リロードバーボンver2を作るよ (165レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
3: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)01:50 HOST:115.177.151.220 AAS
物理性能的な目標はわかった。
論理性能的な目標は何?
1 どういうものがdenyされればいいのか
2 あるいはどういう現象が解消されればいいのか
3 あるいは今までのバーボンとおなじ物を新しい仕組みで実現するだけなのか
5: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:08 HOST:115.177.151.220 AAS
なるほど。
論理性能的な目標はわりとどうでもよくて
今までのバーボンだと1000を遥かに越えてからバーボン入りしてるようなケースを
出だしでさっさとdenyしちゃおうって話ね。
7: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:10 HOST:115.177.151.220 AAS
現状だと
n秒間隔でチェック
チェック時にm回以上アクセスしてたらdenyってやってたんだべ?
nを小さくする(たとえば1/10)。
mを小さくする(たとえば1/100)。
ってやればOK?
8: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:10 HOST:115.177.151.220 AAS
ああ、仕組み的な限界もなんとかしたいってことか。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:15 HOST:115.177.151.220 AAS
なぜ激しい爆撃にに対応できないのか?
というのがわからん。
なぜわからんかというと、どういう仕組なのか知らないからなんだが。
すでに腹案の仕組みがあるならゲロすれ。
11: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:16 HOST:115.177.151.220 AAS
>>9
真面目に処理しなきゃなんとかなりそうな気がする。
毎秒チェックするけど、全部は見ない方式。
例えば最初の100個だけ見てヤバイのはさっさと止める。
12: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:18 HOST:115.177.151.220 AAS
例えば・・・・例えばだよ?
毎秒、ログを持ってくる。
とにかく数え始める
どれか1つでも3個を超えたらdenyして処理を終わる。
ってやるだけでいんじゃね?
全ログ処理する必要ないし、一回の処理で全部denyできなくても
次の一秒があるじゃん的な。
15: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:22 HOST:115.177.151.220 AAS
ああ、そういう方向なのか。
真面目にやるのねw
17: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/23(月)02:27 HOST:115.177.151.220 AAS
うん。
まあ、パイプ通そうがログを読み込もうがやることはおなじだしね。
ファイル読み書き関連のオーバーヘッドがなくなるのはええことや。
30: 名無しさん@お腹いっぱい。(もんじゃ) 2012/01/24(火)19:30 HOST:115.177.151.220 AAS
>>28
えー、いつのまにそんなに丸くなっちゃったんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.544s*