?ふと外部リンク:ken.2ch.netを見たら
>外部リンク[cgi]:ken.2ch.netに以下のようにホスト名やIPアドレスをGETまたはホスト名を送ると県名表示をtext/plainで返します。
イミフ、、、これってこうか?
>外部リンク[cgi]:ken.2ch.netに以下のようにホスト名やIPアドレスをGETまたはPOSTで送ると県名表示をtext/plainで返します。
とりあえず直した。
865: p2-user: 547928 p2-client-ip: 116.70.201.49(うどん) 2012/09/09(日)09:53 HOST:210.135.98.43 (547928) P AAS
>>861だが直ったぜ!
ヒャッホウ さんくす
866: 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) 2012/09/11(火)02:49 HOST:124.146.175.53 (FhZ1GHQ) O AAS
絡んでいるのか
867(2): !ZG156069.ppp.dion.ne.jp(笑) 2012/09/12(水)16:10 HOST:222.2.156.69 0 AAS
栃木県在住の栃木県民ですがdion軍になります
栃木県が好きなので栃木県にしてください
868: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/12(水)18:51 HOST:60.34.220.169 0 BE AAS
>>867
トレースしても県を判断できるところまで届かないみたい。
判断できたとしても関東位までしかわからないと思うー
でもこれどうなんだろう判定してもいいもんなのかわからんので信号停止さん待ちかなぁ
869: ◆lawlrp8FKAFp (関西地方) 2012/09/12(水)23:02 HOST:61.89.11.92 0 AAS
そういう時は手動で適当に突っ込んでもらって構わないですー。
DIONなら/26くらいに区切って登録お願いしますー
870: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/12(水)23:44 HOST:218.222.79.150 0 BE AAS
了解ですー、登録手動じゃ面倒だったので、信号停止の便利なツールを使わせてもらいました。
どもども
>>867
栃木になったと思うー
871: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/12(水)23:55 HOST:218.222.79.150 0 BE AAS
×信号停止
◯信号停止さん
さーせんwまつがった、、、
しかしそのうちken.cgiにip投げないとまともに返さないの直したほうがいいかもですなぁ
872: 名無しさん@お腹いっぱい。(もも) 2012/09/13(木)00:04 HOST:60.39.162.89 0 AAS
私の記憶が間違いでなければ、停止信号さんだったようなw
873: 名無しさん@お腹いっぱい。(茸) 2012/09/13(木)00:08 HOST:210.135.100.132 (1014246) P BE AAS
めんどくさいから停止ンゴでいいよ、
874: 名無しさん@お腹いっぱい。(さくらんぼ) 2012/09/13(木)00:36 HOST:218.222.79.150 0 BE AAS
あれ?そういやSIGNALでしたね;
もう酔っ払いなんで勘弁して下さい、すいませんですorz
875: 名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) 2012/09/14(金)07:20 HOST:220.219.91.88 0 AAS
ささやきーいのりーえいしょうーねんじろ!
このすれはそせいした!
876(1): ♪ ◆/y.Ychk2JQ (鰓) 2012/09/14(金)09:22 HOST:210.135.98.43 (441031) P AAS
県名表示。里のほうがすべて 鰓 になっているんだけど何かありましたか?
877: ♪ ◆/y.Ychk2JQ (鰓) 2012/09/14(金)09:29 HOST:210.135.98.43 (441031) P AAS
外部リンク[cgi]:ken.2ch.net
-------------------------
my $kuni = &areakuni($input{'ip'});#国判定
if($kuni < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($kuni != 107 && $kuni != 0) {return $kuni + 10000;} #日本以外は国表示
if($kuni == 0){return 1000;} #Not Found
my $dnsken = &area47dns($input{'ip'});
if($dnsken < 0) {$RBLDNS = 0;return 1002;} #DNSエラーが出たらスルーするようにする。
if($dnsken > 0) {return $dnsken;} #DNSで何か帰ってきたらその数値を返す。
-------------------------
省3
878(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) 2012/09/14(金)09:37 HOST:58.91.216.220 0 AAS
>>876
鯖メンテとの関係じゃなくて?
879: ♪ ◆/y.Ychk2JQ (鰓) 2012/09/14(金)09:57 HOST:210.135.98.43 (441031) P AAS
そういえばken.2chサーバも今日メンテだったね。
DNSエラーもメンテの影響なのかな?
>>878
ken.2chのほうはアクセスできるので今の段階ではメンテの影響じゃないね。
DNSサーバがメンテの影響受けてるのか、別の要因か。
880: 名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) 2012/09/14(金)10:22 HOST:210.135.100.132 (1014246) P BE AAS
停止ンゴさんなら今沖縄にいるから夕方か夜くらいにならないと戻ってこない
881: 名無しさん@お腹いっぱい。(鰓) 2012/09/14(金)10:39 HOST:210.135.100.132 (1014246) P BE AAS
trick2ch
たぶんken鯖のIPアドレス変わってるのかもね、rebootしてるようだし。開発スレ規制中で書けないわー困ったな;
9月14日 10時25分 Twitter for Androidから
Twitterリンク:trick2ch
882: ♪ ◆/y.Ychk2JQ (鰓) 2012/09/14(金)11:03 HOST:210.135.98.43 (441031) P AAS
外からのIPアドレスってことなら変わってないと思うけどなぁ
banana8127.maido3.com
んじゃしばらくしたら無効にしてきます。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s